感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
面白い!
うん!面白いです^^
[気になる点]
まぁ、読み返して見ればいいのではと^^;
誤字脱字とか色々見えてくると思います。
[一言]
伏字にする意味ありますか?
何に忖度してるのか正直わからないですね。
全伏とか最早狂ってるとしか言えないすw
そんなのはいらないかと思います^^;
面白い!
うん!面白いです^^
[気になる点]
まぁ、読み返して見ればいいのではと^^;
誤字脱字とか色々見えてくると思います。
[一言]
伏字にする意味ありますか?
何に忖度してるのか正直わからないですね。
全伏とか最早狂ってるとしか言えないすw
そんなのはいらないかと思います^^;
感想ありがとうございます。
見てもわからないから誤字脱字のままなのです・・・
狂っているのです・・・
見てもわからないから誤字脱字のままなのです・・・
狂っているのです・・・
- garaha
- 2018年 03月21日 14時21分
[一言]
改行が多過ぎなのと一文の途中での改行があって読みにくかったです。
改行が多過ぎなのと一文の途中での改行があって読みにくかったです。
- 投稿者: xyz
- 2017年 05月17日 08時02分
最近は、改行も少なめにしております。
ご指摘、ありがとうございます。
ご指摘、ありがとうございます。
- garaha
- 2017年 05月17日 20時18分
[一言]
ゼクスの絵が公開されててみて吹いてしまった
こんなにもカッコイイのかゼクスよ!
ゼクスの絵が公開されててみて吹いてしまった
こんなにもカッコイイのかゼクスよ!
中二病的成分が多分に内包されている鎧なので・・・
格好いいけど、動きづらそうですね!
主人公に殴られるとすぐ全裸になってしまいますので、意味があるのかないのか。
キャラの絵は、たくさんあるのに話が進まないので難儀しております。
またのご来店を心よりお待ちしております。
格好いいけど、動きづらそうですね!
主人公に殴られるとすぐ全裸になってしまいますので、意味があるのかないのか。
キャラの絵は、たくさんあるのに話が進まないので難儀しております。
またのご来店を心よりお待ちしております。
- garaha
- 2017年 04月09日 11時03分
[一言]
一章54話まで読みましたが、読み続けるのを断念しました。
まず、いきなり外伝が始まってて何がなんだか意味がわかりませんでした。
感想欄を見て外伝は無視するものとわかりましたが、流石にオカシイ。
外伝なら外伝で他の場所に移したほうが良いかと。
私みたいに初めて見る人達を拒絶しているようにしか思えません。
・とにかく改行が多くて読みにくい。
・接続詞が無さすぎて文章が成り立ってないことが多々ある。
・場面転換と語り部の変更が唐突すぎる。
・いきなり奴隷ヒロイン2人が出てきましたが、モニカの存在が薄すぎて可哀想。
・シグルスの思考がよくわからない。常識的な事を言ってるかと思えば突然人を人と思わないような事を考えてたり。
そんなこんなで読み続けるのを諦めさせていただきます。
一章54話まで読みましたが、読み続けるのを断念しました。
まず、いきなり外伝が始まってて何がなんだか意味がわかりませんでした。
感想欄を見て外伝は無視するものとわかりましたが、流石にオカシイ。
外伝なら外伝で他の場所に移したほうが良いかと。
私みたいに初めて見る人達を拒絶しているようにしか思えません。
・とにかく改行が多くて読みにくい。
・接続詞が無さすぎて文章が成り立ってないことが多々ある。
・場面転換と語り部の変更が唐突すぎる。
・いきなり奴隷ヒロイン2人が出てきましたが、モニカの存在が薄すぎて可哀想。
・シグルスの思考がよくわからない。常識的な事を言ってるかと思えば突然人を人と思わないような事を考えてたり。
そんなこんなで読み続けるのを諦めさせていただきます。
>一章54話まで読みましたが、読み続けるのを断念しました。
54話までお読みいただき、ありがとうございます。
54話までお読みいただき、ありがとうございます。
- garaha
- 2017年 03月05日 21時48分
[気になる点]
異世界からの侵略者たちが12から唐突に始まっていて何がなんやら。
単に作者が嫌韓に目覚めて嫌韓を入れたかっただけじゃね?
雇われ朝鮮人のネットウヨに乗せられた作者乙と思いました。
この唐突さは作品をぶち壊しています。
[一言]
嫌韓タグを付けるべき。
異世界からの侵略者たちが12から唐突に始まっていて何がなんやら。
単に作者が嫌韓に目覚めて嫌韓を入れたかっただけじゃね?
