感想一覧

▽感想を書く
[一言]
読みました。文章が読みやすくてすんなり入ってきました。流動的な時代だからこそ、昔を思い出す。なくしてしまったものって結構多くて、少し寂しくなります。でもそんな寂しさにぽっと火を灯してくれるような暖かさを感じました。
私は物語、特に今作のように最終的に何かを得たりする物語だと、どうしても最後に盛り上がりが欲しくなってしまう質なんです……。ですので、コーヒーカップに乗った優輝が、昔持っていた夢中になる感覚を取り戻した時の表現が惜しく感じました。向かい合う二人の表情なんかを少し混ぜて欲しいところでした。

お疲れ様でした。これからも頑張ってくださいね。それでは。
[一言]
こんにちわ。楽しく読ませていただきました。
何だか今回はコメディーですね。いつ図書の時とはまた違い、二人のほんわかデートが微笑ましかったです。コーヒーカップのおち、それかよ!ってついついディスプレイの前で、つっこみを入れてしまいました。
文章は、以前よりずっと読みやすくなってますね。所々「!」の後のスペースが無かったり、段落を下げるのを忘れているようでしたが、スムーズに読むことができました。
2度目のご依頼ありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願いします。
  • 投稿者: W5045B
  • 23歳~29歳 女性
  • 2008年 01月18日 15時47分
文章にもう少し気を配るようにしたいと思います。
楽しんで読んでいただけてよかったです。

二度もご評価していただき、ありがとうございました。
  • shirahae
  • 2008年 01月18日 20時19分
[一言]
おお、劇場「すぽっと」参加されたんですか。自分はまだ参加したことがないのですが、なかなか面白そうですね。

シンプルな内容なだけにストレートに心に来ますね。あと、あすかとゆうきのデート光景が微笑ましいです!いいなぁ、こんなカップル。ウチの小説のやつらに見習わせたい(笑)

これからも執筆頑張ってください。では。
お褒めのことばありがとうございます。飛鳥と優輝のかわいらしいデートが伝わっているようでよかったです。

魅月町のカップルもなかなかいいと思いますよ!現在連載中のシリーズのカップルがどうなるかわくわくです!
  • shirahae
  • 2008年 01月18日 12時41分
[一言]
こんにちは、拝読させていただきました。

連作短編なんですね。「いつもの図書館」と続けて読ませていただきました。

二人が遊園地を回っているところで、プレゼントの箱を開ける前のドキドキ感を思い出しました。
箱を開けるためにリボンを解き、包装紙をめくる。そんな手続きを楽しんでいる二人の様子が、よく描かれていると思います。
共感を覚えるラストと合わせて、とてもいいお話だったと思います。

そういえば、遊園地のコーヒーカップって、思いっきり回すと、半端なジェットコースターなんか足元にも及ばないくらい怖かった思い出が……
私だけなんでしょうか(笑)

劇場「すぽっと」御参加、ありがとうございました。
またいつでもお越しくださいませ。
  • 投稿者: 弥招 栄
  • 30歳~39歳 男性
  • 2008年 01月18日 01時46分
いつもの図書館も含めお読みいただきありがとうございます!
兄と二人で馬鹿みたいにまわして楽しかった思い出があったのでそれを表現してみました(笑

また参加させていただくと思うのでそのときはよろしくお願いいたします。
  • shirahae
  • 2008年 01月18日 12時36分
↑ページトップへ