感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
『ティカーンとクリアージュの会話を、傍らのエルーシアンは黙って聞いていた。』とありますが、トシェンとクリアージュの会話ではないでしょうか?
『ティカーンとクリアージュの会話を、傍らのエルーシアンは黙って聞いていた。』とありますが、トシェンとクリアージュの会話ではないでしょうか?
エピソード54
[良い点]
大変楽しく拝読させていただきました。
エリリーテさん健気で可愛いかったです。
御伽噺のようなラストも素敵だと思いました。
[気になる点]
ヒーローが流されるままで残念に思いました。
[一言]
次作もワクワクして読ませて頂いてます。いつもありがとうございます。
大変楽しく拝読させていただきました。
エリリーテさん健気で可愛いかったです。
御伽噺のようなラストも素敵だと思いました。
[気になる点]
ヒーローが流されるままで残念に思いました。
[一言]
次作もワクワクして読ませて頂いてます。いつもありがとうございます。
hkjp様
お読み下さいまして、本当にありがとうございます。
このお話は「せつない」や「健気な子」を書きたくて、そこがうまく表現できていたらいいなぁと思います。
はい、ヒーローはヘタレてまして、ああ、もうちょっとカッコいいシーンも書いてあげたかったなとは思いますが…。
この物語の続きでは………すみません、彼はもっとヘタレな王になります(笑)
この物語の本編、今年中に書きはじめたいのですが、さらに歴史を遡り、エリリーテの祖国創世記もいつか書きたいです。
何故、「神の血を引く王家」になったのかとかも…。
頑張って書きます。良かったら、これからも読んでやって下さいませ。
雨生(あもう)
お読み下さいまして、本当にありがとうございます。
このお話は「せつない」や「健気な子」を書きたくて、そこがうまく表現できていたらいいなぁと思います。
はい、ヒーローはヘタレてまして、ああ、もうちょっとカッコいいシーンも書いてあげたかったなとは思いますが…。
この物語の続きでは………すみません、彼はもっとヘタレな王になります(笑)
この物語の本編、今年中に書きはじめたいのですが、さらに歴史を遡り、エリリーテの祖国創世記もいつか書きたいです。
何故、「神の血を引く王家」になったのかとかも…。
頑張って書きます。良かったら、これからも読んでやって下さいませ。
雨生(あもう)
- 雨生
- 2014年 05月29日 01時22分
[良い点]
番外編も楽しみに待たせていただきますw
[一言]
誤 「ほんの少しの事ですわ。いずれまた、一緒にあなたを向かえに参ります。
正 「ほんの少しの事ですわ。いずれまた、一緒にあなたを迎えに参ります。
かと思われます~。
番外編も楽しみに待たせていただきますw
[一言]
誤 「ほんの少しの事ですわ。いずれまた、一緒にあなたを向かえに参ります。
正 「ほんの少しの事ですわ。いずれまた、一緒にあなたを迎えに参ります。
かと思われます~。
斎月様
お読み頂いてありがとうございます!
早速、文字訂正させていただきました。
少しずつですが、ファンの多かったクリアージュくんのお話しとか、またショートストーリーをUPしますね〜!
雨生(あもう)
お読み頂いてありがとうございます!
早速、文字訂正させていただきました。
少しずつですが、ファンの多かったクリアージュくんのお話しとか、またショートストーリーをUPしますね〜!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2014年 05月28日 18時02分
[一言]
面白かった!
あっさりエリリーテが亡くなってハッピーエンドじゃなかったのが残念だったけど、心労が重なって短命だったのでしょうか。
短い生涯でも、エリリーテにとっては幸せだったからハッピーエンドでよかったのかな。
面白かった!
あっさりエリリーテが亡くなってハッピーエンドじゃなかったのが残念だったけど、心労が重なって短命だったのでしょうか。
短い生涯でも、エリリーテにとっては幸せだったからハッピーエンドでよかったのかな。
富樫鷹通様
読んで頂いて、ありがとうございます!
