感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
八雲、本能任せに動くから( ̄◇ ̄;)

がっつき過ぎたらいけませんなぁw
[一言]
脱字ですが、

「ジロリ八雲を睨む。意味は判らないけど嫌な雰囲気だけは伝わってくる」→「ジロリ『と』八雲を睨む。意味は判らないけど嫌な雰囲気だけは伝わってくる」

「気前よく八雲も半額出してくれたのはそういうつもりだっらしい」→「気前よく八雲も半額出してくれたのはそういうつもりだっ『た』らしい」

です。
  • 投稿者:   
  • 2013年 02月20日 13時21分
先程修正させていただきました。御指摘ありがとうございます。

相手は昔から知ってる相手ですからね、八雲も普段通りに動いているのでしょう。
それが、駄目なのですがw
桃香みたいな天然キャラは押しに弱い! とか思ってたり……


[一言]
 僕は少し赤面していた。良く本人を目の前にして惚れた者とか言えると(関心)するよ。
の部分は「感心」の誤変換ですよね?

でも相変わらずほのぼのしたノリで楽しく読ませてもらいました。
確かにこの神のお勤めは難しそうですねえ…
続きが気になります。
うわ、これは恥ずかしいミスを、先程修正させて頂きました。

このお勤めは善良な人程しんどいですよね。
そこをどう切り抜けるのか……主人公が天然だから謎です(お
[一言]
1話から一気に読んでみました
個人的にこちらも結構好きな話です
そして主人公は今回も周りから振り回されるのですね
ですがそれがいいっ!
そして二人の幼馴染も嫌いじゃないです
特に八雲氏はいい意味でなんか歯がゆい存在で面白いですね
典型的な悪友というか、そんな感じで楽しめます
今後の展開が非常に楽しみです
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 01月21日 22時04分
管理
楽しんで頂けたようで幸いです。

どうも、作者は振り回される主人公が好きらしいです(笑
八雲に関しては、好き嫌いがはっきり分かれるキャラだと思いますので、好感をいただけたのはとても嬉しく思います。

今後の展開も喜んでいただけるように、なるべく早く更新できるように頑張ります!
[一言]
最新話まで読みました。
それで、またグチグチ言うような事になってしまいますが、どうか真面目な私としての意見なので聞いてくださると助かります。

それから意見と言うのは、八雲が変態すぎる件についてです。
まぁ、変態的な行為はギャグに摩り替えてしまえば少し気楽に読めるのですが、この小説のこれはチョッと私的には不味いです。
どう言う風に不味いかと言うと、展開がガチBLっぽく見えてしまう事です。
そんな物書いてないわ!!、と思うかもしれませんが、自覚が無い事が一番恐ろしいです。
そもそもギャグ展開にするには、主人公が変態を『完全』にあしらう必要があります。
ですがこの小説は、主人公が変態に『振り回されてる』感が出ていますね。
これは良くBLに存在する展開で、主人公が振り回されてる内にそいつに恋愛感情を抱き始めて、付き合うことになった後も振り回されて良い様にされてしまうパターンです。
BL的表現のタグがついていないのにこの展開は、非常に、非常~に不味いです。
これは最早コメディーではなくガチです。
あぁでも、主人公の内面が女性に変わって行く展開ならばあるいは……いやどっちにしろ少し不味いですね。
八雲は犯罪的変態なので。


長々と書きましたが、何が言いたいかって言うと、八雲の存在が不味いです。
怜みたいな存在はTS系によく居ます。
結局主人公に対しての恋は報われないタイプのキャラですね。
しかし八雲はだめです。
貴方が八雲というキャラを消したくないのであれば、変態度をもっと下げて、ギャグですむようにしないといけません。

あと主人公もちょっと不味いような……。
これは冗談抜きの話なのですが、前に女友達が主人公と同じような事をやって(知らない奴にメアド教える)、警察沙汰になる位にヤバイ事態になった事があります。
なので私は主人公を見ていて友達を思い出し、警戒心の無さへ勝手に怒りや不安や寂しさを感じてしまいました。
なので、主人公にはもっとしっかりしてほしいです。
感想ありがとうございます。

八雲については、肉食系男子をイメージして書いています。
いまだ男同士の時の気持ちが主人公には抜けていないために脇が甘く、現状は八雲の思い通り? なのかもしれません。
八雲(狼)に襲われる主人公(羊)状態に見えることでしょう。
又、八雲にしても男の時のモノがあるので、気楽に接してしまう部分もあると思います。
普通の女子に接するよりは幾分楽かと感じます。

そして、BL要素についてですが、これは難しい処なので一概にこう! とは言い辛いのですが――主人公をヒロインと捉えています。
なので、男子とくっつくとしてもそれは正常? とまではいいませんが、普通の恋愛になるかなと捕らえています。

最後に、

主人公にはもっとしっかりしてほしいです。>

この部分は作者もそう考えています。
頑張れ主人公ですね。
[一言]
思うんですけど、こう言う親ってあまり良くないですよね。
自分の子どもに殺気を飛ばしたり、言葉巧みにねじ伏せたり。

TS系の小説だと絶対と言っていいほど母親が主人公を縛り付けますが、小説でも現実でもそう言う行為は人としてよくないと思います。
確かにおっしゃる通りな点はあると思います。

そして、TS系の小説だと定番のようになっているので、良くみかけもします。

伝説の勇者さんの言う気持ちも良く判りますので、貴重な意見を忌避なくおっしゃって頂けて感謝致します。
とても参考になる意見で、これからの作家活動に活かさせて頂きたいと思います。


[一言]
やっぱり…の展開だけど、これはこれで面白いかも。
だって「神様の役目」か「自分の立場」か、どっちかを選べって言ってるようなもの、ある意味緊迫感があって…
ちょっとドキドキです♪
予想通りに進むのも時にはいいものですよね。

桃香がどっちを選ぶのかは、天然なので(遠い目)
暖かく見守ってやってください(お
[良い点]
や、やっぱり恋の相手は……(笑)
  • 投稿者:   
  • 2013年 01月20日 11時34分
ええと……バレバレでしたね。

期待通りの結末も偶には良いと思うんです(笑
[良い点]
狐のおじいちゃん(?)の性格が大好きです、桃花ちゃんもだいすきです
[一言]
がんばってくださいね
  • 投稿者: 映月
  • 2013年 01月02日 07時02分
ありがとうございます。

年寄りで甘えん坊って和みますよね。

これからも頑張って執筆させて頂きます。
[一言]
読んでいて何か微笑ましくなるお話ですね、玉ちゃんとか、竜胆ちゃんとか睡蓮ちゃんとか、なんか抱きしめてもふもふしたくなっちゃいます。
そして桃香ちゃん! あなたはぜひぜひ桃香ちゃんと呼ばせてください!
なんて、けっこう可愛いですよ、桃香ちゃんも!
楽しんで頂けたようで幸いです。

この作品は、もふもふを堪能しようという気持ちで執筆を始めたので、もふもふしたくなると言われる
素直にうれしい気持ちになります。

けっこう可愛いですよ、桃香ちゃんも!>

桃香が聞いたら、きっと顔を真っ赤にして恥ずかしがりますねw


[一言]
報告です

佐賀さんの見て目
→佐賀さんの見た目
  • 投稿者: 佐々
  • 2012年 12月27日 16時57分
佐々さんいつもありがとうございます。

先程修正させて頂きました。
1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