感想一覧
▽感想を書く[良い点]
主人公の友達の嫌がらせっぷりが、いいアクセントになっていて、良かったと思います。
淡々とした文章が、作品の雰囲気に合っていてよかったと思います。
[気になる点]
もう少しだけ、物語の芯に係るエピソードや、ラストにかけてを、具体的に表現されていた方が、すんなりと流れに乗って読めたと思います。
[一言]
某つぶやき場ではお世話になっております(笑)
作品、拝読させて頂きました。
ほんわりとした独特の雰囲気で、すごく素敵な世界観の作品でした。
また素敵な作品を待っています。
主人公の友達の嫌がらせっぷりが、いいアクセントになっていて、良かったと思います。
淡々とした文章が、作品の雰囲気に合っていてよかったと思います。
[気になる点]
もう少しだけ、物語の芯に係るエピソードや、ラストにかけてを、具体的に表現されていた方が、すんなりと流れに乗って読めたと思います。
[一言]
某つぶやき場ではお世話になっております(笑)
作品、拝読させて頂きました。
ほんわりとした独特の雰囲気で、すごく素敵な世界観の作品でした。
また素敵な作品を待っています。
のりさん、こちらでは初めまして!
感想ありがとうございます。
友達関係については、実際の自分の学校生活で見聞きしたことを生かし、リアルに表現できたらいいなと思って書いたので、アクセントになったと言っていただけて嬉しいです。
また悪い点について、登場人物の言動など抽象的だと自分で感じる部分もあったので、もっと具体的に表現できるように心がけていきたいです。
ありがちな日常を舞台にしながらも何か独特な空気がある世界観が好きなので、そういっていただけると嬉しいです!
この度はありがとうございました!
某つぶやき場の方でも、引き続きよろしくお願いします(笑)
感想ありがとうございます。
友達関係については、実際の自分の学校生活で見聞きしたことを生かし、リアルに表現できたらいいなと思って書いたので、アクセントになったと言っていただけて嬉しいです。
また悪い点について、登場人物の言動など抽象的だと自分で感じる部分もあったので、もっと具体的に表現できるように心がけていきたいです。
ありがちな日常を舞台にしながらも何か独特な空気がある世界観が好きなので、そういっていただけると嬉しいです!
この度はありがとうございました!
某つぶやき場の方でも、引き続きよろしくお願いします(笑)
- 瑠瑛
- 2012年 08月06日 14時41分
[一言]
文野希青と申します。小説読ませていただきました。
この世界が、「物好きな絵描きの描いた絵」だという考え方が新鮮でした。湊くん、結構ロマンチストですね(笑)
余韻が残る爽やかな終わり方がとてもよかったです!
文野希青と申します。小説読ませていただきました。
この世界が、「物好きな絵描きの描いた絵」だという考え方が新鮮でした。湊くん、結構ロマンチストですね(笑)
余韻が残る爽やかな終わり方がとてもよかったです!
文野希青さん、はじめまして。
読んでいただきありがとうございます!
絵のような空、というような表現はありがちだけれど、それが逆だったらどうだろうと思ったのが、この話を書いたきっかけです。
一見クールなのにロマンチストな面もあるキャラが好きなので、そういうのを目指してみました(笑)
ラストは割と時間をかけて考えたので、よかったと言っていただけて嬉しいです!
ありがとうございました!
読んでいただきありがとうございます!
絵のような空、というような表現はありがちだけれど、それが逆だったらどうだろうと思ったのが、この話を書いたきっかけです。
一見クールなのにロマンチストな面もあるキャラが好きなので、そういうのを目指してみました(笑)
ラストは割と時間をかけて考えたので、よかったと言っていただけて嬉しいです!
ありがとうございました!
- 瑠瑛
- 2012年 08月04日 17時01分
[良い点]
友達付き合い(上辺の)の苦さを上手く表現出来ていて、だからこそ飄々とした湊のキャラへと惹かれていく心情に共感が持てる内容でした。
[気になる点]
情景描写がやや不足していたかもしれません。
中盤まで冬の少し前の季節だという描写がなく、しかし、ラストは雪が大きく関わってきているため序盤から全体に掛けてで、服装や、街の装い、空気の質感などで季節の雰囲気を補強してみたらより良くなる気がいたしました。
[一言]
はじめまして、一条灯夜と申します。
作品、拝読させていただきました。
お互いに切磋琢磨できればと思い、悪い点も書かせていただいておりますが、お気に触りましたら申し訳ございません。
受賞目指してお互いに頑張りましょう。
友達付き合い(上辺の)の苦さを上手く表現出来ていて、だからこそ飄々とした湊のキャラへと惹かれていく心情に共感が持てる内容でした。
[気になる点]
情景描写がやや不足していたかもしれません。
中盤まで冬の少し前の季節だという描写がなく、しかし、ラストは雪が大きく関わってきているため序盤から全体に掛けてで、服装や、街の装い、空気の質感などで季節の雰囲気を補強してみたらより良くなる気がいたしました。
[一言]
はじめまして、一条灯夜と申します。
作品、拝読させていただきました。
お互いに切磋琢磨できればと思い、悪い点も書かせていただいておりますが、お気に触りましたら申し訳ございません。
受賞目指してお互いに頑張りましょう。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2012年 08月03日 21時11分
管理
一条灯夜さん、はじめまして。
感想ありがとうございます。
初めて感想をいただいたのでとても嬉しいです!
友達付き合いに関しては自分の学校生活を参考に、リアルに表現できたらいいなぁと思いながら書いていたので、よかったです。
悪い点について、確かに後半から急に冬になった感じがしますよね……
おっしゃるとおり、全体を通して季節の描写をいれたほうがよかったと思いました。
良い点も悪い点も書いてくださって、勉強になりました。
ありがとうございました!
感想ありがとうございます。
初めて感想をいただいたのでとても嬉しいです!
友達付き合いに関しては自分の学校生活を参考に、リアルに表現できたらいいなぁと思いながら書いていたので、よかったです。
悪い点について、確かに後半から急に冬になった感じがしますよね……
おっしゃるとおり、全体を通して季節の描写をいれたほうがよかったと思いました。
良い点も悪い点も書いてくださって、勉強になりました。
ありがとうございました!
- 瑠瑛
- 2012年 08月04日 15時50分
― 感想を書く ―