感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
お子様ランチは大きくなっても結構おいしそうだと思いますけどね。今回も楽しく読ませていただきました。これからも頑張ってください。
お子様ランチは大きくなっても結構おいしそうだと思いますけどね。今回も楽しく読ませていただきました。これからも頑張ってください。
[一言]
皆がやさしくなっているのは、奴隷の子が優しくしてあげないと成長しないとかで成長しているのを見て誤解が解けたとかなのかな?皆の態度と言うか言葉端を見る感じ。
皆がやさしくなっているのは、奴隷の子が優しくしてあげないと成長しないとかで成長しているのを見て誤解が解けたとかなのかな?皆の態度と言うか言葉端を見る感じ。
[一言]
やっぱりラフタリアが健気で可愛い。
主人公の良い感じの「やさぐれ」が泥棒女のせいで「理不尽」にならなければ良いのだが。
しかし、気になるのは現在の客観的な外見。
レベルアップ+食生活改善もしく種族的特徴で成長している?
やっぱりラフタリアが健気で可愛い。
主人公の良い感じの「やさぐれ」が泥棒女のせいで「理不尽」にならなければ良いのだが。
しかし、気になるのは現在の客観的な外見。
レベルアップ+食生活改善もしく種族的特徴で成長している?
[一言]
落としてから上げるのっていいですよね
いま不遇とか脇役主人公流行ってるので頑張ってください!
落としてから上げるのっていいですよね
いま不遇とか脇役主人公流行ってるので頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳 男性
- 2012年 11月04日 16時52分
管理
[一言]
相変わらず毒づきながらもちゃんと思い遣っている主人公は好いですね。
ラフタリアは話し方もお姉さんぽくなって見た目も変わったのかな?。
獣人の特性とかでしょうか? 気になります。
次回更新も楽しみです。
相変わらず毒づきながらもちゃんと思い遣っている主人公は好いですね。
ラフタリアは話し方もお姉さんぽくなって見た目も変わったのかな?。
獣人の特性とかでしょうか? 気になります。
次回更新も楽しみです。
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2012年 11月04日 15時27分
管理
[良い点]
ちょっとダークっぽくて引き込まれます
[一言]
ラフタリアの種族の特性なのか、どうも大人の姿に急速に成長してる?
しかしそれを主人公に隠す理由で思い当たるのは…
ちょっとダークっぽくて引き込まれます
[一言]
ラフタリアの種族の特性なのか、どうも大人の姿に急速に成長してる?
しかしそれを主人公に隠す理由で思い当たるのは…
[気になる点]
武器屋の親父の呼びかけ方の"穣ちゃん"
"嬢ちゃん"では?
[一言]
面白いです。
気持ちのいい展開を期待しています。
武器屋の親父の呼びかけ方の"穣ちゃん"
"嬢ちゃん"では?
[一言]
面白いです。
気持ちのいい展開を期待しています。
[一言]
ディメンジョンより、こっちの方が面白く感じました。
冒険開始時と比較すると、何だか少しずつ心が救われていく過程が感じられるとゆーかなんとゆーか…
や、むしろ俺の方が濁っていたのか…?
ディメンジョンより、こっちの方が面白く感じました。
冒険開始時と比較すると、何だか少しずつ心が救われていく過程が感じられるとゆーかなんとゆーか…
や、むしろ俺の方が濁っていたのか…?
[良い点]
ラフタリア、今は主人公視点じゃ気づかないだけで普通の女性っぽい外見に成長してるんですかね?
しまった、ラフタリアが戦士として一人前になったら「ぅゎょぅι゛ょっょぃ」と言おうと思って待ち構えてたんですが、言いそびれたw
ラフタリア、今は主人公視点じゃ気づかないだけで普通の女性っぽい外見に成長してるんですかね?
しまった、ラフタリアが戦士として一人前になったら「ぅゎょぅι゛ょっょぃ」と言おうと思って待ち構えてたんですが、言いそびれたw
[良い点]
味覚障害になるほどの絶望感、青い鳥を探し続ける的な設定が好きです。
[一言]
ラフタリアがいま客観的な描写が気になる。
タヌキ娘可愛いっすね
味覚障害になるほどの絶望感、青い鳥を探し続ける的な設定が好きです。
[一言]
ラフタリアがいま客観的な描写が気になる。
タヌキ娘可愛いっすね
感想を書く場合はログインしてください。