感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
アンケート結果上げてたんですね。お疲れ様です!
男性陣はわりと想像と違った部分ありました。
逆に女性キャラのイメージは作者様となんか似通ってましたね。
やっぱジブライールはロシア系美人ですよね。よかったw
あとインド美人いいですよね。女王様な感じじゃなかったらインド系美人100%のウィストペルも良かったなぁ。
どうしても女王様だとヨーロッパ系美人に思えてしまう。


あーあと、割とがっしりしてる「おうじさま」なジャーイル。平和主義者クラッシュとか使うのかな・・・w
あう、すみません!感想いただいてたの、気付きませんでしたm(_ _)m
アンケート結果、想像と違いました?
女性キャラは同じでしたか~なんか、銀髪=ロシアという、謎の図式ができあがってしまっている気がしますw
実際には黒(?)髪も多いだろうに……アニメの影響かもしれないですw
インド美人マジでいいですよね!もうインド美人最高ですよね!
っていうか、美人最高ですよね!
ジャーイルはあれかもです……ディズニー系がっしり王子様である可能性も……w
  • 古酒
  • 2017年 11月30日 20時57分
[一言]
ジャーイルの所で王子様とよく出ていたが世の中にはスレ○ヤーズのフィリ○ネル王子の様なのもいるから・・・
確かに!フィル王子はインパクトありますもんねwフィル「王子」なのに!
  • 古酒
  • 2017年 11月01日 21時39分
[一言]
新任大公の方の6です
  • 投稿者: 眠り猫
  • 2017年 01月04日 23時33分
該当箇所読み直してみましたら、むしろ設定を変えた方がいい気がしてきましたので、そのままいきます!ありがとうございます!
設定変えますw
  • 古酒
  • 2017年 01月07日 22時42分
ありがとうございます!
  • 古酒
  • 2017年 01月07日 22時38分
[気になる点]
ラ行にリーヴが居ません
[一言]
久々に設定を見直して疑問が
1. サディオス・サディオナの年齢(約200歳)
2. ベイルフォウスの大公順位の変遷(7→4→2)

魔族の成人年齢は種族問わず100歳ですよね?
ベイルが大公位に着いたのは300年前、ウィストベルが4位をキープしたのも300年前から

  • 投稿者: 眠り猫
  • 2016年 12月29日 08時06分
リーヴですね、そのうち追加しておきます!ありがとうございます!
サディオス・サディオナの年齢、間違ってますね!
ベイルフォウスが大公位についたのは、約400年前だったりします
……って、あ、そうか!確か、どこかで魔王様がつけたって嘘書いてたのか……すみません、そっちが嘘です!
本編直しておきます!
ありがとうございます!
  • 古酒
  • 2017年 01月01日 23時39分
[良い点]
みたびショタ大公!

ショタを巡る熱き闘いがやまない!(笑)

それにしてもキュベレーって言うと
どっかのピンクのカツラかぶった
女王様が駆るモビルスーツに自動的に
映像が脳内変換されてエラい事になってます(笑)
  • 投稿者: 月都
  • 2016年 04月30日 22時50分
ですよね、私も初見でミンキーモモが大きくなって目つき悪くなったような女王様が浮かびましたw
弟もプラモ持ってましたしね
ファンネルがぐるぐる回ってしまいます!
  • 古酒
  • 2016年 04月30日 23時51分
[一言]
しばらくぶりにまたキャラクターの年まわりを見てみて、スメルスフォがジャーイルより100ほど年下だったことにいまさらびっくりしてましたww
もっと年上だと思い込んでましたが、そこは人妻属性と母の貫録のせいでありましょうか。

あとどこで誤解していたのか、エンディオンの年齢を間違えて覚えていました。正しくは約3000歳なんですよね。いやあ恥ずかしい。

あと今更ながら人気投票の結果発表コーナーで、ジャーイルのさみしい幼年期エピソードがありましたが、もしその時にジブライールと出会っていたとしたなら……とか、ふと頭をよぎったりww
あとやっぱりジャーイルは司会に向いてない気がしますww
そうなんです、子だくさん母さんは実はぴちぴち若妻なのです!(魔族的感覚からいうとw)
そして、始まりは押しかけ女房的な感じなのです!ぐいぐいマストヴォーゼを押したのです!結構やる女なのですw
あと、年齢は決めておきながら、正直私も普段は忘れてます……そんなものですよね!
幼少期のジャーイルとジブライールか
今の年齢差で、と考えるとジブライールは普通に大人で、ジャーイルが子供な訳ですから……はっ!おねショタだ!!!
もし同じくらいの年でと考えると……こじらせてストーカーになりそうな気がしてきました!
そして、デリカシーのないジャーイルは、ホントに司会に向いてませんよねw
  • 古酒
  • 2016年 02月08日 23時29分
[一言]
結論:ジャーイルはKY
↑激しく同意ww
  • 投稿者: item
  • 2016年 01月04日 12時33分
ですよねー
ですよねーw
  • 古酒
  • 2016年 01月04日 12時43分
[一言]
マーミルの
>育ってもA。
>備考:育ってもAA
わずか2.5cmされど2.5cm、Aに繰り上げてあげたい気持ちで一杯です。
  • 投稿者: 苑怜
  • 2015年 11月30日 17時23分
おっとw
一行目にAと書いているにもかかわらず、備考欄でAAと……まあ、あれです
備考でより詳しいサイズを書いてみた、みたいな!
ごめんね、マーミルw
だがしかし、マーミルはきっと苑怜さまのお優しい気持ちに感謝していることでしょう!
  • 古酒
  • 2015年 11月30日 22時15分
[一言]
過去の話を読み返してて何人か見つけたので書かせていただきます。

【セ】セルク
ワイプキーの友人の息子。
【ヒ】ヒンダリス
宝物庫の管理人。アルパカ。
【ペ】ペリーシャ
デイセントローズの母。変態。
【ペ】ペレウス
フェオレスの弟。

あとファルディアーナの説明に『ジャーイルの母』って書いてますが『ルデルくん家の平穏な日常』で
『誰あろう私――ルデルフォウス――の母であるファルディアーナだった』
って魔王様が言ってますけど……

これで晴れてマーミルがベイルフォウスの妹にw
  • 投稿者: すずひろ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 11月27日 00時27分
ありがとうございますm(_ _)m
そして……
あああああ!
間違ったー
素で間違ったー!!
これもそれも、ベイルフォウスの罠……きっとそうに違いない!
すみません、ありがとうございます!
  • 古酒
  • 2015年 11月27日 20時26分
[一言]
色々と興味深い情報が載ってて面白いです

ウィストベルの家紋『血に濡れた鎖』は、本編にそぐわないらしい彼女のシリアスな過去に関係ありそうなイメージですね

登場人物について、私がぱっと思い出せる範囲でですが
【ア】アディリーゼ
マストヴォーゼの長女。フェオレスと恋仲
【ス】スメルスフォ
マストヴォーゼの妻。呪詛薬について教えてくれた
【ネ】ネネリーゼ、ネセルスフォ
マストヴォーゼの四、五女(でしたっけ?)双子。マーミルと仲が良い
【マ】マーリンヴァーイル
ウィストベル配下の公爵。必殺技とか決めて叫んじゃうタイプ
【マ】マリーナ
人間の娘。とてもちゃっかりしている
  • 投稿者: すずひろ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 11月22日 20時59分
ご協力、ありがとうございます!
娘たちも載せようとは思ってましたが、下の二人に至っては、完全に忘れてましたw
おかげさまで救われた魂が二つ……w
  • 古酒
  • 2015年 11月22日 21時08分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