感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ストーリーは見ていて、次が気になる内容でドキドキしながら見ています。
今回の家族のシーンは再会はとても好かったと思います。
[気になる点]
たまに誤字・脱字が見受けられる点だと思います。
[一言]
完結まであともう少しですががんばってください!!
応援しています\(^o^)/
ストーリーは見ていて、次が気になる内容でドキドキしながら見ています。
今回の家族のシーンは再会はとても好かったと思います。
[気になる点]
たまに誤字・脱字が見受けられる点だと思います。
[一言]
完結まであともう少しですががんばってください!!
応援しています\(^o^)/
- 投稿者: yakumo
- 2014年 08月31日 01時03分
感想ありがとうございます。
頭の中では何度も何度も練り直し、一番書きたかった家族の再会シーンを楽しんで頂けてホッとしております。
今回の話は書きながら顔が緩んでしまって、家族に不審がられておりました(苦笑)
完結まであと少し。
誤字に気をつけながら頑張って書いていきます。
安定しない気候で暑かったり涼しかったりするので、 yakumoさんもお体にはお気を付けくださいませ。
頭の中では何度も何度も練り直し、一番書きたかった家族の再会シーンを楽しんで頂けてホッとしております。
今回の話は書きながら顔が緩んでしまって、家族に不審がられておりました(苦笑)
完結まであと少し。
誤字に気をつけながら頑張って書いていきます。
安定しない気候で暑かったり涼しかったりするので、 yakumoさんもお体にはお気を付けくださいませ。
- 花 影
- 2014年 08月31日 17時38分
[良い点]
二人の再会が戦闘中や審理中とかじゃなく、すぐに触れ合える状態で行われてホッとしました。エルヴィン君の紹介もすぐ出来て、コリンちゃんも父様にすぐに抱きしめてもらえて、読んでて幸せになります。
[一言]
毎週の定期更新ありがとうございます。
今週の更新は待ちに待った再会シーン。
何度も何度も再会シーンを読み返してしまうほど、今週の更新は幸せになります。
そして、2回目のプロポーズ!!
読んでて頬が緩みます!!
残暑が厳しいと全然言えない天候が続いておりますので、ご自愛ください。
二人の再会が戦闘中や審理中とかじゃなく、すぐに触れ合える状態で行われてホッとしました。エルヴィン君の紹介もすぐ出来て、コリンちゃんも父様にすぐに抱きしめてもらえて、読んでて幸せになります。
[一言]
毎週の定期更新ありがとうございます。
今週の更新は待ちに待った再会シーン。
何度も何度も再会シーンを読み返してしまうほど、今週の更新は幸せになります。
そして、2回目のプロポーズ!!
読んでて頬が緩みます!!
残暑が厳しいと全然言えない天候が続いておりますので、ご自愛ください。
感想ありがとうございます。
頭の中では何度も何度も練り直し、一番書きたかった家族の再会シーンが済んでとりあえずホッとしております。
今回の話は書きながら顔が緩んでしまって、見られた家族に不審がられておりました(苦笑)
まだ大詰めが残っておりますので、最後まで気を引き締めて頑張ります。
次も楽しんで頂けると嬉しいです。
安定しない気候で暑かったり涼しかったりするので、sarasaさんもお気を付けくださいませw
頭の中では何度も何度も練り直し、一番書きたかった家族の再会シーンが済んでとりあえずホッとしております。
今回の話は書きながら顔が緩んでしまって、見られた家族に不審がられておりました(苦笑)
まだ大詰めが残っておりますので、最後まで気を引き締めて頑張ります。
次も楽しんで頂けると嬉しいです。
安定しない気候で暑かったり涼しかったりするので、sarasaさんもお気を付けくださいませw
- 花 影
- 2014年 08月31日 16時55分
[良い点]
ヒーローもヒロインも好みど真ん中で、丁寧にお話しを進めていらっしゃるのが好感を持てました。長いので少しずつ時間を見つけて読んでいます。更新頑張ってくださいね!
[一言]
慌ただしい帰還2
「確かにそうじゃな。妾とそなたの後見だけは不足。」
→だけでは かな?
