感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
はい。どうも評価依頼もとい作品を提供してもらいました水原です。色々と評価をさせて頂きます
まず地の文ですが段落の一番最初は空けましょう。例えば。
空は晴天で今日は体育祭に相応しい天気だ。
カーテンを開け放った俺は青く広がる空から降り注ぐ光りに……と言った感じに地の文で段落を変える時は文の最初を空けるのが良いかと。
台詞の中の「!」や「?」の後は空白を入れるのが良いです。
「〜〜〜! 〜〜〜」
上の様な感じです。
後は「・・・」より「……」にすると読みやすいと言う方が多いです。
「!」や「?」の使い方につきましても、
「〜〜〜???」など?を三つ。または二つ繋げて使うのはどうかと思います。
一つだけでも充分ですし僕が読んでいる。または読んで来た出版されている小説にはそのような使い方はされていないですし(ネット小説は除外)
「!」も多くて二つでしょうか。
物語自体はまだ序盤なので何とも言えませんね。今後の展開に期待です。
最後になりましたが評価が遅くなりました事、申し訳ありませんでした。
ではこれからも執筆を頑張って下さい。
はい。どうも評価依頼もとい作品を提供してもらいました水原です。色々と評価をさせて頂きます
まず地の文ですが段落の一番最初は空けましょう。例えば。
空は晴天で今日は体育祭に相応しい天気だ。
カーテンを開け放った俺は青く広がる空から降り注ぐ光りに……と言った感じに地の文で段落を変える時は文の最初を空けるのが良いかと。
台詞の中の「!」や「?」の後は空白を入れるのが良いです。
「〜〜〜! 〜〜〜」
上の様な感じです。
後は「・・・」より「……」にすると読みやすいと言う方が多いです。
「!」や「?」の使い方につきましても、
「〜〜〜???」など?を三つ。または二つ繋げて使うのはどうかと思います。
一つだけでも充分ですし僕が読んでいる。または読んで来た出版されている小説にはそのような使い方はされていないですし(ネット小説は除外)
「!」も多くて二つでしょうか。
物語自体はまだ序盤なので何とも言えませんね。今後の展開に期待です。
最後になりましたが評価が遅くなりました事、申し訳ありませんでした。
ではこれからも執筆を頑張って下さい。
水原様、コメントありがとうございます。ご指摘いただいた点、今後注意していきますので、至らない事ばかりかと思いますが、頑張っていきますので、また作品見ていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。
- KEIKO
- 2008年 03月10日 00時41分
感想を書く場合はログインしてください。