感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新楽しみにしてました(^^)
番外編とは意外でした(^-^)/
これからも更新楽しみに待ってます♪
更新楽しみにしてました(^^)
番外編とは意外でした(^-^)/
これからも更新楽しみに待ってます♪
- 投稿者: みー
- 2013年 09月12日 15時14分
>みー様こんばんは。更新楽しみにして下さってありがとうございます!なかなか執筆する時間がとれず、お待たせしてしまい申し訳ありません。
カナデの番外編は長くはならないと思うので、また楽しみにして頂けると嬉しいです。(*^_^*)
カナデの番外編は長くはならないと思うので、また楽しみにして頂けると嬉しいです。(*^_^*)
- 田辺みき
- 2013年 09月13日 00時30分
[一言]
とっても楽しく読ませてもらってます。
ヤンデレ要素が入っていてページめくるのが楽しみです!
更新待ってます!!
とっても楽しく読ませてもらってます。
ヤンデレ要素が入っていてページめくるのが楽しみです!
更新待ってます!!
>こんにちは。高丘ひなた様。返事が遅れてしまい大変申し訳ございません。こんな更新が少ない作品でも、楽しく読んで頂き、とても嬉しいです。早く次の更新ができるように、頑張りますね。
- 田辺みき
- 2013年 09月10日 10時14分
[一言]
はじめまして!ルークです!
偶然この作品を見つけて夢中になり読みふけってしまいました。
最初はラブコメみたいな甘々している感じがこそばゆくてついニヤニヤとしてしまいましたww←
ですが、後半のシリアスな雰囲気にビクビクしたりドキドキしたり…この感覚は久しぶりです!
りこの手紙を読むシーンはもう号泣モノでした。(泣
社会人編でロバートとりこの抱き合ったところだとかは切なくて切なくて…泣きそうでした…。
最終的に元に戻ってくれて良かったです(泣
長文すみませんでしたw
おこがましいですがまだまだ続いて欲しいな…なんて思っちゃってます、すみません<(_ _)>
次話楽しみにしてます!
がんばってください!
はじめまして!ルークです!
偶然この作品を見つけて夢中になり読みふけってしまいました。
最初はラブコメみたいな甘々している感じがこそばゆくてついニヤニヤとしてしまいましたww←
ですが、後半のシリアスな雰囲気にビクビクしたりドキドキしたり…この感覚は久しぶりです!
りこの手紙を読むシーンはもう号泣モノでした。(泣
社会人編でロバートとりこの抱き合ったところだとかは切なくて切なくて…泣きそうでした…。
最終的に元に戻ってくれて良かったです(泣
長文すみませんでしたw
おこがましいですがまだまだ続いて欲しいな…なんて思っちゃってます、すみません<(_ _)>
次話楽しみにしてます!
がんばってください!
ルーク様初めまして!感想書いて頂きありがとうございます!
楽しんで頂けたようですごく嬉しいです。最初はすぐに終わるかなと思っていたのですが、いつのまにか長編になってしまいました(笑)
そして最終回間近だったのですが、ルークさんみたいにまだこの作品を応援して下さる方がいるなら、もう少し続けて見ようと思いました。ありがとうございます。
最新話をさっき投稿しました。また読んで頂けるとありがたいです。
楽しんで頂けたようですごく嬉しいです。最初はすぐに終わるかなと思っていたのですが、いつのまにか長編になってしまいました(笑)
そして最終回間近だったのですが、ルークさんみたいにまだこの作品を応援して下さる方がいるなら、もう少し続けて見ようと思いました。ありがとうございます。
最新話をさっき投稿しました。また読んで頂けるとありがたいです。
- 田辺みき
- 2013年 06月01日 21時07分
[一言]
『変わってしまう想い』読ませて頂きました!
これからも間間に休みを取りながら連載頑張って下さい。ずっと応援しています。
それから最後に・・・・・・、
おかえりなさい!!!
『変わってしまう想い』読ませて頂きました!
