感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
エリスは「私、ルーデウスの子猫が欲しいにゃん」
シルフィは「じゃ、じゃあ、どうぞ。お召し上がりください」
今回ロキシーの本気台詞が見れるかとずっと待っていたがルディがこの状態ではソフトエロコメディな台詞は出せなかったか
ルディが立ち直れなかったらこのままロキシーによる介護ルートで数年って可能性もあったかもだがこれは全員で自宅まで帰還かな?
オルステッドの転移屋敷で遭遇してパウロの仲間皆殺しとか勘弁したいところ
シルフィの所に戻るならロキシーが一緒とのイチャイチャはできないか、それとも懐深く受け止めちゃうのか
そして父が死に母が廃人になってしまったノルンをどうするのか、ルイジェルド・マリモディアさんが来て一緒に旅にでも出ちゃうかな
エリスは「私、ルーデウスの子猫が欲しいにゃん」
シルフィは「じゃ、じゃあ、どうぞ。お召し上がりください」
今回ロキシーの本気台詞が見れるかとずっと待っていたがルディがこの状態ではソフトエロコメディな台詞は出せなかったか
ルディが立ち直れなかったらこのままロキシーによる介護ルートで数年って可能性もあったかもだがこれは全員で自宅まで帰還かな?
オルステッドの転移屋敷で遭遇してパウロの仲間皆殺しとか勘弁したいところ
シルフィの所に戻るならロキシーが一緒とのイチャイチャはできないか、それとも懐深く受け止めちゃうのか
そして父が死に母が廃人になってしまったノルンをどうするのか、ルイジェルド・マリモディアさんが来て一緒に旅にでも出ちゃうかな
[良い点]
パウロが死んですごく悲しいです。でも小説で人の感情をここまで動かせるのはすごいことだと思います。
[一言]
応援してます、ぜひ完結まで書ききってください!
パウロが死んですごく悲しいです。でも小説で人の感情をここまで動かせるのはすごいことだと思います。
[一言]
応援してます、ぜひ完結まで書ききってください!
[一言]
先日先走って感想書いてしまいました。
改めて初めまして。
ここ最近で一気読みしたのですが、完成度が高くとても面白かったです。
ここのところ、毎日更新していただけるのも、ポイントが高いです。
パウロが死んでしまったのが悲しかったですが、神(ロキシー)参戦の切っ掛けになったのと、父親らしいことが出来たので、読者としては落としどころだったと思います。
ゼニスが廃人になっていたのがかなりショックでした。母親としての影が薄すぎて…。
ここからは質問になります。答えられるところに答えていただければ、幸いです。
今現在13章までありますが、作者様の予定ではこの作品は全何章になる予定なのでしょうか?
更新頻度は不定期とのことですが、最低どのくらい更新頻度が開くか目安はありますか?
私はエリスが一番好きなのですが、ヒロインとしての乱入はありますよね?
これからも応援させていただきます。
執筆活動これからも頑張って下さい。
先日先走って感想書いてしまいました。
改めて初めまして。
ここ最近で一気読みしたのですが、完成度が高くとても面白かったです。
ここのところ、毎日更新していただけるのも、ポイントが高いです。
パウロが死んでしまったのが悲しかったですが、神(ロキシー)参戦の切っ掛けになったのと、父親らしいことが出来たので、読者としては落としどころだったと思います。
ゼニスが廃人になっていたのがかなりショックでした。母親としての影が薄すぎて…。
ここからは質問になります。答えられるところに答えていただければ、幸いです。
今現在13章までありますが、作者様の予定ではこの作品は全何章になる予定なのでしょうか?
更新頻度は不定期とのことですが、最低どのくらい更新頻度が開くか目安はありますか?
私はエリスが一番好きなのですが、ヒロインとしての乱入はありますよね?
