エピソード89の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
「女三宮の野望」を先に読んだので朱雀帝が弟や娘の目から見るよりもさらにとんでもなくて、いやーとんでもない方だなあ。
それよりもさらに大后様がとんでもないですね!
なろうの他の方にも存在を知ってもらえれば誰の心にも残るヒ・・・ロインになるだろうになぁと思います。
強いだけではなくてあたりを血の海に沈める一途さと可憐さも心に響きました。
とても素晴らしい女性だとご活躍のシーンを惚れ惚れと読み返してます。

この間TVの源氏物語特集を見てした会話です。
私「弘徽殿さんが好き(原作読んでないくせに!)」
母「なんであの意地悪女を(読んだことある)」
私「なんか弘徽殿さんのいい感じの小説読んだ」
ネット小説読まないので薦められないのが残念です。
  • 投稿者: 雪子
  • 2020年 01月18日 20時20分
感想ありがとうございます。ご家庭の団欒のネタの一つになったと思うと凄く嬉しいです。

お母さまのおっしゃることももっともで、基本弘徽殿さんが悪役を担っているのは確かだと思います。ただ、本人も言い分は大いに(!)ありそうなのでその立場を書くことができて楽しかったです。

桐壺帝はすべてを許す母のような存在とも思えるので、弘徽殿の女御は少年にとって越えなければならない壁のような父としての存在だったのかもしれませんね。
  • Salt
  • 2020年 01月19日 10時13分
↑ページトップへ