感想まで書いて頂いて、とても嬉しかったです。
エリリーテは両想いになって、とてもしあわせでした。
トシェンとの間に娘を授かり、でも、元々弱い体質と、子供を産んだあと体調を崩してしまい、娘が物心つく頃に亡くなります。
だから、数年間はひとも羨むラブラブな日々を過ごせたと思っていて下さいね。
また、娘の話し(実はそちらが本編)も、書きたいと思っています。
よかったら、また、読んで下さいませ。
本当にありがとうございました!
雨生(あもう)
読んで頂いて、ありがとうございます!
感想まで書いて頂いて、とても嬉しかったです。
エリリーテは両想いになって、とてもしあわせでした。
トシェンとの間に娘を授かり、でも、元々弱い体質と、子供を産んだあと体調を崩してしまい、娘が物心つく頃に亡くなります。
だから、数年間はひとも羨むラブラブな日々を過ごせたと思っていて下さいね。
また、娘の話し(実はそちらが本編)も、書きたいと思っています。
よかったら、また、読んで下さいませ。
本当にありがとうございました!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 08月13日 15時53分
[一言]
読み進めるうちにいろんな要素が出ていていいお話だと思ってましたが、ほんとの最後がちょっとあっさりしすぎて残念です。エリリーテ、早死にとは(TT)
王子があまりにもかわいそうで。
もう少し字数をかけてお別れ場面も描写してもらえたら良かった気もします。
ティカーンのその後も気になります。次世代での小話がちょっと聞きたいです。
読んで楽しかったです、ティッシュで鼻かみながら見てました。ありがとうございました。
読み進めるうちにいろんな要素が出ていていいお話だと思ってましたが、ほんとの最後がちょっとあっさりしすぎて残念です。エリリーテ、早死にとは(TT)
王子があまりにもかわいそうで。
もう少し字数をかけてお別れ場面も描写してもらえたら良かった気もします。
ティカーンのその後も気になります。次世代での小話がちょっと聞きたいです。
読んで楽しかったです、ティッシュで鼻かみながら見てました。ありがとうございました。
Niさま
読んで頂いてありがとうございます!
感想までいただいて、とっても嬉しかったです。
「ラストあっさりしすぎ」は、他の皆様にもご指摘されていまして(汗)・・・。
いつか、幸せに暮らすトシェンとエリリーテの物語や、娘が生まれて来た頃のこととか、小さなお話しとして書いてみたいと思っています。
次世代編へのつながりもあって、エリリーテの早い死は避けられないことなのですが、それをラストに書くべきか迷いはありました。
しかし、実は「正妃の偽り」は次世代編のプロローグのつもりで書いたものだったので、そこは避けられなかったかなと・・・。
トシェンくんは、なんだか本当に可愛そうだなぁと思います。
トシェンくんへの罪滅ぼしの意味も込めて、近いうちに二人のラブラブな番外編など、考えてみますね〜。
そして、夏の終わりくらいには、「本編」となります次世代編を書き始めようと準備中です。
もし良かったら、連載中の「あなたにつづく物語」(トシェンくんの両親の物語)も、読んでみて下さいませ!
また、気に入って頂けるような物語をお届け出来るように、精進して頑張りますので、よろしくお願いします!
雨生(あもう)
読んで頂いてありがとうございます!
感想までいただいて、とっても嬉しかったです。
「ラストあっさりしすぎ」は、他の皆様にもご指摘されていまして(汗)・・・。
いつか、幸せに暮らすトシェンとエリリーテの物語や、娘が生まれて来た頃のこととか、小さなお話しとして書いてみたいと思っています。
次世代編へのつながりもあって、エリリーテの早い死は避けられないことなのですが、それをラストに書くべきか迷いはありました。
しかし、実は「正妃の偽り」は次世代編のプロローグのつもりで書いたものだったので、そこは避けられなかったかなと・・・。
トシェンくんは、なんだか本当に可愛そうだなぁと思います。
トシェンくんへの罪滅ぼしの意味も込めて、近いうちに二人のラブラブな番外編など、考えてみますね〜。
そして、夏の終わりくらいには、「本編」となります次世代編を書き始めようと準備中です。
もし良かったら、連載中の「あなたにつづく物語」(トシェンくんの両親の物語)も、読んでみて下さいませ!
