感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こんにちは、作者のタコンブ酢です。
まずは、長期の休載についてお詫びと言い訳をしたいと思います。
読者の皆様、私の作品の更新を楽しみにしておられた方も、そうでない方も、私の作品をご覧になられた全ての方に、数か月の休載をお詫び申しあげます。
休載の訳とは、私のパソコンが完全に潰れてしまい、新たなパソコンを吟味する時間が必要だったからです。さらにその際に、パソコンのデータを全て紛失してしまい、ログインすら出来なかった事も事象の訳に含まれます。
つきましては、旧アンウントは捨て、新たなアンウントを作り、作品更新を進めていこうと思案しております。
旧アカウントの作品は、より多くの読者様に知っていただくため、毎日夜0時0分に一話ずつ投稿します。
最後に重ねて申し上げますが、数か月の休載に陥ったこと、深くお詫び申し上げます。そして今まで沢山の応援をしていただきありがとうございます。新生タコンブ酢をどうかよろしく!
こんにちは、作者のタコンブ酢です。
まずは、長期の休載についてお詫びと言い訳をしたいと思います。
読者の皆様、私の作品の更新を楽しみにしておられた方も、そうでない方も、私の作品をご覧になられた全ての方に、数か月の休載をお詫び申しあげます。
休載の訳とは、私のパソコンが完全に潰れてしまい、新たなパソコンを吟味する時間が必要だったからです。さらにその際に、パソコンのデータを全て紛失してしまい、ログインすら出来なかった事も事象の訳に含まれます。
つきましては、旧アンウントは捨て、新たなアンウントを作り、作品更新を進めていこうと思案しております。
旧アカウントの作品は、より多くの読者様に知っていただくため、毎日夜0時0分に一話ずつ投稿します。
最後に重ねて申し上げますが、数か月の休載に陥ったこと、深くお詫び申し上げます。そして今まで沢山の応援をしていただきありがとうございます。新生タコンブ酢をどうかよろしく!
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 06月23日 10時36分
管理
[一言]
早い話道を作っても→早い話、道を作っても
途中音や魔力に惹かれた魔物が→途中、音や魔力に惹かれた魔物が
読点(、)がないと別の意味に読めたりします
近かづいてきすらしない→近づいて来すらしない
計4つの対虫アイテムを同時に焚いている為
香以外は焚くものではないので、「使用している為」などのほうがよいかと
この硬くも薄いからの中には→この硬くも薄い殻の中には
漢字のほうがいいでしょう
濃密されているのだろうか→濃縮されているのだろうか
ではないでしょうか(濃密は状態であって、動作ではないと思います)
忠実に守って来た|清純なる→忠実に守って来た清純なる
「|」が余計です
その内には何者おも魅了してやまない→その内には何者をも魅了してやまない
なんか読むのに非常に疲れました;w;
早い話道を作っても→早い話、道を作っても
途中音や魔力に惹かれた魔物が→途中、音や魔力に惹かれた魔物が
読点(、)がないと別の意味に読めたりします
近かづいてきすらしない→近づいて来すらしない
計4つの対虫アイテムを同時に焚いている為
香以外は焚くものではないので、「使用している為」などのほうがよいかと
この硬くも薄いからの中には→この硬くも薄い殻の中には
漢字のほうがいいでしょう
濃密されているのだろうか→濃縮されているのだろうか
ではないでしょうか(濃密は状態であって、動作ではないと思います)
忠実に守って来た|清純なる→忠実に守って来た清純なる
「|」が余計です
その内には何者おも魅了してやまない→その内には何者をも魅了してやまない
なんか読むのに非常に疲れました;w;
誤字だらけで非常に申し訳ない!
やっぱ慣れない事はするもんじゃないですねー。
文体練習のつもりだったんですが。
やっぱり見苦しいですよね。
やっぱ慣れない事はするもんじゃないですねー。
文体練習のつもりだったんですが。
やっぱり見苦しいですよね。
- タコンブ酢
- 2013年 04月09日 14時48分
[一言]
お返事ありがとうございます
えーと地のあとに関してはごめんなさい
血の跡の誤字です
ほら、突然変異のうさぎ大量発生
主人公大活躍
うさぎ跡形もなく爆散?
