感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
[一言]
久しく読みにきました✨✨
さらなる展開が巻き起こってましたね✨✨
癒し展開多くて癒されまくってます✨✨
ヴィとネマの絡み1番好きなので嬉しい✨✨
でも、なんだかんだ
もふもふ展開が1番だ‼︎(=´∀`)人(´∀`=)✨✨
一方でハプニング起きてますがどうなることか。。
次回更新も楽しみにお待ちしてます‼︎
  • 投稿者: 龍芽以
  • 2019年 09月11日 06時18分
いつも、ありがとうございます( *´艸`)

ルノハークへの対応は全部大人たちがやってしまうので、ネマはネマらしくもふもふ三昧しております(笑)
ほんと、ヴィの人気が高くて、秘かに嫉妬しておりますw

これからもよろしくお願いいたしますね。
[一言]
|目が潤んできたけど、鶏肉にわさびは微妙。

……とりわさの立場は……
  • 投稿者:
  • 女性
  • 2019年 09月08日 10時08分
遅くなりましたが、コメント、ありがとうございますm(_ _)m

パウルが用意していた鶏肉料理が地球で言うところのローストチキンですので、味付けに合わなかったようです(笑)
[良い点]
早い更新ありがとうございます。
ネマちゃんは変わらず、今回はソルが可愛いです。

フィリップさん達が気になります。どうか無事に帰ってきて欲しい。そして緑の粒、フィリップさん達に持たせてあげたかった。

日々お忙しいと思いますが、ご自愛ください。
でも、更新はものすごく嬉しいです。待ってます。
  • 投稿者: ゆずか
  • 2019年 09月08日 09時56分
お返事が遅くなってしまい、申し訳ございませんm(_ _)m

フィリップたちの消息は、もうしばらくお待ちください。
温かいお言葉もありがとうございます。
無理のない範囲で更新していきますので、どうぞお付き合いくださいませ。
[一言]
嫌です……フィリップさんたち無事に戻って来て……
  • 投稿者: 紫檀
  • 30歳~39歳 女性
  • 2019年 09月05日 21時05分
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

フィリップたちがどうなったかは、もう少しお待ちください。
[一言]
そう言えば日本でも今、ウーパールーパーは食材でしたね。
(しかも、母国メキシコでは不老長寿をもたらすとまで言われた代物)

昔、浜松の近くでワニ料理を開発したとうシェフの言葉を思い出します。
「開発には時間も手間もかかりましてね。
 美容効果?実は妻が開発開始以来、瑞々しいぷるんぷるんになりまして」
あの、シェフの清々しい笑顔が忘れられない。

いつも、ありがとうございます(*^▽^*)

えっ、ウーパールーパーを食べるの!?
ほんと、人間はなんでも食べますねぇ。
少し前に、昆虫食も増えてきていると聞きましたが……。

ワニ肉に美容効果があるんですね。
でも、流行らないのはワニのイメージと手間がかかるせいなのかな?
(ちょっと食べてみたい気もする)
[一言]
描写が無いだけかもしれませんが…笑

ネマはもう少しソルをかまってあげた方がイイと思う(-_-)゛

ソル<<ラース君


大人気ないソルじゃないだろうけど…スネチャマ(ご機嫌斜め)なソルがいるかもしれない??
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

私も激しくそう思っています(笑)
書籍版の方では少し描写を増やすつもりです。
[一言]
ニシキアナゴの方がより好き(*´∀`*)
  • 投稿者:
  • 2019年 08月27日 19時22分
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

あのシマシマ模様も可愛いですよね!
[一言]
>>チンアナゴ、可愛いよね!

あれはいいものだ。

ただ、やつだけだと萌えすぎて生き物を可愛いだけのものだと勘違いするやつがたまにいるので、そういうヤツには、カタツムリの触覚に寄生する某生物の映像をみせて「生き物はかわいいだけではないのだよ」と落とすことも忘れない。
いつも、ありがとうございます(*^▽^*)

生き物の中には、マジでやべぇやつらがいますからね。
ヤツメウナギもそうですが、寄生生物なんて見た目が閲覧注意なやつらばかりw
見るだけなら、だいぶ慣れましたが……。
[一言]
いいなあ……この空気感。
ライトせーばーごっこはやってみたいですよねえw
  • 投稿者: 紫檀
  • 30歳~39歳 女性
  • 2019年 08月23日 07時54分
コメント、ありがとうございますm(_ _)m

光る剣は憧れますよね!
[一言]
アニレーとトマは、我が国の中でもほとんど手の入っていない未開の地と言える⇒

アニレーとトマが有る場所は、我が国の中でもほとんど手の入っていない未開の地と言える
間違いの報告、ありがとうございますm(_ _)m

ご指摘いただいた個所は修正いたしました。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
↑ページトップへ