また、気に入って頂けるような物語をお届け出来るように、精進して頑張りますので、よろしくお願いします!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 06月24日 00時41分
[一言]
こちらでは初めまして、こいけまやです。すみません、変な名前で。早速拝見させて頂きました。のっけから怒涛の展開ですね。読み応え満載続きが気になるところです。貴族ロマンス好きなので少しずつ読ませて頂きます。えと、先日あちらの方にメッセ送らせて頂きましたが、届いたでしょうか?確認お願いします。
こちらでは初めまして、こいけまやです。すみません、変な名前で。早速拝見させて頂きました。のっけから怒涛の展開ですね。読み応え満載続きが気になるところです。貴族ロマンス好きなので少しずつ読ませて頂きます。えと、先日あちらの方にメッセ送らせて頂きましたが、届いたでしょうか?確認お願いします。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2013年 01月19日 20時06分
管理
古活さま
おお!こちらでは初めましてですね。
読んで下さって本当にありがとうございます!
すみません、メッセージは読んだのですが、またこちらから書き込めなくなってしまいまして(書いてUPするとフリーズします・・・)また時間があるときに工房の方のNewPC借りてチャレンジしようと思っておりました。
たぶん、私のPCが古すぎるからでしょう(^^;)
本、届きました!!
ありがとうございます。
実は、この一週間ほどノロにやられてしまい、大変なことになっておりました(泣)
そんなわけでまだ読めていませんが、前回頂いたものもあわせて感想書かせて頂きます!
いつも気に掛けて下さって、本当にありがとうございます!
すごくタイムリーなのですが、今、実家で子猫を拾ってきて飼い始めたばかりでして、みんなその子に夢中なのです。何故か私には懐かないのですが・・・。
春には新しいPCに買い換える予定です。
環境整えば、また、あちらにも書かせてもらいます!!
雨生(あもう)
おお!こちらでは初めましてですね。
読んで下さって本当にありがとうございます!
すみません、メッセージは読んだのですが、またこちらから書き込めなくなってしまいまして(書いてUPするとフリーズします・・・)また時間があるときに工房の方のNewPC借りてチャレンジしようと思っておりました。
たぶん、私のPCが古すぎるからでしょう(^^;)
本、届きました!!
ありがとうございます。
実は、この一週間ほどノロにやられてしまい、大変なことになっておりました(泣)
そんなわけでまだ読めていませんが、前回頂いたものもあわせて感想書かせて頂きます!
いつも気に掛けて下さって、本当にありがとうございます!
すごくタイムリーなのですが、今、実家で子猫を拾ってきて飼い始めたばかりでして、みんなその子に夢中なのです。何故か私には懐かないのですが・・・。
春には新しいPCに買い換える予定です。
環境整えば、また、あちらにも書かせてもらいます!!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 01月22日 21時23分
[良い点]
とても細やかに人物描写されていて良い。
[気になる点]
悪者が一人もいなくて、それがちょっと盛り上がりに欠ける気がする。
[一言]
エリリーテのその後が掲載されていて良いですね。
トシェンとハッピーエンドになったけれども、10年も幸せは続かなかったのか。。。と思うと、エリリーテがかわいそうな気がしました。
でも、それもいいと思います。
それより彼女の娘の話がそもそもメインと伺い、もういまから楽しみです。
休息になられたら、ぜひ、早期実現をお願いします。
とても細やかに人物描写されていて良い。
[気になる点]
悪者が一人もいなくて、それがちょっと盛り上がりに欠ける気がする。
[一言]
エリリーテのその後が掲載されていて良いですね。
トシェンとハッピーエンドになったけれども、10年も幸せは続かなかったのか。。。と思うと、エリリーテがかわいそうな気がしました。
でも、それもいいと思います。
それより彼女の娘の話がそもそもメインと伺い、もういまから楽しみです。
休息になられたら、ぜひ、早期実現をお願いします。
ダイアナ777様
最後までお読み下さって、ありがとうございます!
そうですね、「悪人」は居なかったというか・・・書くの苦手かもしれませんね・・・。
物語の厚みを持たせるためには、必要なんでしょうね。
もっと勉強します!