雇われ朝鮮人のネットウヨに乗せられた作者乙と思いました。
この唐突さは作品をぶち壊しています。
[一言]
嫌韓タグを付けるべき。
[良い点]
ストーリー自体は、確かに
他作品(具体的には『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』に一番似ています)
に似ている点は否めません(奴隷関連の流れや英雄などのジョブ獲得の流れがもう本当に信じられないくらいに似ています。)。
が、僕自身は面白いと感じました。
まだ全て読んだわけではないですけども。
[気になる点]
『てにをは』の抜け、誤り、またそれ以外の誇示脱字も多いです。
一度でもしっかりと自分で読み直していれば、すぐにでも気付きそうなものが多いので、それがまたさらに悪い。
加えて、これは本当に個人的な感想ですが、ユウタの精神年齢が年相応どころか、それよりも幼めに感じます。
性的なことについての思考をユウタから抜いてみると、実に子供っぽいと感じます。
本当に元じじいだったのでしょうか…。
若返るとからならまだしも、退行するレベルだとちょっと…。
これが後に何らかの形で伏線として回収されるとして、
ユウタが元じじいなのに子供っぽいという矛盾(とまで言って良いかは微妙ですが)
に対して抱く違和感や不快感に、物語上得られる効果が見合っているのか、疑問です。つまり、元じじいという設定が必要なのか…。
[一言]
俗に言う『なろう脳』になってしまっていると思います。
日本人が、今いる国に奴隷制度が存在すると聞いたら、普通は恐怖や嫌悪を感じると思います。
特に年配の方であればよりその傾向はより顕著だと思います。
ところが、主人公は奴隷市場を見てすぐに頭の中がピンク色になります。これはなろう小説の悪い所に影響されている感じがします。
それに繋がる話として、元じじいなのに現代サブカルチャーに非常に親しんでいる様子なのも(ジョブと聞いてゲームを思い浮かべるのは現代っ子っぽいです)、違和感といえば違和感です。
近未来のおじいさんなのかな?とも思いましたが、そういうわけでもなさそう(個人的な判断ですが、異世界侵略の様子を見ていると現代感が強い)なので、設定が生かされてない感じがします。
総じて、なんだかもったいない感じです。
ストーリー自体は、確かに
他作品(具体的には『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』に一番似ています)
に似ている点は否めません(奴隷関連の流れや英雄などのジョブ獲得の流れがもう本当に信じられないくらいに似ています。)。
が、僕自身は面白いと感じました。
まだ全て読んだわけではないですけども。
[気になる点]
『てにをは』の抜け、誤り、またそれ以外の誇示脱字も多いです。
一度でもしっかりと自分で読み直していれば、すぐにでも気付きそうなものが多いので、それがまたさらに悪い。
加えて、これは本当に個人的な感想ですが、ユウタの精神年齢が年相応どころか、それよりも幼めに感じます。
性的なことについての思考をユウタから抜いてみると、実に子供っぽいと感じます。
本当に元じじいだったのでしょうか…。
若返るとからならまだしも、退行するレベルだとちょっと…。
これが後に何らかの形で伏線として回収されるとして、
ユウタが元じじいなのに子供っぽいという矛盾(とまで言って良いかは微妙ですが)
に対して抱く違和感や不快感に、物語上得られる効果が見合っているのか、疑問です。つまり、元じじいという設定が必要なのか…。
[一言]
俗に言う『なろう脳』になってしまっていると思います。
日本人が、今いる国に奴隷制度が存在すると聞いたら、普通は恐怖や嫌悪を感じると思います。
特に年配の方であればよりその傾向はより顕著だと思います。
ところが、主人公は奴隷市場を見てすぐに頭の中がピンク色になります。これはなろう小説の悪い所に影響されている感じがします。
それに繋がる話として、元じじいなのに現代サブカルチャーに非常に親しんでいる様子なのも(ジョブと聞いてゲームを思い浮かべるのは現代っ子っぽいです)、違和感といえば違和感です。
近未来のおじいさんなのかな?とも思いましたが、そういうわけでもなさそう(個人的な判断ですが、異世界侵略の様子を見ていると現代感が強い)なので、設定が生かされてない感じがします。
総じて、なんだかもったいない感じです。
ご意見をありがとうございます。
読まれると、わかる事が結構あります。
>総じて、なんだかもったいない感じです。
作者の力不足です。
ですが、サザエさんのように延々続いていくようです。
多分。
読まれると、わかる事が結構あります。
>総じて、なんだかもったいない感じです。
作者の力不足です。
ですが、サザエさんのように延々続いていくようです。
多分。
- garaha
- 2017年 01月20日 20時26分
[良い点]
1章から読み始めてまだ2話ですが、面白い
[気になる点]
悪い点に対して、顔文字を入れて返すのはバカにしているように感じる。
»道で盗賊に襲われている美少女がいるんだけどさ。
» そんなとこに、こちらが出くわすというのがネット小説では定番だ。