でも血のあともない
何らかの方法で生きてた
村壊滅
主人公を恨んだ生き残り
血で血を洗うドロドロの戦闘勃発
みたいな流れかな~とか思っていただけなので
主人公最強物は確かに人を選びますね
だけど、ゲームで言う無双とか大好きな人は結構ハマるものも多いと思います
だから需要もそれなりにあるはずです
まぁ供給過多な感じもしますが
素人なのにというのはこれまた全く問題ないです
自分も素人ですが主人公最強ものを……五本くらい書いてますから
ひとつ覗いて放置中なんですけどね
そのひとつも新社会人という理由でなかなか手を出せない状況なのですが
まぁ自分語りはこのくらいにして、小説家になろうにはプロになる方々もいますが大多数が初心者素人さんです
あまり肩肘はらず、お互いのびのび書きたいものを書きましょう
お返事ありがとうございます
えーと地のあとに関してはごめんなさい
血の跡の誤字です
ほら、突然変異のうさぎ大量発生
主人公大活躍
うさぎ跡形もなく爆散?
でも血のあともない
何らかの方法で生きてた
村壊滅
主人公を恨んだ生き残り
血で血を洗うドロドロの戦闘勃発
みたいな流れかな~とか思っていただけなので
主人公最強物は確かに人を選びますね
だけど、ゲームで言う無双とか大好きな人は結構ハマるものも多いと思います
だから需要もそれなりにあるはずです
まぁ供給過多な感じもしますが
素人なのにというのはこれまた全く問題ないです
自分も素人ですが主人公最強ものを……五本くらい書いてますから
ひとつ覗いて放置中なんですけどね
そのひとつも新社会人という理由でなかなか手を出せない状況なのですが
まぁ自分語りはこのくらいにして、小説家になろうにはプロになる方々もいますが大多数が初心者素人さんです
あまり肩肘はらず、お互いのびのび書きたいものを書きましょう
お返事ありがとうございます。
隕石とか落ちた時に人の血や肉など全く残っていないじゃないですか、それだけ威力が強い攻撃だったということです。紛らわしいですよね、すいません。
後、作者にそこまでのフラグ立て技術は残念ながらありません、はい。
ついでにもう一つ、一部の魔物、つまりハイドラゴンやオークキングなど以外は基本的に本能で動いています。
そこに恨みなどの感情が入り込む事は出来ません、勿論例外もあります。
あと、龍は種族、神様です。勿論、全知全能もどきの神様もいれば、過労死で死ぬ神様もいます。
あなた様が素人……?なら私は何時までも素人のままですね、はい。
私は完全に趣味で書いていますのでまぁ、皆さまの不快に成らない程度にのんびりやって行きます。
アドバイスありがとうございました。
隕石とか落ちた時に人の血や肉など全く残っていないじゃないですか、それだけ威力が強い攻撃だったということです。紛らわしいですよね、すいません。
後、作者にそこまでのフラグ立て技術は残念ながらありません、はい。
ついでにもう一つ、一部の魔物、つまりハイドラゴンやオークキングなど以外は基本的に本能で動いています。
そこに恨みなどの感情が入り込む事は出来ません、勿論例外もあります。
あと、龍は種族、神様です。勿論、全知全能もどきの神様もいれば、過労死で死ぬ神様もいます。
あなた様が素人……?なら私は何時までも素人のままですね、はい。
私は完全に趣味で書いていますのでまぁ、皆さまの不快に成らない程度にのんびりやって行きます。
アドバイスありがとうございました。
- タコンブ酢
- 2013年 04月06日 03時45分
[一言]
うん、日用品は大切
だって家があってもベッドがなかったら硬い床で寒さに震えながら寝る羽目になるから
でもね、タンスで爆撃って……大切にしてない!?
