感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
誤字
いいでょ? → いいでしょ?
だと思ったのですが(´・ω・`)
  • 投稿者: 出雲冬夜
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 07月07日 12時02分
ありがとうございます!
気付きませんでした~σ(^◇^;)
訂正しておきますね。
また気付いたら、教えて下さいm(_ _)m
  • Shellie May
  • 2018年 07月20日 03時38分
[気になる点]
追記 誤字報告
いつもは誤字を見つけても作品にのめり込んでいるので、あまり気にならないし忘れてしまうのですが、
30話
「いいでょ?僕の彼女…パティシエの卵なんだ」
シリアスな場面からのアッパーで吹き出してしまって覚えていたので、報告します。頭の中で発音再生して死にました(´・ω・`)
他にもいくつかあった気がしますが忘れてしまいましたのでこれだけ……。
  • 投稿者: 出雲冬夜
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 07月07日 03時01分
誤字報告、ありがとうございますm(_ _)m

でも、ごめんなさい…どこが間違いなのか、わからないんですσ(^_^;
パティシエ?
女性だからパティシエール?
すみません、フランス語間違いなのかな?σ(^◇^;)
  • Shellie May
  • 2018年 07月07日 11時17分
[良い点]
人物一人ひとりの行動や心情がとても深く書かれていて、最後まで物凄くのめり込めました。

設定も細かく作られていて、特に病関連というかそうしたものが物語に与える影響がとても面白く何度も感情を揺さぶられました。(素人意見なので正誤うんぬんは分かりませんが(´・ω・`))
[気になる点]
場面の区切り以外での行間空けが無かった所が少し読みにくく感じました。
個人的な意見ですが、セリフ続きな所と地の文続きな所の区切りで一行分あるととても読みやすいです。
前後関係なく偶に一行分空いているだけでも前後の状況確認として一息つけるので助かります。
それと三点リーダー(…)は2つかそれ以上使うと読みやすくなります!

個人的なあれなのでヘェ~くらいで良いですよ!(´・ω・`)
[一言]
今まで甘々な恋愛物だったりシリアスな物でも三角関係といったものばかり読んでいたので、最初はあらすじやタグから少し警戒していたのですが、読み始めれば全部吹き飛びました。
そこからはもう一気読みですよ! 徹夜万歳!(´・ω・`)

割と最初からあった、和賀の甘い?声掛けと典子の反応でお砂糖摂取出来てはぁ満足ってなってました。
油断していた私はそこからの怒涛のダークテイストに見事にやられました(´・ω・`)
どれをとっても今まで読んだことのないダークさで、心が苦しかったです。
それでも幸せになってくれ、と思いながら読みまくりましたが、まぁとにかくラストまで本当にのめり込み続けました!

今までに読んだことのない方向の恋愛小説でしたが、想像以上に面白かったです!
とても良い作品でした。
  • 投稿者: 出雲冬夜
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 07月07日 02時01分
出雲冬夜様☆

ご感想、ありがとうございますm(_ _)m
気に入って頂けた様で、嬉しく思います。

私の作品は、殆どの作品に登場する人物が他の作品に絡むという(何ていうんでしたっけ?クロスオーバー?)方式を取っておりますので、お好きな方にはお楽しみ頂けるかと思います(*^o^*)
と同時に、ヒロインが酷い目にあってばかりなのも、何とも気の毒ではあります。
パターン化してしまっているのも、マズいと思いつつ…抜け出せません Ort

書き方に関しては、難しくてよくわからない…年寄り(そこは、年齢で逃げる(^^;))なので、お許し頂けると有り難く思います。

前作執筆から長い時間が経過していまいましたが、現在もトロトロと次回作を執筆中です。
過去作品からも多数の登場人物が出演していますので、宜しければ又お読み頂けると嬉しいです。
今後共、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • Shellie May
  • 2018年 07月07日 11時12分
[一言]
うーん、要って短気無愛想俺様ってより、ただ性格が悪いだけですよね?
勘違いで弱者に暴行しても謝罪する気ゼロだったし、むしろ何で?と反発する意味不明っぷりとか。
悪いとは思ってないけど思惑があってしぶしぶ謝罪に向かえば被害者の態度に加害者が逆ギレできる思考とか。
いつまでたっても自分が悪いと自覚できない。
それはもう短気とかそういう以前の話かと…。
しかもその時々の周りのリアクションなどからして別に悪いことしたヤツ扱いでもなく、唯一まともな対応だったのが姉くらい?
何度もその辺を置き去りにして恋だ何だと話が進んでいくので、作者様もこれがツンツンしてるくらいの認識で書いてるのかな?と思ったら、そうなると後から反省とかも無いだろうしちょっとついていけないやと思いました。
なので完全にない事になって話が進んだ3話でギブアップしてしまいました。
あらすじやタグでとても惹かれて、おまけに長編完結済みだっただけに本当に残念です。

