感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
情報は大事ですね。この時点で敵の大将が分かっていれば心構えだけでもできるでしょうし。
まあ、援軍の来る当てのない籠城戦は士気を保つのがただでさえ難しいのに、ソーマたちは異種族の連合ですし更に難しそうですね。それに住民が敵に呼応したら目も当てられません…
ソーマが策を練ってるようですがどうなるのでしょう?前話で特別な任務を与えられた二個中隊(200人程度?)がどのような働きをするのか楽しみです
情報は大事ですね。この時点で敵の大将が分かっていれば心構えだけでもできるでしょうし。
まあ、援軍の来る当てのない籠城戦は士気を保つのがただでさえ難しいのに、ソーマたちは異種族の連合ですし更に難しそうですね。それに住民が敵に呼応したら目も当てられません…
ソーマが策を練ってるようですがどうなるのでしょう?前話で特別な任務を与えられた二個中隊(200人程度?)がどのような働きをするのか楽しみです
情報はとても大事です。特に討伐軍を率いるダリウスは、ソーマ陣営の人たちといろいろ因縁などもあるので、それがわかったときの反応をこれからどう書こうか考えています。
>前話で特別な任務を与えられた二個中隊
彼らは今どこで何をしているかは、お楽しみにしていてください。
>前話で特別な任務を与えられた二個中隊
彼らは今どこで何をしているかは、お楽しみにしていてください。
- 無銘工房
- 2013年 06月29日 10時18分
[一言]
読むたびのソーマさんの胃が心配になってくる(n・ω・`) アウラ様、せめてバファリンを届けさせてくれやしませんかね?
>打って出る
fm、読めた。
ここは透明ブロックを使って孔明の罠で……ゑ? 違う? 平原の草を結んで足を引っ掛ける罠を作るって? そんな鬼畜な!
読むたびのソーマさんの胃が心配になってくる(n・ω・`) アウラ様、せめてバファリンを届けさせてくれやしませんかね?
>打って出る
fm、読めた。
ここは透明ブロックを使って孔明の罠で……ゑ? 違う? 平原の草を結んで足を引っ掛ける罠を作るって? そんな鬼畜な!
- 投稿者: ジェットエンジントーマス
- 2013年 06月27日 23時45分
バファリンよりガスター10が好きです!
>平原の草を結んで足を引っ掛ける罠を作るって?
肉球メイドカフェを開店して、ホルメアの兵士を骨抜きにする作戦です!
主に作者が引っかかります
>平原の草を結んで足を引っ掛ける罠を作るって?
肉球メイドカフェを開店して、ホルメアの兵士を骨抜きにする作戦です!
主に作者が引っかかります
- 無銘工房
- 2013年 06月29日 00時04分
[一言]
一話にまとめる概算が、気がつけば三話構成に……よく有るよく有る(笑)
籠城戦……増援の見込みも無いのに籠城しても勝ち目は無いと思われるので、打って出るのは当然
問題は何処でどの様に、ですが……地図を見る限りでは最初の一手はあそこかな? いや、あそこだと相手領地に近すぎるか…でも、(仮定)四千だしなぁ……
異世界戦記物の定番な戦ですが、いろいろ想像が膨らみますねぇ(*^_^*)
一話にまとめる概算が、気がつけば三話構成に……よく有るよく有る(笑)
籠城戦……増援の見込みも無いのに籠城しても勝ち目は無いと思われるので、打って出るのは当然
問題は何処でどの様に、ですが……地図を見る限りでは最初の一手はあそこかな? いや、あそこだと相手領地に近すぎるか…でも、(仮定)四千だしなぁ……
異世界戦記物の定番な戦ですが、いろいろ想像が膨らみますねぇ(*^_^*)
よくあることですよね!(汗)
最初の一手は、皆さんもすぐにここだろうと思う場所ですね。
まあ、それだけで終わらせるつもりはありませんけどw
最初の一手は、皆さんもすぐにここだろうと思う場所ですね。
まあ、それだけで終わらせるつもりはありませんけどw
- 無銘工房
- 2013年 06月28日 21時03分
[良い点]
感想っす
つか残酷つー割に後書きで笑わせて貰ってます
(^ω^)
読んでて漫画なネタが良い
(  ̄▽ ̄)
[一言]
更新頑張って下さい
(´∇`)
感想っす
つか残酷つー割に後書きで笑わせて貰ってます
(^ω^)
読んでて漫画なネタが良い
(  ̄▽ ̄)
[一言]
更新頑張って下さい
(´∇`)
ご感想ありがとうございます。
>後書き
シリアスな展開ばかりだと、私が耐えられないので後書きでいろいろ遊ばせてもらっています。
作中では真面目なキャラクターたちが、裏ではこんなことを思っていたら面白いなぁとか、ついつい考えてしまうんです。
>後書き
シリアスな展開ばかりだと、私が耐えられないので後書きでいろいろ遊ばせてもらっています。
作中では真面目なキャラクターたちが、裏ではこんなことを思っていたら面白いなぁとか、ついつい考えてしまうんです。
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時53分
[一言]
脱字?
何と足りると言ったところか
何とか足りると言ったところか
誤字?