これからも間間に休みを取りながら連載頑張って下さい。ずっと応援しています。
それから最後に・・・・・・、
おかえりなさい!!!
- 投稿者: 退会済み
- ~14歳 女性
- 2013年 03月10日 21時49分
管理
sannta様ご感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
こちらにも感想頂けるなんて…!感謝感激です。以前のようなペースで書きあげる事は難しいですが、少しずつでも書きあげて行こうと思います!
私も最後に……
ただ今戻りました!
こちらにも感想頂けるなんて…!感謝感激です。以前のようなペースで書きあげる事は難しいですが、少しずつでも書きあげて行こうと思います!
私も最後に……
ただ今戻りました!
- 田辺みき
- 2013年 03月11日 22時32分
[一言]
以前の感想で気になった箇所があったので、今更ですが書きます。「ラブレターを読みました。」で、敬体と常体がごっちゃになっている、という指摘がなされていました。
手紙文などについては、敬体と常体が混ざっていてもおかしくはないと思います。わたしは過去、敬体と常体の違いを利用して、キャラの気持ちを際立たせる手法を取ったことがあります。
例えば、下記のように、
「今回の飲み会の参加・不参加は〇月〇日までにわたしへ連絡してください。会費は〇〇円です。予定している場所は〇〇で、予約があるため早めに連絡してもらえると嬉しいです(みんないっつも連絡遅いよ! ちゃんとしてよね!)」
というように常体を使えば、本当に言いたいことを際立たせることができます。りこの本当の気持ちを常体にするなどすれば、結構効果を出せるかもしれません。
地の文章ならばしっかりしなければいけないかもしれませんが、手紙などではその限りではないかと思われます。――意図するところが明確にされているならば。
以前の感想で気になった箇所があったので、今更ですが書きます。「ラブレターを読みました。」で、敬体と常体がごっちゃになっている、という指摘がなされていました。
手紙文などについては、敬体と常体が混ざっていてもおかしくはないと思います。わたしは過去、敬体と常体の違いを利用して、キャラの気持ちを際立たせる手法を取ったことがあります。
例えば、下記のように、
「今回の飲み会の参加・不参加は〇月〇日までにわたしへ連絡してください。会費は〇〇円です。予定している場所は〇〇で、予約があるため早めに連絡してもらえると嬉しいです(みんないっつも連絡遅いよ! ちゃんとしてよね!)」
というように常体を使えば、本当に言いたいことを際立たせることができます。りこの本当の気持ちを常体にするなどすれば、結構効果を出せるかもしれません。
地の文章ならばしっかりしなければいけないかもしれませんが、手紙などではその限りではないかと思われます。――意図するところが明確にされているならば。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 02月22日 18時08分
管理
猫田ちゆり様、いつも感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
「ラブレターを読みました。」を書いていた時期は、効果的な文章というのを、あまり考えずに書いていました。しかし、猫田様のご意見を受けて、納得しました。私もりこの本当の気持ちを常体にすると効果的だと思いました。
文章を見直したいと思いますが、最近すごく忙しくてなかなかすぐにはできないかもしれません。時間が空いた時にでも、直したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。また気になる事があればご指摘頂けると助かります。
「ラブレターを読みました。」を書いていた時期は、効果的な文章というのを、あまり考えずに書いていました。しかし、猫田様のご意見を受けて、納得しました。私もりこの本当の気持ちを常体にすると効果的だと思いました。
文章を見直したいと思いますが、最近すごく忙しくてなかなかすぐにはできないかもしれません。時間が空いた時にでも、直したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。また気になる事があればご指摘頂けると助かります。
- 田辺みき
- 2013年 02月22日 23時02分
[一言]
お久しぶりです。
ついに続編が始まりましたね。社会人編ですか……てっきりあやねがアメリカに追いかけに行くものだと(笑)
まあそれじゃあ、展開的に無理がありますよね。
あやねも、りこも、よく8年間も我慢できましたね。2人には今度こそ幸せになって欲しいです。
そういえば、僕も言われたことあるのですが、必要のない前書き・後書きは消したほうがいいらしいです。物語が切れる感じがして気分が削がれる人もいるそうです。
これからも頑張ってください!
