エピソード260の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
あ、どこでナボリタンを感じたかと言うと、
> 気恥しそうに少し俯き、片眼鏡の新人官吏は小さな声で詫びた。
です。

「皆まで言うな分かってる」ですか?

ですねー。
  • 投稿者: 2-Much
  • 2022年 07月15日 21時20分
[一言]
ゲーアノートさんじゃないか!
と思ったら次のスクロールでやっぱりゲーアノートさんで、
さすがナボリタンだ!
と思ったら次の行で本当にナポリタンだった。
  • 投稿者: 2-Much
  • 2022年 07月15日 21時17分
[気になる点]
いや流石に、下級役人の下っ端はゲーアノートさんには不相応でしょ。侯爵が見つけたら目が点になって、すぐ自分の秘書にスカウトすると思うよ。その騒動が続編かな?
  • 投稿者: sudoku
  • 2022年 07月15日 21時10分
[一言]
疲労がナポリターンと消える薬かな?
  • 投稿者: serast
  • 2022年 07月15日 20時46分
[良い点]
いや、違う。それぜったいもともとの手際とか頭の良さとかだから!ww
  • 投稿者: domi_wagu
  • 2022年 07月15日 20時43分
[一言]
ゲーアノート氏の才能が世に更に活かされることを喜ぶべきか、超有能な徴税請負人がいなくなったことを悲しむべきか、それが問題だ
そして今日もナポリタンがうまい
[一言]
まさかのゲーアノート氏の転職にビックリ。
[気になる点]
> 頭ごなしに上司へ報告することなく、メンノの面子を立てたということか。

頭ごなし:相手の言い分を聞かず、はじめから決めつけた態度を取ること
頭越し(あたまごし):間にいる者を差し置いて、ある人や団体へ直接働きかけること
  • 投稿者: RGz
  • 2022年 07月15日 19時44分
[一言]
眼鏡を購入できるくらいには稼げる能力がある、と推察できなかったのかなとは思ったけど、そういえば安価で買える伊達眼鏡を流行に乗せようとしてる人がいた
[一言]
仕事ついでにナポリタンも布教しちゃうとか…デキる男は違うなぁ
  • 投稿者: 伊東
  • 2022年 07月15日 19時19分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