蒼馬は車座の真ん中に広げられていたこの辺り一帯の地図を目を落とした。
蒼馬は車座の真ん中に広げられていたこの辺り一帯の地図に目を落とした。
脱字?
何と足りると言ったところか
何とか足りると言ったところか
誤字?
蒼馬は車座の真ん中に広げられていたこの辺り一帯の地図を目を落とした。
蒼馬は車座の真ん中に広げられていたこの辺り一帯の地図に目を落とした。
どちらも誤字です。ご報告ありがとうございました。さっそく修正いたします。
後者は投稿直前の修正だったのですが、前者は3回も読み直していながら、まったく気づいていなかった。恥ずかしい限りです。
後者は投稿直前の修正だったのですが、前者は3回も読み直していながら、まったく気づいていなかった。恥ずかしい限りです。
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時43分
[一言]
・口を割らない兵士
ホルメア国が滅んだらもう利用価値はありませんね。
いかにして世界がおかしくなっていくのだろうか。
・口を割らない兵士
ホルメア国が滅んだらもう利用価値はありませんね。
いかにして世界がおかしくなっていくのだろうか。
いえいえ、利用価値ありますよ。
ホルメア国を滅ぼしたら、その時点でソーマの国の兵士にジョブチェンジです!
そんなわけで、今から拷問などせずに懐柔して行こうと蒼馬は考えています。
ホルメア国を滅ぼしたら、その時点でソーマの国の兵士にジョブチェンジです!
そんなわけで、今から拷問などせずに懐柔して行こうと蒼馬は考えています。
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時42分
[一言]
え?篭城しないの? 次が楽しみです あぁシェムルさんが疑惑を持ち始めてる…ヽ(´Д`;)ノ
追伸 質問に答えてくれてありがとうございます 飛んで城壁を越えられる種族がいたら蒼馬の作戦とか意味ないですよね…(笑)
え?篭城しないの? 次が楽しみです あぁシェムルさんが疑惑を持ち始めてる…ヽ(´Д`;)ノ
追伸 質問に答えてくれてありがとうございます 飛んで城壁を越えられる種族がいたら蒼馬の作戦とか意味ないですよね…(笑)
残念ながら、籠城はしません。まあ、いろんな理由があるのですが、それはまた次回以降に。
飛んで城壁を越えられることは越えられるのですが、実はハーピュアンはめちゃくちゃ弱いんです。
ハーピュアンは空を飛ぶと言う大きなアドバンテージを手に入れた代わりに、全種族で最弱と言われる貧弱な身体を持つ種族です。
まず、翼を動かす胸筋以外は、筋肉が細く、とても力が弱いです。骨も少しでも軽くなるように一部の骨が癒合し、他の種族と比べて骨の本数が少なくなっています。その骨も内部が中空の構造になっていて、他の種族より骨が弱いです。
空を飛ぶために少しでも身体を軽くした結果、人間が全力を出せば簡単に押さえ込めるほど非力で、下手をしたらそれだけで骨がぼっきり折れるほど弱い身体となってしまったのです。
こんな種族だったため、せっかく空を飛べると言う大きなアドバンテージも生かせず、今では人間に勢力圏を脅かされる弱小種族に落ちぶれてしまっています。
飛んで城壁を越えられることは越えられるのですが、実はハーピュアンはめちゃくちゃ弱いんです。
ハーピュアンは空を飛ぶと言う大きなアドバンテージを手に入れた代わりに、全種族で最弱と言われる貧弱な身体を持つ種族です。
まず、翼を動かす胸筋以外は、筋肉が細く、とても力が弱いです。骨も少しでも軽くなるように一部の骨が癒合し、他の種族と比べて骨の本数が少なくなっています。その骨も内部が中空の構造になっていて、他の種族より骨が弱いです。
空を飛ぶために少しでも身体を軽くした結果、人間が全力を出せば簡単に押さえ込めるほど非力で、下手をしたらそれだけで骨がぼっきり折れるほど弱い身体となってしまったのです。
こんな種族だったため、せっかく空を飛べると言う大きなアドバンテージも生かせず、今では人間に勢力圏を脅かされる弱小種族に落ちぶれてしまっています。
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時38分
[一言]
( ゜д゜)ポカーン……更新きてた
( ゜д゜)ポカーン……更新きてた
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 06月27日 22時02分
管理
( ゜д゜)ポカーン…… 更新しちゃったよ
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時14分
[一言]
アウラさんの扱いは苦労しそうですね。個人的な感想ですが出るたびやたらソーマ(=ほぼ読者)の出鼻をくじきにかかるただのうざったいキャラクターに思えて仕方がありません。
当然彼女はキーパーソンなんでしょうから、謎めいていたり内面や目的が明かされなかったりするのは当たり前であるのはわかっているのですが、私は彼女のキャラクターを悪い方向で強烈に感じて、どうしても「こいつはなんで事有る毎に出てきてはソーマ(=俺)を追い詰めて去っていくんだ」と思ってしまいます。
唐突に話題を変えますが、私は世間でいう「暴力ヒロイン」がけっこう嫌いです。