カナデはもう一度出てきますか?(無理に答えなくて大丈夫です)
お久しぶりです。
ついに続編が始まりましたね。社会人編ですか……てっきりあやねがアメリカに追いかけに行くものだと(笑)
まあそれじゃあ、展開的に無理がありますよね。
あやねも、りこも、よく8年間も我慢できましたね。2人には今度こそ幸せになって欲しいです。
そういえば、僕も言われたことあるのですが、必要のない前書き・後書きは消したほうがいいらしいです。物語が切れる感じがして気分が削がれる人もいるそうです。
これからも頑張ってください!
カナデはもう一度出てきますか?(無理に答えなくて大丈夫です)
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 02月18日 17時21分
管理
涼野リオ様、ご感想ありがとうございます。とても嬉しいです。
お久しぶりです!再びこちらに書き込んで頂きありがとうございます。続編の件ですが、涼野様のようにあやねがアメリカまで追いかける事も考えましが、一旦二人とも時間と距離を置いた方がいいと思い、社会人編をスタートさせました。社会人になり、色々な事を経験した上で、お互いの事をどう思うのか。そのあたりの事も書いていければいいなと思います。
後書きの件ですが、最新話を除いてすべて消しました。やはりこのほうが見やすいですね。ご指摘ありがとうございました。
ちなみにカナデは本編にはもう出てきません(^_^;)いつか短編でカナデが主人公の話を書きたいと思っています。もし、短編を書きあげた時は、そちらも見て頂けると嬉しいです。
お久しぶりです!再びこちらに書き込んで頂きありがとうございます。続編の件ですが、涼野様のようにあやねがアメリカまで追いかける事も考えましが、一旦二人とも時間と距離を置いた方がいいと思い、社会人編をスタートさせました。社会人になり、色々な事を経験した上で、お互いの事をどう思うのか。そのあたりの事も書いていければいいなと思います。
後書きの件ですが、最新話を除いてすべて消しました。やはりこのほうが見やすいですね。ご指摘ありがとうございました。
ちなみにカナデは本編にはもう出てきません(^_^;)いつか短編でカナデが主人公の話を書きたいと思っています。もし、短編を書きあげた時は、そちらも見て頂けると嬉しいです。
- 田辺みき
- 2013年 02月18日 21時31分
[良い点]
最早全てが素晴らしい!!
[一言]
はじめましてキイテです
毎回二人のジレジレをある時は泣き、またある時はニマニマしながら読ませて頂いています!!
今回やっと離ればなれになっていた二人の再会にこの続きを妄想しながら読ませて貰いました。
一言、最高です百合好きにはたまらない話の展開やキャラの可愛さ……萌え死にしそうです
スイマセン暴走しました!!
いつも執筆活動ありがとうございます!!
続きを楽しみにニマニマしながら待ってます!!
最早全てが素晴らしい!!
[一言]
はじめましてキイテです
毎回二人のジレジレをある時は泣き、またある時はニマニマしながら読ませて頂いています!!
今回やっと離ればなれになっていた二人の再会にこの続きを妄想しながら読ませて貰いました。
一言、最高です百合好きにはたまらない話の展開やキャラの可愛さ……萌え死にしそうです
スイマセン暴走しました!!
いつも執筆活動ありがとうございます!!
続きを楽しみにニマニマしながら待ってます!!
キイテ様、ご感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
初めましてキイテ様!ここまで褒めて頂けるとは…!作者冥利につきます。私もやっと、りことあやねを再会させる事ができてホッとしています。頭で考えるのは簡単でも、文章で表現する事のなんと難しいことか…。
しかしこういうふうに感想を頂けた事で、執筆力が復活しました。もっと萌えやジレジレ、ニマニマを感じて頂けるように頑張ります!
