感想一覧

▽感想を書く
[一言]
胸が明るくなる、クリスマスらしいお話ですね。
恋人と過ごすクリスマス作品が多い中、家族を省みるクリスマス作品は新鮮で、胸につんと沁みてきました。
お母さんがスーツ姿の主人公を目にして「お父さんみたい」と言うシーンが素朴で一番好きです。
とても今、ほのぼのとしています。
  • 投稿者: 雪芳
  • 2008年 04月21日 11時15分
縦澤楽様、評価ありがとうございます!

連載終了後でお疲れのところ、拙作までお読みいただきありがとうございます。

私自身としては何か足りない物語になってしまったという気持ちがあって、お褒めの言葉に安心しました。
しかも、私が一番書きたかったシーンを好きだと言っていただけて、嬉しい限りです(^^)
ありがとうございます。

企画でお疲れでしょうから、どうぞゆっくり休んでくださいね(^^)
チャモさんの次の作品も楽しみにしてます。
[一言]
私はこのような大人な恋愛模様とは無縁の人間なので前半部はあんまりよくわかりませんでしたが、後半部の親子という立場のところはなにか温かいものを感じました。なんというかなにげないことが実はすごく大事なこと、みたいな。普通のクリスマスなんですけどどこか特別なのですよね。たぶんそれは先生の筆力をもってして初めて表現できる特別なことなのでしょうが。それにしても康太くんはいい奴ですな。心の隙間を自我で埋め合わせるようなお付き合いと康太くんのように相手を慮る心と……どちらが本当の大人な恋愛模様か改めて考えさせられる作品でした。どうもありがとうございました。
  • 投稿者: ジョセフ
  • 2008年 03月15日 06時20分
ジョセフ様、評価ありがとうございます!

素敵なご感想、本当にありがとうございます!
いつも励みになってます!!

幸せって、ささいなことだと思うんですよね。日常のその辺にコロリと転がってる。
ジョセフ様の仰るとおり、普通のクリスマスだって、特別なものだと思うんです。

相手を慮る心。そうですよね。
なんだか、すごくジョセフ様のお言葉に感銘を受けてしまいました(^^)

素敵なご感想とお褒めの言葉に、感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらこそ読んでいただき、ありがとうございました!

これからももっと良い作品が書けるように、頑張ります。

先生って言われると照れますね笑
[一言]
 この小説の旬を僕は逃したようですね。すいません。しかしながら、僕はクリスマスとかが、さっぱり分からない人間なんです。「私」のお父さんのような人が自分の父親だったら、僕も少しは違っていたんですかね?
 それにしても「私」を振った男はひどいヤツです。
  • 投稿者: W3417C
  • 23歳~29歳 男性
  • 2008年 02月12日 02時19分
中里様、評価ありがとうございます!

旬(笑)そうですね、クリスマスのお話ですから。
季節はずれの物語を読んでくださり、ありがとうございます!

クリスマスを家族で過ごす、仲の良い家庭は羨ましいものがありますよね。
もし中里様がそういう体験を出来なかったのなら、いつか出来る家族と(もしご結婚されているならその家族と)素敵なクリスマスを過ごしてください。
きっと楽しいですよ!

中里様の心にほんわかしたものが残すことが出来ていたなら幸いです。

主人公を振った男、ひどいですよね。
ある意味、優しいとも言えますが……クリスマス前に振られるのはきつそうです(笑)

ではでは、ご感想本当にありがとうございました!
[一言]
きよこさん メリークリスマス! (自分で言ってみてキショー)
短いながら、ドラマがあって、少しせつなく、暖かくもなれました。
女性の心理の変化、描写が上手く伝わってきました。
主人公と康太のことも細かくは書かれてないのですが、頭の中で想像
出来てうまいと思いました。
大人の恋愛ドラマ楽しめましたよ。
ただ、前半部分の文章で…と―を効果的に使ったらもっと作品に
余韻がでていいんじゃないかなと思うところがありました。
(すいません、生意気いって)
とても、素敵なお話ありがとうございました。
勉強になりました。
でわでわ 今年は企画等一緒に参加できて楽しかったです。
それでは、よい年末をすごしてくださいね。
  • 投稿者: カトラス
  • 30歳~39歳 男性
  • 2007年 12月24日 23時30分
カトラス様、評価ありがとうございます!
メリークリスマスです(^^)/

2000字程度でさくっと読めるお話を目指したので、なんとかうまくいったようで一安心しました。
ギフト企画では笑いを含んだ物語にしたので、違う形のクリスマス小説を書きたかったんです。
大人の恋愛ドラマなんて言っていただけて、嬉しいです!

「…」と「―」ですね。確かにそれを使ったらもっと余韻が出ますね!
こういったご意見いただけるのは、ほんとにほんとにありがたいです。
今までのほほんと書いていましたが、来年はもう少し表現力を身につけたいと思ってます。
どんどんご意見言ってほしいです〜!
こちらこそ勉強になりました(^^)

私もカトラスさんと企画一緒に出来て楽しかったです。
カトラスさんの小説、大好きです(^^)
カトラスさんも良いお年を!

本当にありがとうございました。

[一言]
 康太のさりげない優しさが沁みました。
〜クリスマスは家族と過ごすもの。恋人といちゃついてるのは日本くらい〜って、もっともですね。

 結果的にであれ、スーツ姿で母にケーキを持っていく、主人公。その中に父への思い出が去来する描写も良かったと思います。
 康太に会うのが、クリスマスでなくとも、きっと大切な記念日になるだろうと思います。
  • 投稿者: W7988A
  • 2007年 12月24日 17時04分
藤村香織様、評価ありがとうございます!

正直あまり納得のいく物語に出来なかったので(^^;ご感想いただけて嬉しいです。

日本ではいつの間にやらクリスマスが恋人のイベントになってしまいましたが、外国のクリスマスの映像とか見ると、家族一緒で幸せそうです。
クリスマスは家族で過ごすのもいいんじゃないの? と思います(笑)

康太に会う日が大切な記念日になる、素敵です(o^^o)さすが香織さん、良いこと言います(笑)

ではでは、本当にありがとうございました!
↑ページトップへ