感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
・ポリッシャー,バキューム,清掃会社の仕事など,知らないので独創的と思いました.機械の扱いや仕事について詳しく書かれるので,主人公の日中の仕事ぶりに違和感がなく,現実感があり,背景の厚みを感じました.
[気になる点]
・序盤の,中二病のときに一緒になって盛り上がる女の友達がいた,目の前で誰かが死んだなどのエピソードがありました.主人公の強い感情を伴うので,続きがあると思いました.しかしなかったです.そのため大きめの伏線を回収し忘れたかのように気になりました.
・ 1 話ごとにタイトルをつけたほうがいいと思いました.
・主人公はすべての人に黒歴史を知られた世界で,目の前で他人に黒歴史の産物を読み上げられ,羞恥心を感じながら,のびのびと実力を発揮してると思いました.羞恥心の感情でエネルギーが内に向かい,委縮して極度に縮こまっているはずなのに,のびのび行動して思い通り動いてると思ったので,矛盾してると思いました.
[一言]
・子供向きのアニメの小品でも見たような感じ,爽やかな印象でした.
・舞台,登場人物がそろったあと,生死をかけた戦い,主人公と他の登場人物の心の交流など始まるのはラストでなかなかドキドキしたり,自然に感情移入する物語が始まらなかったです.感情の盛り上がりが始まるまで長過ぎて眠かったです.
・ゼリオロスが人間世界を襲う動機について印象に残らなかったです.もう少し書いて欲しかったです.
・主人公は学生の登場人物は年下過ぎてないと何度も書かれるので,メイラについて続くエピソードがなにかあると思いました.最後まで読んだとき,なかったので(アレ?)と思いました.
・ポリッシャーについて詳しく書かれてるけど知らなかったのでググりました.虚構絵師の描いた図があればいいと思いました.
・オレなら黒歴史が公になったと聞いた時点で死ぬな,と思いました.
  • 投稿者: Pb
  • 50歳~59歳 男性
  • 2019年 10月26日 00時06分
[良い点]
ゼフルーに幸あれ。
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 06月28日 21時49分
[一言]
正式名は隔離性同一性障害。×


解離性○
  • 投稿者:
  • 2016年 09月22日 14時39分
[一言]
リメイク後を見てから纏めて感想を残すか悩んだのですが、今の正直な感想を書こうと思い今に至ります。
晒し者にされた黒歴史から始まり、少しずつ本当の勇者へと成長していきそしてどこかしんみりとしたラストへと至る一連の流れに大いに没頭させて頂きました。
始まりは黒歴史でも、皆の想いで強くなる。それって何だか素敵ですね。
願わくは宗治やゼフルー達に、幸多き未来のあらん事を。
  • 投稿者: 由希
  • 2015年 10月12日 05時25分
[一言]
 「独りが好きな回復職」を読もうとして、作者さまのプロフィールから知った本作、意外なほど話作り構成が巧みで面白く(ここ重要w )一気に引きこまれてしまいました。

 ゼフルー可愛いよ~(萌)
 
 よくある「俺達の明日はこれからだ」的エンディングなのでいくらでも妄想を続けられるところがいいです。

 欲を言えば、主人公が元の世界に戻りたいのに戻れないのだから、そういう悲哀を書いてもらいたかった点が惜しいところです。

 厨二妄想が異世界で有名になってしまう赤っ恥展開とか、ちょー受けました(笑)

 全編にわたって、エスプリの効いた描写がとても楽しく読めて、嬉しい作品でした。どうして、こんなに面白くていい作品が評価されていないのか甚だ疑問ですね。

これからも創作活動頑張ってくださいm(__)m 
  • 投稿者: 桐野紡
  • 男性
  • 2014年 02月10日 16時46分
感想ありがとうございます。
この作品は処女作でして、だいたい小説一冊分の文章量で終わりまで書くというのが目的でした。

独りが好きな回復職が予想以上に伸びて、混乱している最中ですが、こうやってあっちを知った切っ掛けに、この作品を読んでもらえるのは本当にありがたいです。
ちなみに自画自賛ではないのですが、この作品かなり気に入ってます。

  • 昼熊
  • 2014年 02月10日 17時48分
↑ページトップへ