けっこう、というのは、私が嫌いなのは暴力を振るうに至る理由が(読者に)わからないまま暴力を振るうヒロインであって、そういう奴にはまず「何で叩かれなくちゃいかんのだ!?」と感じてしまうのです。
逆に暴力を振るうに至る内面がきちんと描写され、それが私の好みにあうならば「仕方のないやつめー(ニヤニヤ)」といった感じで気に入ったりしちゃうからです。
私はアウラを一種の暴力ヒロインの様に感じています。
神様の内心を推し量るなんておこがましいとは思いますが、私は彼女が何考えてんのかさっぱりわからない上、(悪い意味で)ここぞというときに出てきてはソーマ(=俺)を追い詰めて去っていくものすごいお邪魔キャラクターのように思えてしまいます。
しかも今のところその彼女の思った通りにソーマが動かされているんじゃないかと思えてムカついてしかたがありませんw
神様話を書く予定がおありとの事ですが、個人的な希望としては早めに書いていただきたいという気持ちがあります。
このまま彼女自身からでも三人称からでも他人(他神?)からでも彼女の内面が僅かでも推し量れないままだとどうしても彼女が受け入れられません。
そういうキャラクターを意図なされているなら問題無いのですがw
乱文乱筆失礼いたしました。
アウラさんの扱いは苦労しそうですね。個人的な感想ですが出るたびやたらソーマ(=ほぼ読者)の出鼻をくじきにかかるただのうざったいキャラクターに思えて仕方がありません。
当然彼女はキーパーソンなんでしょうから、謎めいていたり内面や目的が明かされなかったりするのは当たり前であるのはわかっているのですが、私は彼女のキャラクターを悪い方向で強烈に感じて、どうしても「こいつはなんで事有る毎に出てきてはソーマ(=俺)を追い詰めて去っていくんだ」と思ってしまいます。
唐突に話題を変えますが、私は世間でいう「暴力ヒロイン」がけっこう嫌いです。
けっこう、というのは、私が嫌いなのは暴力を振るうに至る理由が(読者に)わからないまま暴力を振るうヒロインであって、そういう奴にはまず「何で叩かれなくちゃいかんのだ!?」と感じてしまうのです。
逆に暴力を振るうに至る内面がきちんと描写され、それが私の好みにあうならば「仕方のないやつめー(ニヤニヤ)」といった感じで気に入ったりしちゃうからです。
私はアウラを一種の暴力ヒロインの様に感じています。
神様の内心を推し量るなんておこがましいとは思いますが、私は彼女が何考えてんのかさっぱりわからない上、(悪い意味で)ここぞというときに出てきてはソーマ(=俺)を追い詰めて去っていくものすごいお邪魔キャラクターのように思えてしまいます。
しかも今のところその彼女の思った通りにソーマが動かされているんじゃないかと思えてムカついてしかたがありませんw
神様話を書く予定がおありとの事ですが、個人的な希望としては早めに書いていただきたいという気持ちがあります。
このまま彼女自身からでも三人称からでも他人(他神?)からでも彼女の内面が僅かでも推し量れないままだとどうしても彼女が受け入れられません。
そういうキャラクターを意図なされているなら問題無いのですがw
乱文乱筆失礼いたしました。
アウラは、理不尽で横暴な古代の畏れられていた神をイメージしています。嫌われて当然でしょう。
蒼馬はシェムルを代表として多くの人に慕われていきますが、それだけだと面白くありません。ラスボスのような完全無欠の悪のような存在の妨害を苦しみながら乗り越え、成長させていきたいと思っています。そして、アウラはまさにそのための存在として設定しました。
そんなわけで、むしろアウラを嫌って「蒼馬は、アウラに負けるな!」と思ってくれると助かります。
蒼馬はシェムルを代表として多くの人に慕われていきますが、それだけだと面白くありません。ラスボスのような完全無欠の悪のような存在の妨害を苦しみながら乗り越え、成長させていきたいと思っています。そして、アウラはまさにそのための存在として設定しました。
そんなわけで、むしろアウラを嫌って「蒼馬は、アウラに負けるな!」と思ってくれると助かります。
- 無銘工房
- 2013年 06月27日 22時12分
[良い点]
面白いです!
[一言]
アウラさんドSですやん…
出てきたキャラの中でアウラが一番印象に残りました
作者さんの書きたいものがそこにあったんでしょうか
面白いです!
[一言]
アウラさんドSですやん…
出てきたキャラの中でアウラが一番印象に残りました
作者さんの書きたいものがそこにあったんでしょうか
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 06月23日 16時19分
管理
ご感想ありがとうございます。
アウラさんは、ちょっとツンデレのツンが激しい方なのです。
いろんな意味で濃いキャラクターですから、インパクトは強いと思います。
私もそれが楽しくて、ついついいっぱい書いてしまったというわけです^^;
アウラさんは、ちょっとツンデレのツンが激しい方なのです。
いろんな意味で濃いキャラクターですから、インパクトは強いと思います。
私もそれが楽しくて、ついついいっぱい書いてしまったというわけです^^;
- 無銘工房
- 2013年 06月25日 21時35分
感想を書く場合はログインしてください。