まぁいいや、地のあとすらないってのは気になりますな
それに突然変異手がゴロゴロと
主人公行くところに問題あり
これはプロローグなのか否か
うん、日用品は大切
だって家があってもベッドがなかったら硬い床で寒さに震えながら寝る羽目になるから
でもね、タンスで爆撃って……大切にしてない!?
まぁいいや、地のあとすらないってのは気になりますな
それに突然変異手がゴロゴロと
主人公行くところに問題あり
これはプロローグなのか否か
返信が遅れて申し訳ないです。
そうですね、この作品は普通消耗品ではない物を湯水の様に使う所に重点を置いています。
景気良く、ドバーと。
>>地のあとすらないってのは気になりますな……?本気で意味が分からないです、無知ですいません、良ければ意味を教えて貰えないでしょうか?
>>突然変異手がゴロゴロ……白ウサギの事ですよね?あれは一つの異常母体から発生した物ですから……
全ての子供、つまり村を襲ったウサギも白く成った訳です。
>>主人公行くところに問題あり……クルト「生まれ故郷に帰って何が悪い。」
>>これはプロローグなのか否か……そうですね、私は未熟者なので一話一話の文体が揺れ動きます。
成長や劣化もしますし。
しかし、作風はそんなに変わりはしないと思うのです。
主人公最強物は唯でさえ人を選ぶのに、初心者の私が書いた作品では、大半の人が数話見て去って行くと思うのです。
私もあたらしい小説を発掘するのに頭数話を読み、続きを読み続けるかを決めています。
そんな人達の為に内容を少し圧縮して、この『日用品って大事だと思う』をより簡単に見極めて貰おうと思い、一章を作りました。
二章からは、恐縮ながらも私の作風、文体、アイディアを気に行って下さった皆様の為に、より濃い目の内容にしてゆくつもりです。
更新頻度やストーリー進行は多少遅くなりますが、ご容赦願います。
そうですね、この作品は普通消耗品ではない物を湯水の様に使う所に重点を置いています。
景気良く、ドバーと。
>>地のあとすらないってのは気になりますな……?本気で意味が分からないです、無知ですいません、良ければ意味を教えて貰えないでしょうか?
>>突然変異手がゴロゴロ……白ウサギの事ですよね?あれは一つの異常母体から発生した物ですから……
全ての子供、つまり村を襲ったウサギも白く成った訳です。
>>主人公行くところに問題あり……クルト「生まれ故郷に帰って何が悪い。」
>>これはプロローグなのか否か……そうですね、私は未熟者なので一話一話の文体が揺れ動きます。
成長や劣化もしますし。
しかし、作風はそんなに変わりはしないと思うのです。
主人公最強物は唯でさえ人を選ぶのに、初心者の私が書いた作品では、大半の人が数話見て去って行くと思うのです。
私もあたらしい小説を発掘するのに頭数話を読み、続きを読み続けるかを決めています。
そんな人達の為に内容を少し圧縮して、この『日用品って大事だと思う』をより簡単に見極めて貰おうと思い、一章を作りました。
二章からは、恐縮ながらも私の作風、文体、アイディアを気に行って下さった皆様の為に、より濃い目の内容にしてゆくつもりです。
更新頻度やストーリー進行は多少遅くなりますが、ご容赦願います。
- タコンブ酢
- 2013年 04月05日 05時10分
[一言]
元に10才そこらのガキである俺が→現に10才そこらのガキである俺が
言っちゃ難だか→言っちゃなんだが
淡々と物量攻撃で終わっちゃいましたね
そのうち反動とか来ないのかな?
元に10才そこらのガキである俺が→現に10才そこらのガキである俺が
言っちゃ難だか→言っちゃなんだが
淡々と物量攻撃で終わっちゃいましたね
そのうち反動とか来ないのかな?
