エピソード360の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
以前、『ノームの終わりなき洞穴』を一気見し、最終話では深い絶望と感動を覚えたことを、今でもはっきりと覚えています。
そして、本作がまだ完結していないことをつい最近知り、このひと月ほどでここまで読み進めてしまいました。
他の筆者さんと比べても、魔法に関する理論が非常によく練られており、化学や物理にとても深い造詣をお持ちの方なのだろうなと、勝手ながら想像しています。
世界観の作り込みもさることながら、登場人物たちもとても魅力的で、飽きることなく読み続けることができました。
道程の物語がここで一段落つくとのことで、寂しさから残念な気持ちもありますが終わり方がとても綺麗で、小説家になろうに掲載されている数多の作品の中でも、1、2を争うお気に入りの作品です。
素晴らしい物語を、本当にありがとうございます。
今後洞穴、道程に並ぶ長編も描かれると嬉しいなぁと淡い期待もありつつ、次々に描かれる新章も楽しみにしています。
そして、本作がまだ完結していないことをつい最近知り、このひと月ほどでここまで読み進めてしまいました。
他の筆者さんと比べても、魔法に関する理論が非常によく練られており、化学や物理にとても深い造詣をお持ちの方なのだろうなと、勝手ながら想像しています。
世界観の作り込みもさることながら、登場人物たちもとても魅力的で、飽きることなく読み続けることができました。
道程の物語がここで一段落つくとのことで、寂しさから残念な気持ちもありますが終わり方がとても綺麗で、小説家になろうに掲載されている数多の作品の中でも、1、2を争うお気に入りの作品です。
素晴らしい物語を、本当にありがとうございます。
今後洞穴、道程に並ぶ長編も描かれると嬉しいなぁと淡い期待もありつつ、次々に描かれる新章も楽しみにしています。
エピソード360
感想ありがとうございます。
洞穴の章からご愛読いただきありがとうございます。
続編に気が付いてもらえたのは幸でした。
道程の章も、洞穴に負けず劣らずと力を注いだ物語でした。
理由のない神秘も美しいものですが、理で詰められた魔法は逆の方向性でファンタジーに現実味を与えてくれる良い材料となります。
この先の物語もゆっくりとではありますが、書き続けていこうと思っています。終わりなき物語にお付き合いいただければ嬉しく思います。
洞穴の章からご愛読いただきありがとうございます。
続編に気が付いてもらえたのは幸でした。
道程の章も、洞穴に負けず劣らずと力を注いだ物語でした。
理由のない神秘も美しいものですが、理で詰められた魔法は逆の方向性でファンタジーに現実味を与えてくれる良い材料となります。
この先の物語もゆっくりとではありますが、書き続けていこうと思っています。終わりなき物語にお付き合いいただければ嬉しく思います。
- 山鳥はむ
- 2025年 06月15日 13時02分
― 感想を書く ―