感想一覧
▽感想を書く[一言]
虫、というより生き物全般が好きな栖坂月です。
先日は夏ホラー用の作品に評価をいただき、ありがとうございました。相手が作者様の場合には読むことを性癖としているので、感想を書かせていただきます。
まず、蜘蛛に同情してしまいました。
私は蜘蛛の味方です。女の味方ではありません。ウチにも何匹かのハエトリグモが徘徊しておりますが、見つけても殺さないどころか、殺虫剤も最小限に使うくらいに気を遣っております。
そんな奴ですので、蜘蛛に惚れられた彼女が、少し羨ましかったです。
それはそれとして、蜘蛛が人間に欲情するとか、あり得ない感情を抱いていたりする割に、同じ所で巣を張り続けるといった生態をさらりと描いている辺りはなかなかに素敵です。ただ、蛾は蜘蛛を食べたりはしないですね。それと、人間の女性を好きなるのは良いとして、蜘蛛の感性からどうしてその女性だったのかが描かれていると、なるほど感が増したと思います。
色々書きましたが、なかなかに興味深い作品でした。ありがとうございました。
虫、というより生き物全般が好きな栖坂月です。
先日は夏ホラー用の作品に評価をいただき、ありがとうございました。相手が作者様の場合には読むことを性癖としているので、感想を書かせていただきます。
まず、蜘蛛に同情してしまいました。
私は蜘蛛の味方です。女の味方ではありません。ウチにも何匹かのハエトリグモが徘徊しておりますが、見つけても殺さないどころか、殺虫剤も最小限に使うくらいに気を遣っております。
そんな奴ですので、蜘蛛に惚れられた彼女が、少し羨ましかったです。
それはそれとして、蜘蛛が人間に欲情するとか、あり得ない感情を抱いていたりする割に、同じ所で巣を張り続けるといった生態をさらりと描いている辺りはなかなかに素敵です。ただ、蛾は蜘蛛を食べたりはしないですね。それと、人間の女性を好きなるのは良いとして、蜘蛛の感性からどうしてその女性だったのかが描かれていると、なるほど感が増したと思います。
色々書きましたが、なかなかに興味深い作品でした。ありがとうございました。
こちらこそ、こんな稚拙な文章を読んでいただき、ありがとうございました。
アドバイス、今後の参考にさせていただきます!
アドバイス、今後の参考にさせていただきます!
- 南の二等星
- 2009年 08月21日 14時32分
[一言]
こんにちは。ひだまり 陽です。
あの昆虫の蜘蛛が人間に恋をするなんてとてもロマンチックだなぁと思いました。
バッドな終わり方でしたが、それが切ない味を出していてこんな結末も有りかも……と思ってしまいました。蜘蛛さんには申し訳ないですが(^_^;)
これからも頑張ってください!
こんにちは。ひだまり 陽です。
あの昆虫の蜘蛛が人間に恋をするなんてとてもロマンチックだなぁと思いました。
バッドな終わり方でしたが、それが切ない味を出していてこんな結末も有りかも……と思ってしまいました。蜘蛛さんには申し訳ないですが(^_^;)
これからも頑張ってください!
- 投稿者: W5343C
- 18歳~22歳 女性
- 2008年 04月01日 12時19分
評価ありがとうございます!
僕の小説に蜘蛛はかかせない存在でして。
今回はその蜘蛛が主人公というわけです。
とても励みになりました!頑張ります!
僕の小説に蜘蛛はかかせない存在でして。
今回はその蜘蛛が主人公というわけです。
とても励みになりました!頑張ります!
- 南の二等星
- 2008年 04月01日 12時59分
感想を書く場合はログインしてください。