これからも応援させていただきます。
執筆活動これからも頑張って下さい。
[一言]
今まで両手でしてた人が、片手なくて、簡単に性交って出来るんだろうかと思ってしまったw ロキシーがずっと上だったんだろうか。しかも利き腕だっけ? あとこの場合って、まず親の死の否認から入って、ゼニスをなんとかしようとして、がむしゃらに努力して、 どうしようも無いと認め始めて、自暴自棄になり それから始めて、今の状況で満足しよう。前に進む一歩を踏み出そうとなっていくのが普通では?と思いました。 少なくても、物語の進み方として、下降時期(前世)→だんだんと絶頂期になっていく→今度の問題で下降期になる→再び這い上がる この第二下降期が短すぎて、ちょっとどうなんだろうと思いました
今まで両手でしてた人が、片手なくて、簡単に性交って出来るんだろうかと思ってしまったw ロキシーがずっと上だったんだろうか。しかも利き腕だっけ? あとこの場合って、まず親の死の否認から入って、ゼニスをなんとかしようとして、がむしゃらに努力して、 どうしようも無いと認め始めて、自暴自棄になり それから始めて、今の状況で満足しよう。前に進む一歩を踏み出そうとなっていくのが普通では?と思いました。 少なくても、物語の進み方として、下降時期(前世)→だんだんと絶頂期になっていく→今度の問題で下降期になる→再び這い上がる この第二下降期が短すぎて、ちょっとどうなんだろうと思いました
[一言]
やっちゃったからと言うより、より深く繋がれたから少し回復できたってことでしょ。
無二の恋人とやるのと、商売人とやる違いつーか。別次元だから。
本回復は、自分の子どもを抱き上げた時になるんじゃないかね。王道かつ本流演出。
やっちゃったからと言うより、より深く繋がれたから少し回復できたってことでしょ。
無二の恋人とやるのと、商売人とやる違いつーか。別次元だから。
本回復は、自分の子どもを抱き上げた時になるんじゃないかね。王道かつ本流演出。
[一言]
ロキシー妊娠しちゃってたり..という展開(願望
毎日更新うれしいです
無職転生の更新があるとき~(*`・∀・´*)
ないとき~(◞‸◟)
ロキシー妊娠しちゃってたり..という展開(願望
毎日更新うれしいです
無職転生の更新があるとき~(*`・∀・´*)
ないとき~(◞‸◟)
[良い点]
とても良かったです。
中身は立場や環境に大きく影響しますからね、今までヒッキーで子供の立場だったルディはなんだかんだ精神はまだ幼い部分もあるのだろうなぁと感じました。
子供のころ外へ連れ出したロキシーと関係を持たなければ前世のことはきっと一生抱えて生きていくことになっていただろうなと。妻に情けないところはみせても弱いところはみせたくないと思いますし。
尊敬する先生ではきっとあの言葉は届かなかったのだろうなと、近くにいたからこそルディの気持ちがわかり、心の距離が近づいたからこそスッと言葉が入り込んでいくんですね。
ルディがまた一つ、成長できるとても大切な話だったと思いました。
[一言]
ろきしーのしぐさにしにかけました。
さて、シルフィとの事ですが、彼女はルディを好きな人と同じくらいに尊敬する人と見ているようなので、相手2人を責めるよりも力になれなかった自身を責めそうですね。近くにいなかったとはいえ。
自分に自信がないみたいなのでなんだかんだで一緒にルディを支える存在として認めちゃいそうですね。むしろ周り怒りそう・・・姫さんとかw
仮にきょぬーだったら身を引きそうちんまりとしたロキシーだからこそかなと。
ん~やはり修羅場が全然創造できない(;^ω^)
拙い感想を長文で失礼しました。
とても良かったです。
中身は立場や環境に大きく影響しますからね、今までヒッキーで子供の立場だったルディはなんだかんだ精神はまだ幼い部分もあるのだろうなぁと感じました。
子供のころ外へ連れ出したロキシーと関係を持たなければ前世のことはきっと一生抱えて生きていくことになっていただろうなと。妻に情けないところはみせても弱いところはみせたくないと思いますし。
尊敬する先生ではきっとあの言葉は届かなかったのだろうなと、近くにいたからこそルディの気持ちがわかり、心の距離が近づいたからこそスッと言葉が入り込んでいくんですね。
ルディがまた一つ、成長できるとても大切な話だったと思いました。
[一言]
ろきしーのしぐさにしにかけました。
さて、シルフィとの事ですが、彼女はルディを好きな人と同じくらいに尊敬する人と見ているようなので、相手2人を責めるよりも力になれなかった自身を責めそうですね。近くにいなかったとはいえ。
自分に自信がないみたいなのでなんだかんだで一緒にルディを支える存在として認めちゃいそうですね。むしろ周り怒りそう・・・姫さんとかw
仮にきょぬーだったら身を引きそうちんまりとしたロキシーだからこそかなと。
ん~やはり修羅場が全然創造できない(;^ω^)
拙い感想を長文で失礼しました。
[良い点]
改めて読んで、面白い。
[一言]
冷静に考えると、一週間以上食事無し→命の危険→命の危険を感じた本能が子づくりを奨励→傷心プラス本能。
でルーディウスはヤッちゃったのかなと思いました。
改めて読んで、面白い。
[一言]
冷静に考えると、一週間以上食事無し→命の危険→命の危険を感じた本能が子づくりを奨励→傷心プラス本能。
でルーディウスはヤッちゃったのかなと思いました。
[一言]
さて。
ハーレム要員は出来上がったし、正妻のシルフィも受け入れるんだろうが。
棘は残るよな(’_’
ルディもシルフィも、棘は残るよな(’_’
エリナーゼの説得次第、なんだろうかねぇ(。。
さて。
現在のシルフィは、どんな地獄になっているのやら(--
さて。
ハーレム要員は出来上がったし、正妻のシルフィも受け入れるんだろうが。
棘は残るよな(’_’
ルディもシルフィも、棘は残るよな(’_’
エリナーゼの説得次第、なんだろうかねぇ(。。
さて。
現在のシルフィは、どんな地獄になっているのやら(--
[良い点]
抱けだの、娼館連れていけだのの流れでタルハンドさんが立候補しなかった事。
[一言]
今更すぎますけど、こういう暗い展開でもスラスラ読めてしまうという事実に、気づいた時にはちょっとした驚きでした。
でも本当の地獄はここかららしいじゃないですか。
Q.一体何が始まるんです?
抱けだの、娼館連れていけだのの流れでタルハンドさんが立候補しなかった事。
[一言]
今更すぎますけど、こういう暗い展開でもスラスラ読めてしまうという事実に、気づいた時にはちょっとした驚きでした。
でも本当の地獄はここかららしいじゃないですか。
Q.一体何が始まるんです?
感想を書く場合はログインしてください。