感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [81]
[気になる点]
うーん・・・
1ページ目の
>>転生して、滅ぼすかどうかを決めたら、死に方を選ばせてくれるって…。

これってネマの寿命なのかな・・・それとも元の世界に意識が戻るのだろうか・・・
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

それは最後までお楽しみに!
ということでお願いします(笑)
[一言]
24
転移魔法の所と移転魔法の所が有るです
誤字報告、ありがとうございますm(_ _)m

ご指摘いただいた個所は修正いたしました。
[一言]
最新話まで読み直し完了!

しかし、オスフェ家の好きな事には暴走気味なのは家族だなあと思う反面、似たような感じだからネマの転生先に選ばれたのか、血筋に性格(魂)が影響されたのかが気になります

コメント、ありがとうございます(*´∀`*)

神様のお気に入りな家族ってだけで……(察し)
神様の裏話というか、暴露トークがあったら、ネマがキレそうな裏設定が実は存在しています(笑)
[気になる点]
>私も真似して《礼をしれから》元気よく、いってきますをした。
※《礼をし(れ)から》→《礼をし(て)から》……地の文だから誤字かな?

>身分が高そうな人がそう言うと、全員が《両膝》をつき、《頭を下げる》。
※両膝を着いて頭を下げるのはかなり辛すぎるのでは、キリスト教の祈りのポーズ風なら下げるのは首かなぁ?
イメージだと《膝立ちで手を組んで首(こうべ)を垂らす》みたいな感じだし、騎士風なら《片膝を着き頭を下げ片腕(利き腕)を頭の前に出す》の二種類がありますが?
[一言]
>空飛ぶ靴、誰か作ってくれないかなぁ。
……呟いたら作りそうですね、お兄さまとヴィ(通訳)あたりがラース君の天駆(?)を研究して(笑)
いつも、ありがとうございます(≧∇≦)

一つ目のご指摘は、誤字ですので修正いたしました。
二つ目に関しては、質問したいことがあるので、メッセージを送らせていただきました。

魔道具じゃなくても、ネマが精霊に飛びたいと言えば、力を貸してもらえそうですが…。
安全装置のないジェットコースターになりそう(笑)
[一言]
全て読みました本も買いました色々勉強になりました自分は小さい人間だなとつくづく思いました情けなし ためになる本でした感動した 向日葵さんありがとうございました応援してます!!! この前の女冒険者の話ありがとう
  • 投稿者: KIRA PP
  • 23歳~29歳 男性
  • 2018年 03月08日 19時05分
こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m

より、もふなでの世界を楽しんでいただければと思います。
これからも、ネマともども、よろしくお願いいたします。
[一言]
>食後のあとは、またもや開発会議。

「食事の後」ですねw


昨夜、イスでリクライニングするわたしの上に乗る我が家の猫(長毛)に顔をうずめてもふもふしてたら、寝落ちしました(汗)
  • 投稿者: kuroneko
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 03月01日 12時46分
誤字が多くてすみませんm(_ _)m
こちらも修正いたしました。

長毛種にもふもふとか羨ましすぎる(>_<)
ネコだと、大型長毛種が好きです。
サイベリアンとかフォレストキャットとかメインクーンとかとか
[一言]
91
>健康思考のご飯とかも用意したら

「健康志向」ですねw

ちなみにカブトムシやクワガタの幼虫がいる倒木は、湿っている朽ち木です。地面に接していると自然に湿気を帯びるので、腐食具合が良い感じになってクワガタの幼虫が生息できます。
カブトムシは、正確には地中の腐葉土で成長します^^
なお、乾燥しちゃってるとキクイムシかシロアリくらいしか食べませんねw
  • 投稿者: kuroneko
  • 50歳~59歳 男性
  • 2018年 02月28日 12時57分
いつも、ありがとうございます(*´∀`*)

ご指摘いただいた部分は修正いたしました。

はっΣ(・□・;)
農業アイドルの番組で学んだこと、すっかり忘れてました…。
ちょっとそこも修正してきます。
[気になる点]
去勢ってゆーと、♂のだよね?
去勢魔法使えるのが女性エルフとは…
男性エルフとなんかあったのかな?
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

去勢魔法自体、女神様に選ばれた治癒術師にしか使えないのですが、♂同士だと可哀想という女神様のご慈悲で女性が多いのかもしれません(笑)
今、去勢魔法が使えるヴェルの前の使い手も女性のエルフでした。
[一言]
なんか
心がもふもふな展開でいいなぁ
ママン嬉しそー
パパンってやっぱりママンにベタぼれね
これ又いいわぁ
ネマの回りはあったかいね。
  • 投稿者: ねず
  • 2018年 02月17日 00時57分
いつも、ありがとうございます(*´∀`*)
お返事が遅くなってすみません。

パパンはママン一筋ですから(笑)
結婚にいたるまで、かなりなラブコメ(コメディ強め)が繰り広げられてたらしいですよ!
[気になる点]
祖父母と叔父とママン。 前編
>レイウス叔父様は、《文様魔法》が専門なの。爵位を継ぐ前に、大陸各地を回って、地域独特の《文様》を研究したのですって。楽しそうよね
※《文様》はタータンチェックやアーガイルのような衣服などの意匠等になるので、魔方陣のような紋章っぽいのは《紋様》になるのでは?
いつも、ありがとうございますm(_ _)m

文様魔法は、魔法の大本となる精霊言語を紙や刺繍で書き始めたものなので、文様を使っています。
紋章的なものではなく、成り立ちが文字からなんですよ(>_<)

同じような意味で漢字が違う単語は、本当に選ぶのに悩みます。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [81]
↑ページトップへ