まだ読了していませんが、覚えているうちにに報告しておきますね。
ヒーローもヒロインも好みど真ん中で、丁寧にお話しを進めていらっしゃるのが好感を持てました。長いので少しずつ時間を見つけて読んでいます。更新頑張ってくださいね!
[一言]
慌ただしい帰還2
「確かにそうじゃな。妾とそなたの後見だけは不足。」
→だけでは かな?
まだ読了していませんが、覚えているうちにに報告しておきますね。
拙作を読んで下さりありがとうございます。
そして感想ありがとうございます。
ご指摘の部分、早速訂正いたしました。
たしかに「で」が抜けてますね。
また何か気付かれた時にご指摘くだされば嬉しいです。
ヒーローとヒロインが好みと聞いて喜んでおります。
更新も頑張りますので、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
そして感想ありがとうございます。
ご指摘の部分、早速訂正いたしました。
たしかに「で」が抜けてますね。
また何か気付かれた時にご指摘くだされば嬉しいです。
ヒーローとヒロインが好みと聞いて喜んでおります。
更新も頑張りますので、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
- 花 影
- 2014年 06月08日 21時07分
[一言]
ついに、アレスとエドの義兄弟の連絡が取れるようになったことで、今後の展開に超期待しています。
フレアと赤ちゃん、コリンが早く父親に再会し、家族で過ごせる日が楽しみです!!
花影さん頑張ってください\(^o^)/
ついに、アレスとエドの義兄弟の連絡が取れるようになったことで、今後の展開に超期待しています。
フレアと赤ちゃん、コリンが早く父親に再会し、家族で過ごせる日が楽しみです!!
花影さん頑張ってください\(^o^)/
- 投稿者: yakumo
- 2014年 06月07日 00時42分
感想ありがとうございます。
そして、返信遅くなってすみません。
早く一家を再会させてあげたい気持ちは作者も一緒です。
そのシーンにたどり着けるように頑張って書きますね。
そして、返信遅くなってすみません。
早く一家を再会させてあげたい気持ちは作者も一緒です。
そのシーンにたどり着けるように頑張って書きますね。
- 花 影
- 2014年 06月08日 08時40分
[一言]
ヒーローとヒロインはいつになったら再会できるのでしょうか?
こんなに長い間離れていては、心がわりありそうで…
ヒーローとヒロインはいつになったら再会できるのでしょうか?
こんなに長い間離れていては、心がわりありそうで…
焦らしてすみません。
2人の再開シーンは物語のクライマックスなので、もうしばらくお待ちくださいませ。
心変わりはありませんので、その辺はご心配なく。
冬は駆け足で話を進める予定です。
あと15話前後で本編は終わる予定ですので、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
2人の再開シーンは物語のクライマックスなので、もうしばらくお待ちくださいませ。
心変わりはありませんので、その辺はご心配なく。
冬は駆け足で話を進める予定です。
あと15話前後で本編は終わる予定ですので、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
- 花 影
- 2014年 05月28日 17時52分
[良い点]
ストーリーもしっかりしていて、新作が出るたびに次回が気になるほど作品に引き込まれる想いです。
[一言]
次回作も楽しみにしています!!
ストーリーもしっかりしていて、新作が出るたびに次回が気になるほど作品に引き込まれる想いです。
[一言]
次回作も楽しみにしています!!
- 投稿者: yakumo
- 2014年 05月03日 00時34分
感想ありがとうございます。
最高の褒め言葉が嬉しくて嬉しくて……。
頑張って書きますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
これからもよろしくお願いします。
最高の褒め言葉が嬉しくて嬉しくて……。
頑張って書きますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
これからもよろしくお願いします。
- 花 影
- 2014年 05月03日 20時35分
[良い点]
お忙しいところ、大陸図をありがとうございました。
[一言]
次回、更新をまったりとお待ちしております。
いつか「群青の空の下で」が完結したら、是非アスター卿とマリーリアの初夜編をお月様で待っています。
お忙しいところ、大陸図をありがとうございました。
[一言]
次回、更新をまったりとお待ちしております。
いつか「群青の空の下で」が完結したら、是非アスター卿とマリーリアの初夜編をお月様で待っています。
感想ありがとうございます。
大陸図は細かい所まで書ききれなかったのですが、大まかな位置はご理解いただけたでしょうか?
