感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
原作の世界観と設定を上手く利用しているところ。
三日月同盟のアットホームな雰囲気も、十分描写できていると思います。
[一言]
この世界で焼肉を成功させた、その手法に感服です。
特に材料の入手から入っているところが評価できる点ですね。

今回新たに出てきたオリキャラ(?)ですが、彼女のサブクラスである(食闘士)のルビは「フードファイター」なんでしょうか?
大食い系なイメージがあります。

  • 投稿者: 闇目
  • 男性
  • 2013年 01月16日 22時29分
 ご感想ありがとうございます。
 三日月を描くなら、基本ラインはほのぼのでいきたいなあと考えておりました。
 あの世界で最初から「みんなのおうち」を貫いていたあのギルドの特異性は押さえておきたいなあと。それを描けていたようでしたら一安心です。

 ログホラ世界の焼肉ネタについては、「疾風と西風」の相馬将宗さんから雑談でヒントを頂いて、それを核に考えました。
 原作でも、書籍5巻の付録にエネミーの特殊部位料理が描かれていたこともあり「狩り→焼き」というプロットを思いついた次第です(某超有名モンスター狩りゲームの影響もあります)。

 食闘士=フードファイターは大正解です。
 食料系のアイテムの効果を最大限に発揮できるサブクラスで、簡単な料理をする特技、隙なく食料系アイテムを使用できる特技、食料系アイテムの効果を倍増させる特技などがあると妄想しています。
 きっと、大災害後は「ものをおいしく食べられる」とか「ものをいっぱい食べられる」というボーナスも得られていると思います。
[良い点]
久しぶりの新作、堪能しました。
D.D.D日誌、最近読めないんでつまらないです。
でもこの新作でとりあえず四級不満は解消しました。
この次はD.D.Dの新作待ってますw
[気になる点]
護持報告させていただきます。
1.真ん中当りの
小竜は今度こそ、言葉を失った。
 〈千山山獣〉は付近の → 〈千山巨獣〉ですよね。
[一言]
今回はお肉祭りですねw
エフィって某敏腕編集のF○さんじゃないですかぁ~。
まさかここで登場するとはっ!
意表を突かれました。
そしてF○さんが出るなら焼き肉ネタと決まってますよね。
そこを突くとは、まさにつぼです。
しかもサブ職が「職闘士」!嵌まりすぎw

「コイにつける薬はない」→故意を恋に引っかけてるんですね。
これもうまい!
 御感想ありがとうございます!
 日誌本編は停滞していて申し訳ありません。
 忙しかったり色々書きたいものにより道してしまったりで、昨年はあまりD.D.Dのメンバーを動かしてあげられませんでした。今年こそは! と思っております。

 誤字修正御指摘助かりました。修正させていただきました。

 エフィさんはやりすぎかなと思いつつ、焼肉話なら出さないと嘘だろうと悪ノリしてしまいました。
 わかる人にはにやりとしていただけるかなと!
 新年はログホラコミカライズの単行本などの新展開もおおそうですし、引き続き二次も続けてまいりますので、よろしくお願いいたします!
[良い点]
三日月同盟の仲間達の心情がじんわりと伝わってきます。
引き込まれる構成力にやられました。


[一言]
津軽あまにさんの作品、久々に読めて嬉しいです。今回は三日月同盟のお話、次は誰が描かれるのか楽しみにしてます。
 御感想ありがとうございました。
 三日月同盟のメンバーは、ログ・ホライズンの中でもほのぼのした雰囲気のイメージがありましたので、じんわり暖かい印象を持ってもらえたなら彼らをそれらしく描けたのかなと嬉しい限りです。
 構成については、「ログ・ホライズン世界の調理・狩猟の特殊性」「三日月メンバーの青春もの」「グルメハントもの」という多重構造になってしまってひっちゃかめっちゃかだったかな? と後からどきどきしていたので、楽しんでいただけたようでしたらほっと一安心です。

 ログホラ二次は随分ご無沙汰になってしまいました。
 でもまだまだ書きたいネタはあるので、落ち着いて、ひとつひとつ形にして皆様にご覧いただきたいと考えています。
 これからもよろしくお願いいたします!
[良い点]
あけましておめでとうございます。

おぅふ・・・これはいい漢・・・いや、いいぱーちーですな。
各キャラクタの心理描写・行動描写、ストーリーの組み立て・情景描写とも緻密かつスピーディで物語に引き込まれ読みやすい。流石です。
冒頭戦闘の緊張感と中盤のコントールされた狩り場の空気の違い、戦闘前後の空気の違いや、
こう・・・なんですねえ。
エピのお店、炭火のあったかさと網から落ちた脂がはぜる音、立ち込める煙とみんなのにぎにぎしい雰囲気が、息吹が感じられていいですね。
自分が共に行動しているみたいに身近に。


[一言]
こんな夜更けに焼肉食べたくなったデナイノ(;゜Д゜)

  • 投稿者: obugyo-sama
  • 男性
  • 2013年 01月04日 02時00分
 あけましておめでとうございます。
 ご感想ありがとうございます! 久しぶりの更新でしたが、暖かいコメントをいただいて恐縮です。

 今回のパーティーは電撃大王で連載中のコミカライズ版(そろそろ単行本になるそうです)からご出張願いました。
 二つの戦闘は指揮する人間の違いと目的の違い、二重に対比したいと思っていたので、違いが印象に残ったようでしたら嬉しいです。
 エピソードに出した焼肉屋さんは、行きつけのお店を参考にして書きました(オロチ肉も別名ですが実際にメニューにあるのですよ!)。
 焼肉やキャンプファイア、焚き火と、みんなで火を囲む場というのはとても独特ですよね。その暖かさ、穏やかな雰囲気の何割かでも描写で伝えられたら……と思って書きました。

 ゆるゆるペースではございますが、新年もよろしくお願いします!
↑ページトップへ