初めましてキイテ様!ここまで褒めて頂けるとは…!作者冥利につきます。私もやっと、りことあやねを再会させる事ができてホッとしています。頭で考えるのは簡単でも、文章で表現する事のなんと難しいことか…。
しかしこういうふうに感想を頂けた事で、執筆力が復活しました。もっと萌えやジレジレ、ニマニマを感じて頂けるように頑張ります!
- 田辺みき
- 2013年 02月17日 20時54分
[一言]
どうも、板戸翔です。掲示板より参りました。
とりあえずまずは総評を言います。
えー、かなり面白かったです。はい。ベッドでごろごろしながら眠くなるまで読もうと思っていましたが、気付けば読み終わってこんな時間。どうしてくれるんですか明日は寝不足ですよ笑。
百合ものは初めてでしたがそこまでくどくもなく、かつしっかりと読者の心を揺さぶれるように書けていてこの点は見習いたいです。
ただ、指摘する点がないと言うとそれも違うかなと思いました。
最初に、ジャンル的に恋愛かと言われると非常に難しいところだと思います。どちらかというとシリアスの部分がこの作品は強いですし、学園に近いかもしれません。このサイト内では恋愛=明るい話みたいな傾向があると私的には思うので。
二つ目は文章。まず始めに部分的に。「ラブレターを読みました。」のところでりこのラブレターの部分が敬語とタメ語ごっちゃになっていました。これはどちらかで統一した方がいいかもしれません。
次に全体的な文章。この作品は非常に読みやすさを重視して削れる文は全てと言っていい程削っていると思いますが、少し削り過ぎて若干文章が稚拙にも見えてしまうかもしれません。もっと深さを出したいのであれば情景描写や仕草の描写に力を入れるべきですが、この作品は読ませる勢いが魅力の一つとも思えますし、ここまで言ってきて申し訳ないのですが田辺さんの判断でいいと思います。
最後に、展開が若干テンプレートに思えなくもないところです。百合は言ったように読んだことがありませんが、どこか昼ドラのような匂いが読み終えた後しました。ただ実際読み終えるまで展開は先読み出来ませんでしたし、物語としては非常に完成度が高いと思います。
気になったのは以上です。私個人の意見ですので流すところは流してもらって全く構いません。しかしながら、近頃自分の書く感想が厳しくなっていてもう少し緩めなければダメかと思っていましたが、この作品への感想は一切妥協していません。率直なものです。
最近は評価点を入れることはないのですが、後で文章五点、ストーリー五点を入れておきます。つまり満点です。というか可能ならレビューも書きたいです。一度も書いたことないんで多分うまく書けませんが笑。
執筆頑張ってください。では。
どうも、板戸翔です。掲示板より参りました。
とりあえずまずは総評を言います。
えー、かなり面白かったです。はい。ベッドでごろごろしながら眠くなるまで読もうと思っていましたが、気付けば読み終わってこんな時間。どうしてくれるんですか明日は寝不足ですよ笑。
百合ものは初めてでしたがそこまでくどくもなく、かつしっかりと読者の心を揺さぶれるように書けていてこの点は見習いたいです。
ただ、指摘する点がないと言うとそれも違うかなと思いました。
最初に、ジャンル的に恋愛かと言われると非常に難しいところだと思います。どちらかというとシリアスの部分がこの作品は強いですし、学園に近いかもしれません。このサイト内では恋愛=明るい話みたいな傾向があると私的には思うので。
二つ目は文章。まず始めに部分的に。「ラブレターを読みました。」のところでりこのラブレターの部分が敬語とタメ語ごっちゃになっていました。これはどちらかで統一した方がいいかもしれません。
次に全体的な文章。この作品は非常に読みやすさを重視して削れる文は全てと言っていい程削っていると思いますが、少し削り過ぎて若干文章が稚拙にも見えてしまうかもしれません。もっと深さを出したいのであれば情景描写や仕草の描写に力を入れるべきですが、この作品は読ませる勢いが魅力の一つとも思えますし、ここまで言ってきて申し訳ないのですが田辺さんの判断でいいと思います。