他人に伝える難しさを改めて知った気がします。
アスターとマリーリアの初夜ですか……。
なんか、凄いリクエスト頂いちゃいました。
「群青」が終わってからになりますが、前向きに検討させて頂きます。
今月末までお休みを頂きますが、再開した折にはまた読んで頂けたら幸いです。
大陸図は細かい所まで書ききれなかったのですが、大まかな位置はご理解いただけたでしょうか?
他人に伝える難しさを改めて知った気がします。
アスターとマリーリアの初夜ですか……。
なんか、凄いリクエスト頂いちゃいました。
「群青」が終わってからになりますが、前向きに検討させて頂きます。
今月末までお休みを頂きますが、再開した折にはまた読んで頂けたら幸いです。
- 花 影
- 2014年 03月09日 10時43分
[良い点]
人物紹介2をありがとうございました。フレアのセカンドネームは、ローザなのですね。
最初アレスとフレアは、双子なのかと思っていましたが、1才違いと分かり納得しました。
またフレアの養母、アリシアが大母補だったというのにも驚きました。
[気になる点]
一読者からのお願いなのですが、地理の情報も頂けると助かります。(私の頭が良くないからか)タランテラ、ロベリア、クーズ山、礎の里等の位置や距離が良く分かりません。
[一言]
最近すっかり影の薄くなってしまったこの物語のヒーロー、エドワルド様、どのように毎日を過ごしているのか心配しています。お正月までには、シャバ(?)に出られるといいですね。
悪者につかまって、お城の塔に閉じ込められてしまった美しく可憐なお姫様、いや男主人公エドワルド殿下を救うために登場した新たなるヒーロー、アレス様のご活躍に期待しています。
人物紹介2をありがとうございました。フレアのセカンドネームは、ローザなのですね。
最初アレスとフレアは、双子なのかと思っていましたが、1才違いと分かり納得しました。
またフレアの養母、アリシアが大母補だったというのにも驚きました。
[気になる点]
一読者からのお願いなのですが、地理の情報も頂けると助かります。(私の頭が良くないからか)タランテラ、ロベリア、クーズ山、礎の里等の位置や距離が良く分かりません。
[一言]
最近すっかり影の薄くなってしまったこの物語のヒーロー、エドワルド様、どのように毎日を過ごしているのか心配しています。お正月までには、シャバ(?)に出られるといいですね。
悪者につかまって、お城の塔に閉じ込められてしまった美しく可憐なお姫様、いや男主人公エドワルド殿下を救うために登場した新たなるヒーロー、アレス様のご活躍に期待しています。
コメントありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
確かに地理は分かりづらいですね。
すぐには難しいかも知れませんが、近いうちにあとがきで補足をしようと思います。
文章での説明になりますが、出来るだけわかりやすく書くように心がけますね。
フレアとアレスは双子にするか年子にするか迷いつつ後者にしました。
ちなみにルイスはちょうど2人の間という設定。
タランテラ側ではちょうどルークやユリウスが同年代になります。
本当に影の薄くなってしまったエドワルド。
竜騎士達も頑張っているので、シャバ(笑)に出られる日も近いかも。
ちなみに次の話ではアレス君がいい仕事しています。
楽しんで頂けたら幸いです。
コメント、本当に励みになります。
頑張って更新して行きますので、今後もよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございます。
確かに地理は分かりづらいですね。
すぐには難しいかも知れませんが、近いうちにあとがきで補足をしようと思います。
文章での説明になりますが、出来るだけわかりやすく書くように心がけますね。
フレアとアレスは双子にするか年子にするか迷いつつ後者にしました。
ちなみにルイスはちょうど2人の間という設定。
タランテラ側ではちょうどルークやユリウスが同年代になります。
本当に影の薄くなってしまったエドワルド。
竜騎士達も頑張っているので、シャバ(笑)に出られる日も近いかも。
ちなみに次の話ではアレス君がいい仕事しています。
楽しんで頂けたら幸いです。