良い事も書いてないのに不満ばかりの感想ですみません。
まろ茶様
返信が遅くなり、申し訳ありません。
お気に召して頂けなかった様で残念です。
しかし、貴重なご意見として今後の作品の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
またアップした折りには、覗いて頂ければと思います。
  • Shellie May
  • 2016年 01月26日 03時33分
[一言]
初めまして。
検索で見つけて引き込まれてしまいました。
もう途中で寝るのが嫌になるくらい
この小説に夢中になってしまいました。

要の男前なところといい典子ちゃんのけなげなところ
もう本当に感動しながら読み終えました。

が一度では勿体ない!今からもう一度
最初から読み返してきます。
この作品に出会えて幸せです。
  • 投稿者: ayano
  • 2014年 04月16日 17時42分
ayano様

ご感想、ありがとうございます。
UPしてかなり経つ作品ですが、新しい方に読んで頂けるのは、本当に嬉しい事です。
近々新しく作品を発表する予定です。
宜しければ、またご感想などお寄せ頂けると嬉しいのですが…。(*^^*)
少しでも早く発表出来る様に精進致します。
ありがとうございました。

  • Shellie May
  • 2014年 04月19日 00時29分
[一言]
 久々に作者様のページに何気なくアクセスしたら新作が!しかも二ヶ月も前に既に完結済み!という事で相も変わらず物語に引き込まれ一気読みして余韻に浸っております(笑)

 いやー良かったぁ、うん良かったぁ、本当に良かったぁ…あっマジなんで三回言いました(爆)

 ウサギちゃんと要には色々乗り越えてきた分、本当に幸せにこれからもラブラブで歩んで行って欲しいですね。って毎回似たような感想を書いてる気もしますが(汗)

 にしても要君、求めるにしてももう少し場所をだな…同じ男としてはその気持ち分からなくはないんだけど(笑)

 自分的にはいつか今までの繋がりのある主人公、ヒロイン達が一堂に集まって織り成す合作も期待してるんですが、ちょっと考えただけで内容のボリュームがドエライ事になりそうできっと無理ですよねー(-.-;)

 それとは別としてウサギちゃんや要の再登場も期待しながら作者様の次回作を楽しみに待ってます。

 玉置興産はこれからもサラッと出てきそうですけどね。

 だんだんと寒くなってきてますのでお体には気をつけて執筆頑張って下さい。
  • 投稿者: JOKER
  • 2012年 11月26日 18時51分
JOKER様

ご感想、ありがとうございます。
お楽しみ頂いた様で嬉しい…毎回褒め称えられて、正直照れます。(*^o^*)

にしても、男性読者様だったんですね?
以前感想を寄せて頂いた七草様も男性でしたが…男の方に読んで頂けるのは、本当に嬉しいです。
サスペンスタッチにはなっていますが、恋愛物ですし…妄想&願望ぶちこみ感が半端無いですからね。(^_^;)

要の暴走は…若さゆえって事で…(^w^)
度々暴走しては茜と喧嘩したりする、慌てふためく姿で、少し失笑を誘おうかと…(o^∀^o)

前作終了より2ヶ月…次回作の構想を色々練っておりました。玉置興産舞台のOL物や、ラピュタ書房を舞台にした物や、少しファンタジーを含んだ現代神話物や、刑事物や…etc。
やっと最近筆を取り(携帯なんですがね)書き始めたのは、過去の事件の裏に起きたもうひとつの事件を発端に起きる、弁護士と混血少女の恋バナ(仮)…です。
結構今迄のメンバーが出て来る予定ですが…色々考え過ぎて、遅々と筆が進まない状態です~。(ToT)
来春には、何とか…と思いつつ(全く違う話しになってるかもしれませんが)、ボチボチと書いておりますので、気長にお待ち頂ければと思います。

寒くなって来ましたね…気が付くと、もうすぐ12月!?(@_@)
JOKER様も躰に気を付けて、良い年をお迎え下さい。m(_ _)m

ShellieMay拝
  • Shellie May
  • 2012年 11月29日 07時19分
[気になる点]
呉れ や 遣る など、やたらに漢字が多くて
読みづらいです…
  • 投稿者: ria
  • 女性
  • 2012年 11月04日 10時30分
ria様

御指摘、ありがとうございますm(_ _)m
書き始めた時点での統一で、そのまま書き進めてしまったのですが…(^_^;)
やはり、読み辛い感は否めませんね。
次回よりの作品に、反映させて頂きます。
今後共、宜しくお願い致しますm(_ _)m
  • Shellie May
  • 2012年 11月07日 06時37分
[一言]
ラストは、ほのぼのハッピーウェディングで本当に良かったです。
何度も苦難を乗り越えて辿り着いた二人に、ささやかな祝福を送りますね。
また胸ドキドキの作品を是非書いてください。
応援してます。
紫陽花夢幻想様


