感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうもTwitterのタキレンです。
とりあえず一話読ませてもらいました。
冒頭からテンポもよくて頭の中で映像が浮かんできました。
続きもよんでいこうと思います
どうもTwitterのタキレンです。
とりあえず一話読ませてもらいました。
冒頭からテンポもよくて頭の中で映像が浮かんできました。
続きもよんでいこうと思います
[良い点]
最初の数ページでちゃんと世界感を読み手に分からせる、説明のうまさ。色々な世界を見せる知識。
ほどよく固いが読みを邪魔しない文章。
あと、ネーミングがとってもいい。機関、名前など「オスカル、フランソワ」みたいな恥ずかしいのがない。
[気になる点]
ありません、この手の話が好きです。
正直、これほど書けてるとは思いませんでした。
[一言]
良い部分と重なるですが、お話も王道で、出てくる技術、ネーミングも王道。分かりやすさに繋がりますが、完全新規オリジナル要素(つまり、作者が妄想する、理解不能な技術)が、一つあってもいいかなぁ~って。例えば私は、ヒッグス粒子の重力バリア、虚数世界の重さの無い刀、なんかを妄想してます。これは戯言で趣味なので無視しても構いません(^^)
最初の数ページでちゃんと世界感を読み手に分からせる、説明のうまさ。色々な世界を見せる知識。
ほどよく固いが読みを邪魔しない文章。
あと、ネーミングがとってもいい。機関、名前など「オスカル、フランソワ」みたいな恥ずかしいのがない。
[気になる点]
ありません、この手の話が好きです。
正直、これほど書けてるとは思いませんでした。
[一言]
良い部分と重なるですが、お話も王道で、出てくる技術、ネーミングも王道。分かりやすさに繋がりますが、完全新規オリジナル要素(つまり、作者が妄想する、理解不能な技術)が、一つあってもいいかなぁ~って。例えば私は、ヒッグス粒子の重力バリア、虚数世界の重さの無い刀、なんかを妄想してます。これは戯言で趣味なので無視しても構いません(^^)
- 投稿者: 退会済み
- 40歳~49歳 男性
- 2013年 07月17日 23時28分
管理
詳細な評価ありががとうございます。自分ひとりだとどうしても自己満足で良いところと悪いとろこを見つけるが難しかったです。
コーエツさんのように客観的な評価はとてもありがたいです。今後もよろしくお願いします。
コーエツさんのように客観的な評価はとてもありがたいです。今後もよろしくお願いします。
- 北条智仁
- 2013年 07月18日 00時15分
[一言]
とりあえず一話だけ読みました!
面白そうな作品だとは思いましたが、固有名詞などが多く、また誤字や脱字が目立ったのも少し残念に思いました。
後は、『…』や『―』が一つしか使われていないのも気になりました。
やはり、一話目というのは読者が最初にその作品を評価する場所だと思いますので、手間だとは思いますが直した方がいいと思います!
二話目以降も少しずつ読んでいきますので、キリがいいところでまた感想を書かせていただきますね!
とりあえず一話だけ読みました!
面白そうな作品だとは思いましたが、固有名詞などが多く、また誤字や脱字が目立ったのも少し残念に思いました。
後は、『…』や『―』が一つしか使われていないのも気になりました。
やはり、一話目というのは読者が最初にその作品を評価する場所だと思いますので、手間だとは思いますが直した方がいいと思います!
二話目以降も少しずつ読んでいきますので、キリがいいところでまた感想を書かせていただきますね!
― 感想を書く ―