最後に、展開が若干テンプレートに思えなくもないところです。百合は言ったように読んだことがありませんが、どこか昼ドラのような匂いが読み終えた後しました。ただ実際読み終えるまで展開は先読み出来ませんでしたし、物語としては非常に完成度が高いと思います。
気になったのは以上です。私個人の意見ですので流すところは流してもらって全く構いません。しかしながら、近頃自分の書く感想が厳しくなっていてもう少し緩めなければダメかと思っていましたが、この作品への感想は一切妥協していません。率直なものです。
最近は評価点を入れることはないのですが、後で文章五点、ストーリー五点を入れておきます。つまり満点です。というか可能ならレビューも書きたいです。一度も書いたことないんで多分うまく書けませんが笑。
執筆頑張ってください。では。
板戸翔さま、ご感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
ここまで長く感想を書いて頂けるとは…!感謝の極みです。この長編を一気に読んで頂けるなんて…!体調は大丈夫でしょうか?(笑)
様々なご指摘ありがとうございます。情景描写、仕草の描写、確かに少ないんですよね…!まだまだ勉強不足で恥ずかしいです。次の話を書く時に、この二つをさらに意識して書いてみようと思います。
りこのラブレターの部分ですが、あれは実は敬語とタメ語をごっちゃにする事で、りこの初々しい感じを出そうと思い書きました。しかし、読み返してみると確かに統一感がありませんね(汗)検討しようと思います。
率直な意見を書いて下さって、本当にありがとうございました。板戸翔さまのご感想は、私の小説を読みこんで書いて下さった事がひしひしと伝わってきました。感謝感激でございます。
レビューも、もし書いて頂けるならぜひお願いしたいと思います。自分の作品にレビューを書いてもらうのが夢でした。
高評価もして頂きとても嬉しいです。執筆活動頑張りますので、また見に来て頂けたら幸いです。
ここまで長く感想を書いて頂けるとは…!感謝の極みです。この長編を一気に読んで頂けるなんて…!体調は大丈夫でしょうか?(笑)
様々なご指摘ありがとうございます。情景描写、仕草の描写、確かに少ないんですよね…!まだまだ勉強不足で恥ずかしいです。次の話を書く時に、この二つをさらに意識して書いてみようと思います。
りこのラブレターの部分ですが、あれは実は敬語とタメ語をごっちゃにする事で、りこの初々しい感じを出そうと思い書きました。しかし、読み返してみると確かに統一感がありませんね(汗)検討しようと思います。
率直な意見を書いて下さって、本当にありがとうございました。板戸翔さまのご感想は、私の小説を読みこんで書いて下さった事がひしひしと伝わってきました。感謝感激でございます。
レビューも、もし書いて頂けるならぜひお願いしたいと思います。自分の作品にレビューを書いてもらうのが夢でした。
高評価もして頂きとても嬉しいです。執筆活動頑張りますので、また見に来て頂けたら幸いです。
- 田辺みき
- 2013年 02月11日 12時56分
[良い点]
あやねちゃんとりこちゃんの恋……同性愛ですが理解してくれる存在が身近にいるのは心強いと思いました。
[気になる点]
他の方の意見を参考に編集していると思われますので特に見受けられませんでした。
[一言]
掲示板で相互依頼をお願いしましたね。お待たせして申し訳ありませんでした><
内容ですが、確かに最後の方でカナデちゃんの方が……!! でしたね。意外な展開に驚かされました。
キャラクターがそういう性格(?)になってしまった理由、やはり気になります。
これからも応援します、頑張ってくださいb
評価もしておきましたので!
あやねちゃんとりこちゃんの恋……同性愛ですが理解してくれる存在が身近にいるのは心強いと思いました。
[気になる点]
他の方の意見を参考に編集していると思われますので特に見受けられませんでした。
[一言]
掲示板で相互依頼をお願いしましたね。お待たせして申し訳ありませんでした><
内容ですが、確かに最後の方でカナデちゃんの方が……!! でしたね。意外な展開に驚かされました。
キャラクターがそういう性格(?)になってしまった理由、やはり気になります。
これからも応援します、頑張ってくださいb
評価もしておきましたので!