暖かいご感想、ありがとうございます。m(_ _)m
何とかハッピーエンドにたどり着いたという感じです…(^_^;)
最初のプロットとは、全く違う展開になってしまったし(いつもの事なんですが…)、辻褄合わないんじゃ無いかと焦ったり、途中迄書いていた事が気に入らなくて全部削除したり、やっぱり元の方が良かっかのかと後悔したり…(」゜□゜)」=3ガォォ
次回は、スッキリ書きたい…でも、自分がワクワクする物を、人様にも楽しんで頂ける作品をお送り出来る様に、精進致します。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。m(_ _)m
  • Shellie May
  • 2012年 09月12日 20時56分
[良い点]
 休憩挟みつつ深夜二時からこんな時間まで読んでしまった。とてもよい文章力をお持ちですね(ニコッ
 普通イケメンが絡む恋愛と言うと、はー、この主人公ウッゼーとか思われそうだけど要はほとんどないですね。若干直情傾向過ぎるけどそれも恋人を想う熱血系主人公としては全然許容出来る範囲。若いっていいですなぁ(遠い目)結婚マダカナー?
[気になる点]
 一気に読んだ勢いで感想書いてるんであんまり覚えてないんですが71話からいきなり年月開き過ぎかなぁと思います。いきなり七年後っておまぁ・・周りのカップルの砂糖吐けるようないちゃらぶ結婚話はどうなったんですかァー!(憤慨)
 あとは69話と70話の悪役姉弟に対する扱いでしょうか。目に見える制裁してなくて警察が来たとしか話されてないのでフラストレーションががが。この後に何かすっきりするような事でも待っているのでしょうか。あれで終わりだとしたら握った拳をどこに納めれば(困惑)
[一言]
恋愛系ですが男でも問題なく読める小説。とても素晴らしい! 要と典子のこれからに幸あれ!
  • 投稿者: 七草
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 09月10日 11時36分
七草様

ご感想、ありがとうございます。m(_ _)m
いやぁ、若い男の方に読んで頂けて、然も感想を頂けるなんて…素直に嬉しいです!(*^o^*)

ご指摘の一気に7年すっ飛ばしの件ですが…直前の事件が、要が大学3年の梅雨明け位、受験を受け直した松本君は大学1年なんです。
要は、その後大学院に入って井手さんの助手をする傍ら、コーチをする訳で…。
松本君は、大学卒業後玉置興産に入社して…丸2年勤めて結婚…とすると、丸6年は経ってなきゃいけなかったんですょ。(^_^;)
実は、核さんと沙羅さんの復縁話を入れようとしたんですが…話がそちらに傾き主人公の2人から遠ざかってしまいそうで(こちらも、結構ハードな内容だったんで…)下書きを、かなり長い間保存していたのですが、ボツにしました。(ノ△T)
スピンオフ…書けたらな…なんて、漠然と考えてます。

長流兄弟の件は、少しだけ顛末を載せましたが…消化不良ですかねぇ?(゜∀゜;ノ)ノ

本編は、多分次回で大団円を迎えますが…今から書きますので…明日UP出来るか、甚だ疑問で…。
携帯を持ったまま爆睡しない様に、ラスト頑張ります!
最後迄、お付き合いくださいませ。m(_ _)m
  • Shellie May
  • 2012年 09月11日 10時53分
[一言]
はじめまして。
本当は感想を書くのは苦手ですが、このところの怒涛の展開にどんどん引き込まれて、楽しみで仕方ありません。
何より典ちゃんを中心に起こる事件や出来事に、この何日かハラハラしっぱなしです。
私自身も中学までイジメに合っていたりと、共感する部分もあるんですが。先月から頻繁にイジメによる自殺がニュースに取り上げられて、思い返す部分も多かったので余計にこの作品には考えさせられました。
特にイジメなどは多かれ少なかれどの学校にでもあるものだと思います。社会に出たって、陰湿なものでなくても無視したりとかあります。
だから、この作品を読んでイジメられた記憶を思い出し改めてその頃感じた思いに胸痛め、主人公の典ちゃんには頑張って乗り越えて幸せになってほしいと、小さいながらエールを送らせて頂きたいです。

紫陽花夢幻想様

ご感想、ありがとうございます。m(_ _)m
お楽しみ頂けている様で、本当に嬉しいです。(*^o^*)

昨今の虐めによる自殺…本当に、痛ましい事件が続きますね…。
最近の虐めは、昔と質が変わって来て…、昔の様に虐める子供達に対して敵対していた、正義の味方的な子供も居なくなってしまいました。
皆報復を恐れて、見て見ぬ振りをする…これは、多分に私達大人に責任があると思います。
厄介事に関わらない、臭いものに蓋、事なかれ主義…昔は、悪い事をしたら叱って呉れる大人が沢山居ました。
今は、他人の子供を叱れない、教師と言えども手を出せない、子供の事に大人が介入しない…それが当たり前になってしまって…。
いつから日本は、こんな国になったのかなぁ…と、寂しくなる今日この頃です。p(´⌒`q)
(実際、私も子供の事で苦労しました…)

UPしたにも関わらず、加筆修正に追われています(^_^;)
然もまだ、最後迄書き上がってません\(☆o☆)/
んがっ、ハッピーエンドしか書けない性分なんで…(それ迄は、酷い目に遭いますが)、ちゃんと幸せになる筈です!
どうか、長い目で見守って頂けると嬉しいな…。(^w^)
引き続き、宜しくお願い致します。m(_ _)m
  • Shellie May
  • 2012年 08月14日 16時30分
↑ページトップへ