エリリーテのその後は、次の「本編」に繋がることなので、触れない訳にはいかなかったのですが、「本編」を期待していただけると嬉しいです。
短くても、トシェンに溺愛され、娘を生み育てて、エリリーテは幸せだったと、そう思って頂ければなぁと思います。
「本編」を書き始めるには、もう少しお時間を頂きますが、「番外編」の方の連載は開始していますので、良かったらそちらもお楽しみ下さいね!
もし、良かったらこれからも応援よろしくお願いします!
雨生(あもう)
最後までお読み下さって、ありがとうございます!
そうですね、「悪人」は居なかったというか・・・書くの苦手かもしれませんね・・・。
物語の厚みを持たせるためには、必要なんでしょうね。
もっと勉強します!
エリリーテのその後は、次の「本編」に繋がることなので、触れない訳にはいかなかったのですが、「本編」を期待していただけると嬉しいです。
短くても、トシェンに溺愛され、娘を生み育てて、エリリーテは幸せだったと、そう思って頂ければなぁと思います。
「本編」を書き始めるには、もう少しお時間を頂きますが、「番外編」の方の連載は開始していますので、良かったらそちらもお楽しみ下さいね!
もし、良かったらこれからも応援よろしくお願いします!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 01月10日 23時30分
[良い点]
エリリーテが最高にけなげで魅力的でした。それから雨生さんの表現は優しくて品が合って、それにより作品がいつも爽やかな雰囲気でとても好きでした。
[気になる点]
・・ラストのショックに未だに立ち直れません(笑)
[一言]
完結お疲れ様でした!
紅白そっちのけでPCに陣取って更新を見てました。
最終一話前までは、感想をすぐに送ろう~と思ってたんですが、、
すみません私メンタルがすっごく弱くて、最後のエリリーテのその後が・・しばらく理解できず、何度読み返しても直視できず、かなりかなりショックでした。
お正月もふとした拍子に思い出し、本当のお友達が亡くなってしまったような悲しさを感じて相当にブルーでした。
大好きなトシェンさまと両想いになれて、他の凡人の何倍も濃密で幸せな数年だったのかなとは思うんですが・・やっぱりさみしいです!
それと同時にトシェンさまが心配・・いろいろ叩かれてましたが、私は不器用で一生懸命な感じが好きだったので、今まで支えてくれたエリリーテがいなくなったら精神的に大丈夫なのか??
それでなくても大切な人を次々失って、ギリギリの精神状態で国王業務をやってきていたんだろうし、耐えられるのかな、と。
以前の他の方へのお返事で、雨生さんが『本編ではさらに嫌われキャラになる』?と書かれていたので、暴君になっちゃうのか、他に後妻さんをもらっちゃうのか・・と、今度はトシェンさまが気になってしょうがないです。
意識してしばらくこの作品のことは考えないようにしないと(笑)
本当にそのくらい入れ込んでしまうほど、大好きでした。
また続編と、これからの雨生さんの作品にも期待してます。
ありがとうございました。
エリリーテが最高にけなげで魅力的でした。それから雨生さんの表現は優しくて品が合って、それにより作品がいつも爽やかな雰囲気でとても好きでした。
[気になる点]
・・ラストのショックに未だに立ち直れません(笑)
[一言]
完結お疲れ様でした!
紅白そっちのけでPCに陣取って更新を見てました。
最終一話前までは、感想をすぐに送ろう~と思ってたんですが、、
すみません私メンタルがすっごく弱くて、最後のエリリーテのその後が・・しばらく理解できず、何度読み返しても直視できず、かなりかなりショックでした。
お正月もふとした拍子に思い出し、本当のお友達が亡くなってしまったような悲しさを感じて相当にブルーでした。
大好きなトシェンさまと両想いになれて、他の凡人の何倍も濃密で幸せな数年だったのかなとは思うんですが・・やっぱりさみしいです!
それと同時にトシェンさまが心配・・いろいろ叩かれてましたが、私は不器用で一生懸命な感じが好きだったので、今まで支えてくれたエリリーテがいなくなったら精神的に大丈夫なのか??
