感想一覧
▽感想を書く[良い点]
主人公と浩二の考え方の違いを明確にしていた。
[一言]
感想を書くのは非常に苦手なのですが、とても素敵な作品に出会えたなと思ったので書かせていただきます。
自らの正義を愚直なまでに執行する主人公に恐怖を感じずにはいられませんでした。
彼自身はなにも悪いことをしている意識はないとしても、看過できるようなものではないですね。
過去の出来事により人間性と呼ばれるものが大分欠落してしまった主人公と、あくまで人間であろうとした浩二の立場な違いが分かりやすく明示してあり、難しい話題を取り入れながらも読みやすい作品でした。
正義という概念の危うさや、アニメのヒーローのような完璧な正義は存在しないと言われているような気がしました。あくまで勝手に私が思っただけかもしれませんが。
人の心なんて絶対に読めない方がいいのでしょうね。
主人公と浩二の考え方の違いを明確にしていた。
[一言]
感想を書くのは非常に苦手なのですが、とても素敵な作品に出会えたなと思ったので書かせていただきます。
自らの正義を愚直なまでに執行する主人公に恐怖を感じずにはいられませんでした。
彼自身はなにも悪いことをしている意識はないとしても、看過できるようなものではないですね。
過去の出来事により人間性と呼ばれるものが大分欠落してしまった主人公と、あくまで人間であろうとした浩二の立場な違いが分かりやすく明示してあり、難しい話題を取り入れながらも読みやすい作品でした。
正義という概念の危うさや、アニメのヒーローのような完璧な正義は存在しないと言われているような気がしました。あくまで勝手に私が思っただけかもしれませんが。
人の心なんて絶対に読めない方がいいのでしょうね。
西田奈美緒 様、ご感想ありがとうございます。
本作は、私が学校で学んでいる専門的なことを生かせないかと考えて執筆した作品になります。そのため、いまだに自身でも整理できていない点もあり、読みづらい物語ではなかったかと反省しておりますが、少しでもお楽しみいただけたのであれば幸いです。
主人公は、客観的に見てまったく受け入れられる存在ではありません。私はもともと、ウルトラマンや仮面ライダーといったヒーローが好きなのですが、「人に好かれない」「人の心が分からない」ヒーローとはどのようなものか、といったことを考えた結果、このような偏屈で独在的な主人公ができあがりました。
しかし、私はあくまでヒーローが好きですので、正直な話、この主人公はまったく書いていて楽しくありませんでした(汗 しかし、結末としては、彼にひとつの答えを与えてあげました。それが読者の方々にどのように捉えられるのか、それも私の楽しみのひとつであります。
この作品をお読みになって、 西田奈美緒 様の心に何かひとつでも残るものがあれば、私としても感激の極みでございます。
このたびは、ご感想ありがとうございました!
本作は、私が学校で学んでいる専門的なことを生かせないかと考えて執筆した作品になります。そのため、いまだに自身でも整理できていない点もあり、読みづらい物語ではなかったかと反省しておりますが、少しでもお楽しみいただけたのであれば幸いです。
主人公は、客観的に見てまったく受け入れられる存在ではありません。私はもともと、ウルトラマンや仮面ライダーといったヒーローが好きなのですが、「人に好かれない」「人の心が分からない」ヒーローとはどのようなものか、といったことを考えた結果、このような偏屈で独在的な主人公ができあがりました。
しかし、私はあくまでヒーローが好きですので、正直な話、この主人公はまったく書いていて楽しくありませんでした(汗 しかし、結末としては、彼にひとつの答えを与えてあげました。それが読者の方々にどのように捉えられるのか、それも私の楽しみのひとつであります。
この作品をお読みになって、 西田奈美緒 様の心に何かひとつでも残るものがあれば、私としても感激の極みでございます。
このたびは、ご感想ありがとうございました!
- 白猫矜持
- 2012年 10月29日 23時26分
感想を書く場合はログインしてください。