感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一気読みさせていただきました。とても面白かったです。半年以上更新されていませんがまたいつか更新される日を楽しみにしてます。
一気読みさせていただきました。とても面白かったです。半年以上更新されていませんがまたいつか更新される日を楽しみにしてます。
[一言]
更新を、とはまだ言いません。
ですがジャンル設定と異世界転生タグを……っ!
このままでは運営から何らかの処分があるかも?
更新を、とはまだ言いません。
ですがジャンル設定と異世界転生タグを……っ!
このままでは運営から何らかの処分があるかも?
[良い点]
魔法使い物のファンタジーを好んでよく読むのですが
この作品の呪文の類は語呂が良くて好きです
家族の描かれ方も温かみがあっていいですね
その分シャディベルガさんの気持ちを考えると時々ちょっと切ないですが…
息子が帰ってきて奥さんも元気になってやっと穏やかに暮らせると思ってたろうに…
[一言]
以前から拝見していて最近更新無いなぁと思っていたら活動報告の方に告知があったのですね
次に更新通知が来る日をのんびりゆっくり楽しみに待ってます
魔法使い物のファンタジーを好んでよく読むのですが
この作品の呪文の類は語呂が良くて好きです
家族の描かれ方も温かみがあっていいですね
その分シャディベルガさんの気持ちを考えると時々ちょっと切ないですが…
息子が帰ってきて奥さんも元気になってやっと穏やかに暮らせると思ってたろうに…
[一言]
以前から拝見していて最近更新無いなぁと思っていたら活動報告の方に告知があったのですね
次に更新通知が来る日をのんびりゆっくり楽しみに待ってます
[一言]
もう完全に書籍に集中してwebの方は更新しない様にしたんですか?それならちゃんと報告して欲しいんですが…どちらにせよ。
もう完全に書籍に集中してwebの方は更新しない様にしたんですか?それならちゃんと報告して欲しいんですが…どちらにせよ。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月28日 23時51分
管理
[一言]
幼年期まで読み終わりました。
ボリュームがあって面白かったのですが、大人に殺されそうになってるのに男児が手加減したり、炎のなかで延々話したり、脇役が場外で主人公より主人公してる話が挟まったり、背中がバッサリ切られて全身包帯だらけなのに全力疾走したりと、不思議なところが多かったです。
ブリーチとかアニメのワンピースとかドラゴンボールみたいだなって思いました。
幼年期まで読み終わりました。
ボリュームがあって面白かったのですが、大人に殺されそうになってるのに男児が手加減したり、炎のなかで延々話したり、脇役が場外で主人公より主人公してる話が挟まったり、背中がバッサリ切られて全身包帯だらけなのに全力疾走したりと、不思議なところが多かったです。
ブリーチとかアニメのワンピースとかドラゴンボールみたいだなって思いました。
[一言]
水魔法をあまり得意でない状態で土砂降りの雨を数秒降らせられるということは、熟練者は魔力量にもよるけど結構なゲリラ豪雨をおこすことが出来る。
そしてその豪雨は高濃度の魔力を内に秘めていて、生物にとって毒性を発揮する。
つまりそれなりの水魔法熟練者をそれなりの量、敵の穀倉地帯に送り込み、そこで超広域のゲリラ豪雨を展開すればそこは炎鋼車の入り込めない泥沼の地面となり、そこで収穫される糧食は全て毒性をもつ有害物質へと変化する。
敵は深刻な食料品不足に陥り、あほ貴族は民のことを無視した食料集めに無心して内政放棄。
敵は死ぬ。
国は滅ぶ。
水魔法最強。
つまりエルフ無敵。
途中までしか読んでないけど、レジス君がエルフに水魔法を教わる前に土砂降りさせられる設定はどうかと…
水魔法をあまり得意でない状態で土砂降りの雨を数秒降らせられるということは、熟練者は魔力量にもよるけど結構なゲリラ豪雨をおこすことが出来る。
そしてその豪雨は高濃度の魔力を内に秘めていて、生物にとって毒性を発揮する。
つまりそれなりの水魔法熟練者をそれなりの量、敵の穀倉地帯に送り込み、そこで超広域のゲリラ豪雨を展開すればそこは炎鋼車の入り込めない泥沼の地面となり、そこで収穫される糧食は全て毒性をもつ有害物質へと変化する。
敵は深刻な食料品不足に陥り、あほ貴族は民のことを無視した食料集めに無心して内政放棄。
敵は死ぬ。
国は滅ぶ。
水魔法最強。
つまりエルフ無敵。
途中までしか読んでないけど、レジス君がエルフに水魔法を教わる前に土砂降りさせられる設定はどうかと…
[良い点]
読みやすくて面白い
[気になる点]
三章十一話
「シャルクイン家は厳粛と自愛に満ちた正義の家です。
怒りや憎しみに身を焼かれていては、初代も悲しむでしょう」
自愛→慈愛
ナルシーな正義とかワロス
[一言]
主人公は自認クズなのになんでこんなに上から目線なのかしら
小物の概念が分からなくなってきた
読みやすくて面白い
[気になる点]
三章十一話
「シャルクイン家は厳粛と自愛に満ちた正義の家です。
怒りや憎しみに身を焼かれていては、初代も悲しむでしょう」
自愛→慈愛
ナルシーな正義とかワロス
[一言]
主人公は自認クズなのになんでこんなに上から目線なのかしら
小物の概念が分からなくなってきた
感想を書く場合はログインしてください。