コメント、本当に励みになります。
頑張って更新して行きますので、今後もよろしくお願いします。
- 花 影
- 2013年 11月21日 20時53分
[良い点]
定期的な更新、ありがとうございます。
世界観がきちっとしていて、とても素晴らしいです。
また各登場人物も、個性のある人達ばかりで読んでいてとても楽しいです。
[気になる点]
本当の、ほんとの、ホントにアスター卿は亡くなってしまったのですか?Love Love シーンを期待してたのに---。
[一言]
花影様に質問ですが、まだ物語の前半部分なのでしょうか。
エドワルド・フロリエ側が、あまりにも不利で、読んでいて悲しくなります。早く悪者を退治して、安心して読者が読めるようお待ちしております。
余談ですが、イケメン王子エドワルドは自分にとっては王道中の王道ヒーローだと思います。
最後に自分はあまり誤字脱字は気になりませんが、「責任の在り処 1」 で、エドワルドとラグラスがお茶をしているシーン、「江戸おワルド」はさすがに吹きました。
定期的な更新、ありがとうございます。
世界観がきちっとしていて、とても素晴らしいです。
また各登場人物も、個性のある人達ばかりで読んでいてとても楽しいです。
[気になる点]
本当の、ほんとの、ホントにアスター卿は亡くなってしまったのですか?Love Love シーンを期待してたのに---。
[一言]
花影様に質問ですが、まだ物語の前半部分なのでしょうか。
エドワルド・フロリエ側が、あまりにも不利で、読んでいて悲しくなります。早く悪者を退治して、安心して読者が読めるようお待ちしております。
余談ですが、イケメン王子エドワルドは自分にとっては王道中の王道ヒーローだと思います。
最後に自分はあまり誤字脱字は気になりませんが、「責任の在り処 1」 で、エドワルドとラグラスがお茶をしているシーン、「江戸おワルド」はさすがに吹きました。
感想&誤字の指摘ありがとうございます。
「江戸おワルド」自分でも吹き出しました。
いやぁ……お恥ずかしい、早速訂正してきました。
ご指摘ありがとうございます。
色々とお褒め頂き、本当に感謝です。
学生の頃に考えた世界観を徐々に改良して今の形となり、
キャラクターたちも書いているうちにどんどん自己主張し出して個性が生まれました。
おかげで思った以上に話が膨らんでおります。
話はまだ半分くらいですね。
最後まで下書きが済んでいないので、あとどのくらいあるか把握できていないというのが正直なところです。
今が一番主人公サイドに辛い時期となります。
ばらばらになった竜騎士達が結束して奮闘し、これから登場するフロリエの親族達も手を貸して挽回していく予定です。
もちろん、最後はハッピーエンドにします。
こんな感じでまだまだ話は続きますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
最後に……アスターの事ですが、今はノーコメントで。
10月の終わり頃にマリーリアの話をのせる予定ですので詳しくはそちらで……。
「江戸おワルド」自分でも吹き出しました。
いやぁ……お恥ずかしい、早速訂正してきました。
ご指摘ありがとうございます。
色々とお褒め頂き、本当に感謝です。
学生の頃に考えた世界観を徐々に改良して今の形となり、
キャラクターたちも書いているうちにどんどん自己主張し出して個性が生まれました。
おかげで思った以上に話が膨らんでおります。
話はまだ半分くらいですね。
最後まで下書きが済んでいないので、あとどのくらいあるか把握できていないというのが正直なところです。
今が一番主人公サイドに辛い時期となります。
ばらばらになった竜騎士達が結束して奮闘し、これから登場するフロリエの親族達も手を貸して挽回していく予定です。
もちろん、最後はハッピーエンドにします。
こんな感じでまだまだ話は続きますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
最後に……アスターの事ですが、今はノーコメントで。
10月の終わり頃にマリーリアの話をのせる予定ですので詳しくはそちらで……。
- 花 影
- 2013年 09月24日 21時57分
― 感想を書く ―