誤字報告ありがとうございます。
そうですね、日用品は幾ら熱くて、寒くて、硬くて、毒々しくても弱いですから
最終的に物量作戦になってしまうのですよねー。
今後の課題です、ほんとマジで。
そうですね、日用品は幾ら熱くて、寒くて、硬くて、毒々しくても弱いですから
最終的に物量作戦になってしまうのですよねー。
今後の課題です、ほんとマジで。
- タコンブ酢
- 2013年 03月30日 19時19分
[一言]
活っ気づいている→活気づいている
>>ワインを大量に撒いておいたのだ、度数97%の超高級品の
通常、ワインのアルコール度数は15%以下で、97%にまで行きません
それはきっとワインとは呼べないものですw
ちなみに、最も度数の高いお酒はスピリタスの96~98%で、もうほとんどアルコールだけですねw
>>それは、若干オーバーキルの様だった。
いや、若干とか言う次元じゃないですからww
活っ気づいている→活気づいている
>>ワインを大量に撒いておいたのだ、度数97%の超高級品の
通常、ワインのアルコール度数は15%以下で、97%にまで行きません
それはきっとワインとは呼べないものですw
ちなみに、最も度数の高いお酒はスピリタスの96~98%で、もうほとんどアルコールだけですねw
>>それは、若干オーバーキルの様だった。
いや、若干とか言う次元じゃないですからww
活っ気づいているは演出上の造語です。紛らわしいですよね、すいません。
ワインはそうなんですが、名前的にお酒爆弾とワイン爆弾じゃあワインの方がかっこいいかな?て感じで……駄目かな?
最近主人公があんまり活躍してないので……やっちゃった☆
ワインはそうなんですが、名前的にお酒爆弾とワイン爆弾じゃあワインの方がかっこいいかな?て感じで……駄目かな?
最近主人公があんまり活躍してないので……やっちゃった☆
- タコンブ酢
- 2013年 03月02日 12時30分
[一言]
>>縦方向に20メートル有るから5メートルを地中に埋める。
>>まずはタンスを取り出す、次にタンスを地面にテレポートさせ
テレポートの原理にもよりますが、ちゃんと穴掘ってからテレポートしないと核融合でひどいことにw
入れ替え型のテレポートでも単純計算で5*2000*3.14*4=125600立方メートル(25m×12m×1.5mのプール約280杯分w)の土が最初にタンスを取り出した位置に、
押しのけ型のテレポートでも同じくらいの土がタンスの周りにこんもりと盛り上がっちゃいますよ
>>縦方向に20メートル有るから5メートルを地中に埋める。
>>まずはタンスを取り出す、次にタンスを地面にテレポートさせ
テレポートの原理にもよりますが、ちゃんと穴掘ってからテレポートしないと核融合でひどいことにw
入れ替え型のテレポートでも単純計算で5*2000*3.14*4=125600立方メートル(25m×12m×1.5mのプール約280杯分w)の土が最初にタンスを取り出した位置に、
押しのけ型のテレポートでも同じくらいの土がタンスの周りにこんもりと盛り上がっちゃいますよ
そのとおり、もりあがります。テレポートは基本物体を押しのけますので、それも含めて次回お話します。
- タコンブ酢
- 2013年 02月26日 15時57分
[一言]
>>「え~と、人数は約260人、内子供30、男80、女150。
>>男が30しか居ない……かなりきついな。
男の数はどちらが正解?
>>「え~と、人数は約260人、内子供30、男80、女150。
>>男が30しか居ない……かなりきついな。
男の数はどちらが正解?
感想ありがとうございます。
私の表記ミスです、申し訳ありませんでした。
男が30です。
私の表記ミスです、申し訳ありませんでした。
男が30です。
- タコンブ酢
- 2012年 12月10日 16時34分
[一言]
……大事なことなので3回言いました、でしょうか?説明の部分。
……大事なことなので3回言いました、でしょうか?説明の部分。
閲覧ありがとうございます
完全に私のミスでした。
ご指摘ありがとうございます。
完全に私のミスでした。
ご指摘ありがとうございます。
- タコンブ酢
- 2012年 10月23日 18時23分
― 感想を書く ―