感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
ヒェッ…ヒロインちゃん、サイコパス?ヤンデレ?死体愛好家?
とにかくヒロインの考え方にゾクッとしました。(特に父親が好きだから瓶詰めしようとするあたりに狂気を感じましたね)
狂った感じのヒロイン素敵ですね
続きがなくて残念です…
  • 投稿者: Lenon
  • 女性
  • 2017年 08月05日 23時45分
[良い点]
たまに読み返したくなる作品
この退廃的な空気が本当に好き
[一言]
誤字報告

一話:二対の生き物がそれぞれ→一対の生き物、二人の生き物
二対はたぶん4人?

四話:「せっかくだから、何か驕ってよ。→奢ってよ
[良い点]
江戸川乱歩の『黒蜥蜴』?的な美的センスをお持ちのヒロイン。でも黒蜥蜴の女賊のような容姿ではないのですね。

いいなあ、こういう一種偏った性格の偏った能力の持ち主の物語。

書き続けるのにはモチベーションが大変そうですね。
あ、だから完結済みなんですか。
  • 投稿者: 惠美子
  • 40歳~49歳 女性
  • 2015年 08月02日 19時51分
[良い点]
独特の感性を持つ主人公、真綿さんの生き方がステキです。その美意識や孤高さが、個性になっています。こういう主人公も良いですね。
さりげなく散りばめられた伏線の数々が見事です。
[一言]
人間サイズの液体樹脂標本を作るのには、たくさん材料費がかかりそうですね……。真綿さん、がんばってお金を貯めるのです!
ありがとうございます。他人には何を考えているかわからないといわれる奴はこういうこと考えているんだよという子を書きました。

はい、先立つものは必要です。ちゃんと飾る場所も作らないといけません。
[一言]
とても面白かったです。
ありがとうございます。

たのしんでいただけて幸いです。
[一言]
除霊が出来るアイドルの『癒し』になってる女の子は……
そのアイドルの『殺しの旬』を待ってる女の子だったでござる。
………………
…………
……
(*/□\*)

楽しませていただきました。
  • 投稿者: 社怪人
  • 2013年 01月15日 13時36分
あまりか弱いヒロインは好みではないので、漫画とかでそういうヒロインを見ると「実はこんなことを考えている危ない奴なんだ」と転換してみております。
その結果がこれでした。
[良い点]
想像と違う方向のホラーでした。
まさかの展開に良い意味で裏切られました。
[一言]
完結おめでとうございます。
主人公は他人に全く愛情を感じられない冷淡な人間なのかと思っていましたが、ちゃんとお父さんへの愛情はあるのですね。
お父さんの邪魔にならないよう行動したり、お父さんが絶対許してくれない(からやめておこう)という思考が出来たりで、興味や愛情をかける対象が狭いだけで案外まともないい子ですね。
素敵な瓶詰めが作れるといいですが、彼女の場合妄想しつつ計画立てつつ何だかんだタイミングを逃しそうですね。
  • 投稿者: nico
  • 2013年 01月14日 03時25分
はい、こちら側のホラーでした。
うまくだませたらうれしいです。

ありがとうございます。
ファザコンを通り越してオイディプスコンプレックスに近いですね。
でも、間違ってもまともないい子ではありません。
[一言]
さらっと読めて楽しかったです。
その後想いをとげることかできたのかななんて思うと
ニヤリとしてしまいました。
  • 投稿者: kaz
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 01月14日 03時03分
ありがとうございます。

たぶん実行されたら、有名人なだけに大事件になるでしょうね。できれば生きている人間にもっと警戒心をもってもらいたいところです。
[良い点]
すごかったです。
冷静で異常な主人公がよかったです。
淡々とした描写でしたが、すらっとした恐怖を感じました。
私にも、心のどこかで彼女の感性に共感する所があったからだとおもいます。
[一言]
ラストでまさかの展開。
もう一度読み直してみるとヒントはそこかしこにあったというのに初見ではそこに至るまで気付くことができませんでした。
(姫野さんの全体的な描写や、オレンジジュースのくだりはすこしだけ、おや?と思ったのですが。)

きっと彼女は綺麗な標本をいつか作ってしまうのでしょう。
最後の方で語られていたように、タイミングを逃さないことが重要なのだと思います。
綺麗なものをそのままの形で永遠に留める。
そんな退廃的な風景はどちらかというと好きです。
それが少しでも損なわれたのなら途端に興味は失われ、捨てられてしまうのかもしれませんが…
ありがとうございます。
年齢が若いだけにひとつのことしか見えない、耽美主義な子になってしまいました。

ええ、実はこっちのホラーでした。姫野さんを見ているとけっこう怪しい表記はあったと思います。

標本は本当にできるのか心配ですが、渡された飲み物を簡単に飲んでしまう少年はそのうち防腐剤づけにされそうで怖いです。
[良い点]
面白かったです。
寧ろ、これからどうなるのかとそれが気になりました。
アイドルは気付かない方が幸せなんだろうけれど、いつか
気付いて欲しいと思います。(反応が楽しみ)
  • 投稿者: のいん
  • 2013年 01月13日 18時30分
ありがとうございます。
たぶん、少年サイドで話をすすめていって、少女の本当の目的に気が付いたときはもうバッドエンディングですね。
むしろラスボスだった的な。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