エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>夢の中 さん
私も、どうもこの話は釈然としないですね。店主はお人好しというより、自分の店のメニューが盗まれた事を知らない感じがしますが、トマスも告げていないみたいです。
また、盗んだメニューを、さも自分が発案した様な顔をして売り出して、莫大な利益を上げた事についても、店主に黙っている事は厚顔無恥としか思えないです。
そして、感謝どころかさらに違うメニューを盗もうと企むのは、商人という点を別にしても強欲としか思えません。
味を盗めというのは、料理人同士の話であって、トマスは料理人ではありませんので(こういう事をやって良いのは、ろくでなし主人公の場合ですw)。
きっと、彼の末路はろくでもないと思いたいです。全てを見通している赤の女王あたりが、代わりに天罰を与えて欲しいと、個人的には願います(アニメでは、竜の巣に居ながら店内を見ていて、アレッタが新しく雇われた事や、彼女の住まいさえ知っていたので)。
※じゃあ、騎士のソースについてはどうなんだ?って人も居るでしょうけど、それはそれ、これはこれです。
私も、どうもこの話は釈然としないですね。店主はお人好しというより、自分の店のメニューが盗まれた事を知らない感じがしますが、トマスも告げていないみたいです。
また、盗んだメニューを、さも自分が発案した様な顔をして売り出して、莫大な利益を上げた事についても、店主に黙っている事は厚顔無恥としか思えないです。
そして、感謝どころかさらに違うメニューを盗もうと企むのは、商人という点を別にしても強欲としか思えません。
味を盗めというのは、料理人同士の話であって、トマスは料理人ではありませんので(こういう事をやって良いのは、ろくでなし主人公の場合ですw)。
きっと、彼の末路はろくでもないと思いたいです。全てを見通している赤の女王あたりが、代わりに天罰を与えて欲しいと、個人的には願います(アニメでは、竜の巣に居ながら店内を見ていて、アレッタが新しく雇われた事や、彼女の住まいさえ知っていたので)。
※じゃあ、騎士のソースについてはどうなんだ?って人も居るでしょうけど、それはそれ、これはこれです。
エピソード6
[一言]
トマスはお金は貰って材料届けて、只で美味しい料理とコーヒーを飲み、その上、味まで盗む。恥ずかしげもなく孫に跡を継がせようとする乞食としか。店主がお人好し過ぎてなけます
トマスはお金は貰って材料届けて、只で美味しい料理とコーヒーを飲み、その上、味まで盗む。恥ずかしげもなく孫に跡を継がせようとする乞食としか。店主がお人好し過ぎてなけます
エピソード6
感想を書く場合はログインしてください。