それでなくても大切な人を次々失って、ギリギリの精神状態で国王業務をやってきていたんだろうし、耐えられるのかな、と。
以前の他の方へのお返事で、雨生さんが『本編ではさらに嫌われキャラになる』?と書かれていたので、暴君になっちゃうのか、他に後妻さんをもらっちゃうのか・・と、今度はトシェンさまが気になってしょうがないです。
意識してしばらくこの作品のことは考えないようにしないと(笑)
本当にそのくらい入れ込んでしまうほど、大好きでした。
また続編と、これからの雨生さんの作品にも期待してます。
ありがとうございました。
たれろぱんだ様
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございました!
紅白をバックに、年越し蕎麦や、お雑煮などの準備に追われつつ、何とか〈完〉の文字まで辿り着いた時には、ちょっとウルウルしてしまった雨生です。
エリリーテやトシェンを愛して下さって、本当にありがとうございます。
ずっと「登場人物が魅力的な作品を書きたい!!」と思っていたので、たれろぱんださんのように、エリリーテやトシェンに入れ込んで下さったという感想を読むと、本当に書いてて良かった〜!と思います。
このお話しは、続編といいますか、先にこの数年後の話しを考えていて、その物語のサイドストーリーとして設定だけ考えていたものでした。
でも、設定を考えているうちに書いてみたくなって、サイドストーリーのはずが、いつの間にか一つの作品として独り立ちしました。
エリリーテは短い生涯ですが、トシェンに甘すぎるほど甘やかされて、溺愛されて、本当にしあわせに暮らしたと思います。エリリーテの死を思うと、私も切なくて胸が苦しくなるのですが、全てはこの後の本編のために仕方がないことです。
本編でもトシェンは良い王様としてがんばりますよ。ただ・・・色々とやらかしてくれます(笑)
本編の方や、番外編の方も楽しみにして下さいね!
たれろぱんださんの感想を読んでいると、よ〜し!また頑張って書くぞ〜!と、勇気が沸いてきます。
本当にありがとうございます。
今後はファンタジーの他に、学園ものとか、色々な作品を手がけていく予定です。
もちろん、どれもジャンルは「恋愛」になるかと思います。
良かったら、今後もよろしくお願いします!
雨生(あもう)
最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございました!
紅白をバックに、年越し蕎麦や、お雑煮などの準備に追われつつ、何とか〈完〉の文字まで辿り着いた時には、ちょっとウルウルしてしまった雨生です。
エリリーテやトシェンを愛して下さって、本当にありがとうございます。
ずっと「登場人物が魅力的な作品を書きたい!!」と思っていたので、たれろぱんださんのように、エリリーテやトシェンに入れ込んで下さったという感想を読むと、本当に書いてて良かった〜!と思います。
このお話しは、続編といいますか、先にこの数年後の話しを考えていて、その物語のサイドストーリーとして設定だけ考えていたものでした。
でも、設定を考えているうちに書いてみたくなって、サイドストーリーのはずが、いつの間にか一つの作品として独り立ちしました。
エリリーテは短い生涯ですが、トシェンに甘すぎるほど甘やかされて、溺愛されて、本当にしあわせに暮らしたと思います。エリリーテの死を思うと、私も切なくて胸が苦しくなるのですが、全てはこの後の本編のために仕方がないことです。
本編でもトシェンは良い王様としてがんばりますよ。ただ・・・色々とやらかしてくれます(笑)
本編の方や、番外編の方も楽しみにして下さいね!
たれろぱんださんの感想を読んでいると、よ〜し!また頑張って書くぞ〜!と、勇気が沸いてきます。
本当にありがとうございます。
今後はファンタジーの他に、学園ものとか、色々な作品を手がけていく予定です。
もちろん、どれもジャンルは「恋愛」になるかと思います。
良かったら、今後もよろしくお願いします!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 01月07日 16時01分
[良い点]
読みやすいセンスある文章で一気に楽しく読ませていただきました。
タイトル、サブタイトルもセンスが良いです。
主要キャラが魅力溢れています。特にヒロインの健気さ、強さがとても魅力的でした。
続編がとても気になる作品です。作者さんのファンになりました。
[一言]
年内完結を目指して後半がかなり駆け足になってしまったようで、エルンストルや反逆者達のことがあまり書かれていなくてどうなったのかが気になります。
続編で解決されると良いと思っています。
完結お疲れ様でした。
素敵な物語をありがとうございました!
