感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
丁寧に描かれた物語で、読みやすい文章で続きが気になります。
主人公がこれからどのように成長していくのか、楽しみに読んでいきたいと思います。
丁寧に描かれた物語で、読みやすい文章で続きが気になります。
主人公がこれからどのように成長していくのか、楽しみに読んでいきたいと思います。
感想ありがとうございます!
そう言っていただけると大変嬉しいです!
1章では、主人公の内面に重点をおいて、ストーリーを展開させています。
1章終了後にようやく舞台に立つ、というそんな感じです。
本作の舞台は巨大な島なので、2章からは主人公の心が少しだけ成長したのに加え、今まで限定的だった地域がより広がり、学園要素も増えていきます。
今後も楽しんでいただければ幸いです。
そう言っていただけると大変嬉しいです!
1章では、主人公の内面に重点をおいて、ストーリーを展開させています。
1章終了後にようやく舞台に立つ、というそんな感じです。
本作の舞台は巨大な島なので、2章からは主人公の心が少しだけ成長したのに加え、今まで限定的だった地域がより広がり、学園要素も増えていきます。
今後も楽しんでいただければ幸いです。
- 鷲野高山
- 2013年 03月29日 19時08分
[良い点]
努力しまくりのあとはいい。思いいれも深いようだし。
[気になる点]
長いッ! 分けて連日や二時間おきに予約投稿で序盤は一気に読者さんを掴むのです。
[一言]
「ん……おーけー、ボス」
肩まである(略)
青い髪、西洋竜のラール。それが示すのはつまり――。
自分ならこれまでを第一話にします。
鷲野さんの場合世界観が独特なのが武器なので。
前作の読者さんが185名いらっしゃるので、一応逆お気に入りもしていらっしゃる方はチェックするとおもうのですが、
世界観が良くても読んでもらえなければ困るっす。
4000字を7000にして、一話1000文字以内に改変、短めの文章で序破急起承転結で考えて魅力的に次のページをめくりたいように序盤を演出しましょう。
折角考えた世界観が勿体無い。
世界観にそったゆっくり4000、5000は後のお楽しみで。
序盤は『これは自分でも読めるかな』と読者さんに思わせましょう。
新年早々不愉快にさせるような感想で申し訳ありません。
本年度は鷲野さんにとってよき日々でありますように。
努力しまくりのあとはいい。思いいれも深いようだし。
[気になる点]
長いッ! 分けて連日や二時間おきに予約投稿で序盤は一気に読者さんを掴むのです。
[一言]
「ん……おーけー、ボス」
肩まである(略)
青い髪、西洋竜のラール。それが示すのはつまり――。
自分ならこれまでを第一話にします。
鷲野さんの場合世界観が独特なのが武器なので。
前作の読者さんが185名いらっしゃるので、一応逆お気に入りもしていらっしゃる方はチェックするとおもうのですが、
世界観が良くても読んでもらえなければ困るっす。
4000字を7000にして、一話1000文字以内に改変、短めの文章で序破急起承転結で考えて魅力的に次のページをめくりたいように序盤を演出しましょう。
折角考えた世界観が勿体無い。
世界観にそったゆっくり4000、5000は後のお楽しみで。
序盤は『これは自分でも読めるかな』と読者さんに思わせましょう。
新年早々不愉快にさせるような感想で申し訳ありません。
本年度は鷲野さんにとってよき日々でありますように。
早速の感想ありがとうございます!
確かに4000字は長いかな、とは思ってたんですよ(笑)
でも、序章が2つはどうかな、と思ってたんですが……よく考えれば、もう一つの作品の方ではプロローグ2つだったんですね……ってことで、早速2つに分けました。少々変更もしました。
兄貴の感想の、4000字を7000にして、
という部分がちょっと分からないですけど……文字を増やす、ということですかね?
不愉快なんてとんでもない! アドバイスに本当に感謝してます!
兄貴さんもよき年でありますように。
確かに4000字は長いかな、とは思ってたんですよ(笑)
でも、序章が2つはどうかな、と思ってたんですが……よく考えれば、もう一つの作品の方ではプロローグ2つだったんですね……ってことで、早速2つに分けました。少々変更もしました。
兄貴の感想の、4000字を7000にして、
という部分がちょっと分からないですけど……文字を増やす、ということですかね?
不愉快なんてとんでもない! アドバイスに本当に感謝してます!
兄貴さんもよき年でありますように。
- 鷲野高山
- 2013年 01月03日 20時49分
感想を書く場合はログインしてください。