霜三矢 夜新さま、ご感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
この長い話を読んで頂き、ありがとうございました。同性愛を書くにあたって、けして彼女らを二人ぼっちにはしないと思い、書きすすめてきました。理解者がいてくれるというのはそれだけで救われると思います。
カナデに関してもそうです。誰か一人でもカナデの理解者がいてくれたら、カナデの人生も少しはちがったかもしれません。いずれカナデ視点の短編を書くつもりなので、よろしかったらまた見て頂けると嬉しいです。
評価ありがとうございました!これからも頑張りますb
この長い話を読んで頂き、ありがとうございました。同性愛を書くにあたって、けして彼女らを二人ぼっちにはしないと思い、書きすすめてきました。理解者がいてくれるというのはそれだけで救われると思います。
カナデに関してもそうです。誰か一人でもカナデの理解者がいてくれたら、カナデの人生も少しはちがったかもしれません。いずれカナデ視点の短編を書くつもりなので、よろしかったらまた見て頂けると嬉しいです。
評価ありがとうございました!これからも頑張りますb
- 田辺みき
- 2013年 02月11日 12時23分
[良い点]
いい意味でびっくりしました。ガールズラブを読むのはまだ二回目なのですが、楽しんで読むことができました。
何より、先がものすごく気になります。しおり機能を使うことなく一気読みさせられました。
カエデが怖かったです。一瞬ホラーなんじゃないのかと錯覚してしまいました。
[気になる点]
特になかったのですが……。私のような馬鹿では、この作品に欠点を見出だすことなどできませんでした。
[一言]
はじめまして、吹雪です。お気に入り登録ありがとうございます。
びっくりするぐらいに面白かったです。むしろ読ませていただきありがとうございました。これからも頑張って下さい。そしてよろしくお願いします。
いい意味でびっくりしました。ガールズラブを読むのはまだ二回目なのですが、楽しんで読むことができました。
何より、先がものすごく気になります。しおり機能を使うことなく一気読みさせられました。
カエデが怖かったです。一瞬ホラーなんじゃないのかと錯覚してしまいました。
[気になる点]
特になかったのですが……。私のような馬鹿では、この作品に欠点を見出だすことなどできませんでした。
[一言]
はじめまして、吹雪です。お気に入り登録ありがとうございます。
びっくりするぐらいに面白かったです。むしろ読ませていただきありがとうございました。これからも頑張って下さい。そしてよろしくお願いします。
吹雪様ご感想ありがとうございます。すごく嬉しいです。
高評価までして頂き感激しています。長編なのに一気読みまでして頂けるとは…!
カナデは最初は友達想いの元気で明るい子として書いてみました。それが途中から豹変し、りこ視点では悪魔のように書けたのが個人的に満足しています(笑)特にりこ視点でのカナデはホラーも意識してみました。短編でホラーを書いたのが役に立ったようです。
吹雪さんにこんなに褒めてもらえるとは思わなかったので、改めてお礼申し上げます。私も今、吹雪さんの作品を読んでいるので、近いうちに感想を書きに伺います。また見に来て頂けたら幸いです。本当にありがとうございました。
高評価までして頂き感激しています。長編なのに一気読みまでして頂けるとは…!
カナデは最初は友達想いの元気で明るい子として書いてみました。それが途中から豹変し、りこ視点では悪魔のように書けたのが個人的に満足しています(笑)特にりこ視点でのカナデはホラーも意識してみました。短編でホラーを書いたのが役に立ったようです。
吹雪さんにこんなに褒めてもらえるとは思わなかったので、改めてお礼申し上げます。私も今、吹雪さんの作品を読んでいるので、近いうちに感想を書きに伺います。また見に来て頂けたら幸いです。本当にありがとうございました。
- 田辺みき
- 2013年 02月09日 11時31分
― 感想を書く ―