» 襲われるのは、そう美少女の一行である事が多い。
のように、数行前と同じことを繰り返す部分が結構目立ちます
また、2話で
»そして、残りの盗賊も矢で始末して装備を剥ぎ取る。
»ゴメスさんと牛車を先に行かせる。
»更に、モンスターが出てきた時のために装備集めだ。
と、ゴメスさんの視点の前後で装備を集めるタイミングが変わっていたり
»弓士15斥候14勇者14
斥候がいきなり出てきています。
[一言]
»護衛役の村人が、置いていった槍を使って追い払う。
»結果として、3本とも壊れてしまった
»そんなこんなで二本の槍が全壊。
»投げ槍で串刺しにしてからだ。
»槍を三本目に持ち替えると、狼たちは半壊してしまった。
槍の数が増えているように読めます。2本が全壊で無く半壊で投げ槍として使ったのか、3本目を投げたのか、
別に投げ槍があったのか、少し曖昧に思えます。
何故、外伝を1章の前に挿入したのか解らないですが、場所を移す(シリーズの別作品とする、1章の後にする等)と新規の人も読み易いと思う。
移すのが面倒なら、外伝の前書きやあらすじの上部に1章から読むよう注意書きをすることが大事です。
長文失礼しました
1章から読み始めてまだ2話ですが、面白い
[気になる点]
悪い点に対して、顔文字を入れて返すのはバカにしているように感じる。
»道で盗賊に襲われている美少女がいるんだけどさ。
» そんなとこに、こちらが出くわすというのがネット小説では定番だ。
» 襲われるのは、そう美少女の一行である事が多い。
のように、数行前と同じことを繰り返す部分が結構目立ちます
また、2話で
»そして、残りの盗賊も矢で始末して装備を剥ぎ取る。
»ゴメスさんと牛車を先に行かせる。
»更に、モンスターが出てきた時のために装備集めだ。
と、ゴメスさんの視点の前後で装備を集めるタイミングが変わっていたり
»弓士15斥候14勇者14
斥候がいきなり出てきています。
[一言]
»護衛役の村人が、置いていった槍を使って追い払う。
»結果として、3本とも壊れてしまった
»そんなこんなで二本の槍が全壊。
»投げ槍で串刺しにしてからだ。
»槍を三本目に持ち替えると、狼たちは半壊してしまった。
槍の数が増えているように読めます。2本が全壊で無く半壊で投げ槍として使ったのか、3本目を投げたのか、
別に投げ槍があったのか、少し曖昧に思えます。
何故、外伝を1章の前に挿入したのか解らないですが、場所を移す(シリーズの別作品とする、1章の後にする等)と新規の人も読み易いと思う。
移すのが面倒なら、外伝の前書きやあらすじの上部に1章から読むよう注意書きをすることが大事です。
長文失礼しました
- 投稿者: 田中太郎
- 2017年 01月12日 12時52分
ご意見、ありがとうございます。
- garaha
- 2017年 01月20日 20時13分
[良い点]
しっかりキャラの中身とストーリーが作られていて読みやすい
[一言]
感想でエロ求めてる人多すぎじゃないですかね・・・
しっかりキャラの中身とストーリーが作られていて読みやすい
[一言]
感想でエロ求めてる人多すぎじゃないですかね・・・
- 投稿者: ぬるぽ
- 2016年 12月23日 11時08分
ありがとうございます。ぬるぽ様。
エロは、なくてもいいしあってもいいしと思っております。
エロは、なくてもいいしあってもいいしと思っております。
- garaha
- 2017年 01月03日 18時55分
[気になる点]
パニック[SF]の新着順で見つけて冒頭を読ませて頂きましたが
最初の0.?の二~三話ほど読んだ時点で
この話は何がどうなってどう進んでいるのか全く分からず
皆さんが言っている誤字・脱字・言い回しのおかしさも顕著な為
申し訳ありませんが投げだしました。
パニック[SF]の新着順で見つけて冒頭を読ませて頂きましたが
最初の0.?の二~三話ほど読んだ時点で
この話は何がどうなってどう進んでいるのか全く分からず
皆さんが言っている誤字・脱字・言い回しのおかしさも顕著な為
申し訳ありませんが投げだしました。
冒頭だけでも、お読みいただきありがとうございます。
- garaha
- 2016年 10月30日 16時20分
[気になる点]
毎話のように誤字脱字が多すぎて読みにくいです。
[一言]
誤字脱字や変換ミスが多いです。
しっかりと推敲されてるのでしょうか。
多すぎて指摘できないくらいです。
毎話のように誤字脱字が多すぎて読みにくいです。
[一言]
誤字脱字や変換ミスが多いです。
しっかりと推敲されてるのでしょうか。
多すぎて指摘できないくらいです。
- 投稿者: ゆう
- 2016年 09月24日 22時05分
ありがとうございます。ゆう様。
最近は、なおってきたんじゃないかなと思っております。
残念ながら、多少の手直ししか無理でして(´・ω・`)
今後共ご贔屓のほど、よろしくお願いします。
最近は、なおってきたんじゃないかなと思っております。
残念ながら、多少の手直ししか無理でして(´・ω・`)
今後共ご贔屓のほど、よろしくお願いします。
- garaha
- 2016年 09月25日 00時06分
感想は受け付けておりません。