エピソード465の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ラスボスの演技が再開されちゃった
アルティ今回は連れて行って貰えてよかったね
マリアやっぱり優しすぎる
聖母だなぁ
アルティ今回は連れて行って貰えてよかったね
マリアやっぱり優しすぎる
聖母だなぁ
エピソード465
[良い点]
マリアちゃんつよい
普通発狂するでしょう
[気になる点]
魔石がない以上、どう足掻いても戦力にはならない
[一言]
カナミさんまだ油断が抜けてないのでは
マリアちゃんつよい
普通発狂するでしょう
[気になる点]
魔石がない以上、どう足掻いても戦力にはならない
[一言]
カナミさんまだ油断が抜けてないのでは
エピソード465
なんだかんだで彼女もかなり経験してますからね。
アルティからも色々ともらったものもあり、突き進めました。
戦う力はないです。戦う力は。
マリアを100層に寝かせてしまった時点で。
アルティからも色々ともらったものもあり、突き進めました。
戦う力はないです。戦う力は。
マリアを100層に寝かせてしまった時点で。
- 割内@タリサ
- 2020年 01月17日 19時55分
[良い点]
マリアにとっては、カナミを応援することも、アルティの未練を果たしてあげることも、その結果アルティと同じになることも、さらにその後みんなで幸せになるところまで、「自分がやって当たり前」と思えることなんですね。カッコ良すぎる…
[一言]
今話は真のラスボス(確固たる決意と必要な全て)が完成した瞬間、でしょうか。
マリアの記憶に影響されてようやく、というのがカナミらしいですね。
相変わらず強くなっても磐石でも安定感がないけど、頑張れカナミン!
マリアにとっては、カナミを応援することも、アルティの未練を果たしてあげることも、その結果アルティと同じになることも、さらにその後みんなで幸せになるところまで、「自分がやって当たり前」と思えることなんですね。カッコ良すぎる…
[一言]
今話は真のラスボス(確固たる決意と必要な全て)が完成した瞬間、でしょうか。
マリアの記憶に影響されてようやく、というのがカナミらしいですね。
相変わらず強くなっても磐石でも安定感がないけど、頑張れカナミン!
エピソード465
はい、そこを目指すのが彼女にとって当然のことでした。
何かを「代償」にしなければと思っているカナミとは逆です。
ここまでは、あえてどこか隙を見せていた彼ですが、もうありません。
マリアに応援されて、やっと決心しました。
何かを「代償」にしなければと思っているカナミとは逆です。
ここまでは、あえてどこか隙を見せていた彼ですが、もうありません。
マリアに応援されて、やっと決心しました。
- 割内@タリサ
- 2020年 01月17日 19時44分
[良い点]
100層到達ですね…。
[一言]
サヨナラ、マリア…。
カナミに想いを伝えるために進み続けたマリアはすごかったですね。しかし、悲しい結末になってしまった…。
けどこの『百十層の試練』がカナミさんを敗北させる切り口になると信じてます。
いや、ほんと。
百層到達しましたけどここからどうなるのか。
ラスボスがボスエリアに戻った感ありますね。
ライナー、はやく百層到達してカナミさんを救って…。
次回も楽しみに待ってます!
100層到達ですね…。
[一言]
サヨナラ、マリア…。
カナミに想いを伝えるために進み続けたマリアはすごかったですね。しかし、悲しい結末になってしまった…。
けどこの『百十層の試練』がカナミさんを敗北させる切り口になると信じてます。
いや、ほんと。
百層到達しましたけどここからどうなるのか。
ラスボスがボスエリアに戻った感ありますね。
ライナー、はやく百層到達してカナミさんを救って…。
次回も楽しみに待ってます!
エピソード465
やっと到達です……。
信じてくださってありがとうございます。
そう思って頂けるような『試練』にしたので嬉しいです。
ですね。
ラスボスが帰還!という感じです。
そして、その100層のラスボスを倒しに行く主人公。
頑張りますね……!
信じてくださってありがとうございます。
そう思って頂けるような『試練』にしたので嬉しいです。
ですね。
ラスボスが帰還!という感じです。
そして、その100層のラスボスを倒しに行く主人公。
頑張りますね……!
- 割内@タリサ
- 2020年 01月17日 19時42分
[一言]
更新おつです
とうとう世界の最深部に!!!
どうなってるのか楽しみですね
更新おつです
とうとう世界の最深部に!!!
どうなってるのか楽しみですね
エピソード465
どうもです!
やっと最深部ですね。
ここは捻ろうかと思いましたが、やっぱり王道で。
大事なのは、そこに至るまでの道程であって、そこではないので。
やっと最深部ですね。
ここは捻ろうかと思いましたが、やっぱり王道で。
大事なのは、そこに至るまでの道程であって、そこではないので。
- 割内@タリサ
- 2020年 01月17日 19時40分
[良い点]
2章のころからの成長を感じるなぁ二人とも
かなみんが拒否し続けたアルティを祭りに誘ったり、迷宮についていけないことを気にしていたマリアが迷宮を燃やし尽くすほどに強くなったり、もう、なんというか感慨深い
[一言]
100層にいる相川 渦波がなあなあでは済まされないところまで自分を追い込んだと思うとラスボス感がやばい
2章のころからの成長を感じるなぁ二人とも
かなみんが拒否し続けたアルティを祭りに誘ったり、迷宮についていけないことを気にしていたマリアが迷宮を燃やし尽くすほどに強くなったり、もう、なんというか感慨深い
[一言]
100層にいる相川 渦波がなあなあでは済まされないところまで自分を追い込んだと思うとラスボス感がやばい
エピソード465
あえて対照的になるようにと、少し意識しました。
特にアルティですね。カナミは、もう彼女を化け物なんて僅かにも思っていません。
反則的な強さです。あらゆる意味で。
しかし、いつだって理を盗むもの戦は、全力じゃないといけませんから。
特にアルティですね。カナミは、もう彼女を化け物なんて僅かにも思っていません。
反則的な強さです。あらゆる意味で。
しかし、いつだって理を盗むもの戦は、全力じゃないといけませんから。
- 割内@タリサ
- 2020年 01月17日 19時36分
感想を書く場合はログインしてください。