エピソード314の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 この召喚術が、二人が裏で色々ボロボロになるまで、やられてた伏線の回収ですねー
 アンチヒーリングの実験台に使うのかなぁーと私の推論が間違えた時ですね。

 何が良いかって、二人で、大掛かりな呪文を唱えるところですよねー。
 W詠唱みたいな感じで、ロマン。格好いいです。
 (ラクトスさん、防御以外もなにかサポートしてます?)

 ピンチに陥ったときに使って逆転するというのは王道で熱いですが、様子見てくれる最初に使うというのも
 実践ではじめて使うことを考えたら合理的だし、細かい描写が、戦闘に読み手を引き込ませる感じの文章になってて、良いですね!
おっしゃるとおり! 気づかれるのが早いです、さすが!!
しかしこの二人で戦うとどうにもこうにもラクトスが前座になるのは避けられないという(笑)
防御以外のサポートについては、召喚する仕組みの諸々をラクトスが微調整しています(次回少し触れます)。しかしこの術の完成のキモというかオチがかなりティアラらしいところに着地しますので、そこも楽しみに(?)していただければと思います。
こちらの出方を待ってくれるサルマでしか使えない戦法なので(ジンノだったら秒で雷落とされてます)ここぞとばかりに二人の連携技を入れてみました! 嬉しいお言葉ありがとうございます!

以前ご指摘いただいたフリッツの流派のエピソードの矛盾についてですが、別の方からのご指摘もあり、少し手直しをしました。無理なく読めるかどうか自信はないのですが、マルクスについていった時点では流派の違いに気づいておらず、しばらくしてから知って忘れないように~という流れになっているかと思い、ます(思いたい)。

いつもお読みいただき、ありがとうございます!!
↑ページトップへ