読みやすいセンスある文章で一気に楽しく読ませていただきました。
タイトル、サブタイトルもセンスが良いです。
主要キャラが魅力溢れています。特にヒロインの健気さ、強さがとても魅力的でした。
続編がとても気になる作品です。作者さんのファンになりました。
[一言]
年内完結を目指して後半がかなり駆け足になってしまったようで、エルンストルや反逆者達のことがあまり書かれていなくてどうなったのかが気になります。
続編で解決されると良いと思っています。
完結お疲れ様でした。
素敵な物語をありがとうございました!
優織様
読んで頂いてありがとうございます!
私自身、オリジナルの作品を発表したのが今回初めてでして、皆様に受け入れて頂けるのか心配でした。
でも、ヒロインのエリリーテを応援するメッセージを沢山頂いて、勇気をもらい、最後まで書き続けることができました。
ファンになって頂けたなんて、本当にありがとうございます!
後半の部分で、エルンストルのことを書かなかったのは、続く物語に関係がある話だというのは、ご想像の通りでして・・・。
只今、続編といいますか、このお話しがその物語のサイドストーリーですので、本編になるを書く準備をしています。
その前に、ちょこちょこと、番外編などもお届けできればと思っています。
また読んで下さると嬉しいです。
これからも頑張って書きますので、よろしくお願いします!
雨生(あもう)
読んで頂いてありがとうございます!
私自身、オリジナルの作品を発表したのが今回初めてでして、皆様に受け入れて頂けるのか心配でした。
でも、ヒロインのエリリーテを応援するメッセージを沢山頂いて、勇気をもらい、最後まで書き続けることができました。
ファンになって頂けたなんて、本当にありがとうございます!
後半の部分で、エルンストルのことを書かなかったのは、続く物語に関係がある話だというのは、ご想像の通りでして・・・。
只今、続編といいますか、このお話しがその物語のサイドストーリーですので、本編になるを書く準備をしています。
その前に、ちょこちょこと、番外編などもお届けできればと思っています。
また読んで下さると嬉しいです。
これからも頑張って書きますので、よろしくお願いします!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 01月05日 22時01分
[一言]
完結、おめでとうございます。
ダリューがトシェンを振ってくれたから、主人公の想いが叶った
って事ですね。もしもダリューがトシェンを好きになって、
自分の想いに忠実だったら、主人公は悲恋のまま終わってたかと。
これがハッピーエンドといわれれば、不思議な気持ちがします
が、主人公しか残されてないトシェンはこれからは彼女を大切に
してくれそうなので、良かったと思います。
特にラストは、トシェンを大いに悲しませてくれるはずなので、
ちょっとだけスッキリしました。
それではどうも、お疲れさまでした!
完結、おめでとうございます。
ダリューがトシェンを振ってくれたから、主人公の想いが叶った
って事ですね。もしもダリューがトシェンを好きになって、
自分の想いに忠実だったら、主人公は悲恋のまま終わってたかと。
これがハッピーエンドといわれれば、不思議な気持ちがします
が、主人公しか残されてないトシェンはこれからは彼女を大切に
してくれそうなので、良かったと思います。
特にラストは、トシェンを大いに悲しませてくれるはずなので、
ちょっとだけスッキリしました。
それではどうも、お疲れさまでした!
のいん様
最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました。
エリリーテはトシェンに溺愛されて、幸せに生涯を終えます。
残されたトシェンは、また非常に悲しむことになりますね・・・。
その悲しみが、この続きといいますか、本編へと繋がるキーワードになっていきます。
本編を書く準備を始めました。
また、お届けできるかと思いますので、良かったらそちらも読んでやって下さいませ!
本当にありがとうございました!
雨生(あもう)
最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました。
エリリーテはトシェンに溺愛されて、幸せに生涯を終えます。
残されたトシェンは、また非常に悲しむことになりますね・・・。
その悲しみが、この続きといいますか、本編へと繋がるキーワードになっていきます。
本編を書く準備を始めました。
また、お届けできるかと思いますので、良かったらそちらも読んでやって下さいませ!
本当にありがとうございました!
雨生(あもう)
- 雨生
- 2013年 01月04日 00時11分
感想を書く場合はログインしてください。