感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
こんばんは。あのシリル?ハーフさんはキャラ出はないのになんでいるんてすか?
みんな転生?ですか?
あんまり、ハーフさんは踏み込みすぎて嫌ですね、あんまり、近付かないでほしいですね。
なんか、流されて演劇にはいったり、親しくならないようねがいます。
自分をもった危機感をすててないで進んでる彼女であってほしい
こんばんは。あのシリル?ハーフさんはキャラ出はないのになんでいるんてすか?
みんな転生?ですか?
あんまり、ハーフさんは踏み込みすぎて嫌ですね、あんまり、近付かないでほしいですね。
なんか、流されて演劇にはいったり、親しくならないようねがいます。
自分をもった危機感をすててないで進んでる彼女であってほしい
私生活が忙しくなかなか続きがかけませんがセシルの秘密はこの後出てきます。多分…
感想ありがとうございます。
短くてすいません。
危機感は捨てません
感想ありがとうございます。
短くてすいません。
危機感は捨てません
- 銀 歌月
- 2013年 07月08日 10時19分
[一言]
面白かったです。弟がいい男に育っていて、そんな弟を基準にすると恋愛対象の基準も自然体でいられれることが必須条件になりそうな予感がします。
主人公のさりげない褒め癖も、両親の仲を取り持つ生活から生まれたもののように感じられて好感が持てました。
あと、声優志望の場合、放送部が大本命になるんじゃないかなと思っていたので、演技がメインでボイトレの話題が出てこないのは、少し意外にも思えました。
面白かったです。弟がいい男に育っていて、そんな弟を基準にすると恋愛対象の基準も自然体でいられれることが必須条件になりそうな予感がします。
主人公のさりげない褒め癖も、両親の仲を取り持つ生活から生まれたもののように感じられて好感が持てました。
あと、声優志望の場合、放送部が大本命になるんじゃないかなと思っていたので、演技がメインでボイトレの話題が出てこないのは、少し意外にも思えました。
感想ありがとうございます。
主人公はほとんど無意識で書いているのでそういう見方があったのか感心してしまいました(本当はそこまで考えて書くのがいいんだろうけどそんな力量ありませんでした。)
なので教えていただけて助かります。これからは設定や背景を考えながらキャラを動かせるように頑張ります。
部活に関しては主人公は入る気がないのであくまで見学。また放送部など忙しそうなの最初から除外されております。作者がボイトレに詳しくないという私的事情もありますが…
読んでいただいた上にうれしい感想ありがとうございます。今うまくかけなくて詰まっていたのでとてもうれしかったです。
主人公はほとんど無意識で書いているのでそういう見方があったのか感心してしまいました(本当はそこまで考えて書くのがいいんだろうけどそんな力量ありませんでした。)
なので教えていただけて助かります。これからは設定や背景を考えながらキャラを動かせるように頑張ります。
部活に関しては主人公は入る気がないのであくまで見学。また放送部など忙しそうなの最初から除外されております。作者がボイトレに詳しくないという私的事情もありますが…
読んでいただいた上にうれしい感想ありがとうございます。今うまくかけなくて詰まっていたのでとてもうれしかったです。
- 銀 歌月
- 2013年 03月17日 17時11分
[一言]
しっかりと拒否できる主人公が素敵です。
私も友人たちと付き合うのは好きだけど、必要以上に近づかれるのは嫌いなので共感が持てます。
恋愛になるのであれば、今のところ穏やかに一緒に歩んでいくことができそうな響先輩を応援です(笑)
シリルも悪い人物ではないのでしょうが、恋愛ゲームのキャラによくある粘着質な感じがあり苦手意識が。
他も回りたいと言っているのに無理やり強要するところが自己中に感じられます。
元が恋愛ゲームでも無理に恋愛をしたりせず、友情ルートというのもありかもです。
同性愛というものがあるのだし、異性間の友情があってもいいと思います。
次回の更新も楽しみに待っています。
しっかりと拒否できる主人公が素敵です。
私も友人たちと付き合うのは好きだけど、必要以上に近づかれるのは嫌いなので共感が持てます。
恋愛になるのであれば、今のところ穏やかに一緒に歩んでいくことができそうな響先輩を応援です(笑)
シリルも悪い人物ではないのでしょうが、恋愛ゲームのキャラによくある粘着質な感じがあり苦手意識が。
他も回りたいと言っているのに無理やり強要するところが自己中に感じられます。
元が恋愛ゲームでも無理に恋愛をしたりせず、友情ルートというのもありかもです。
同性愛というものがあるのだし、異性間の友情があってもいいと思います。
次回の更新も楽しみに待っています。
感想ありがとうございます。
実は誰のエンドになるか決まってません。だからもしかしたら他のキャラ(まだ出ていない人)になるかもしれません。まあ、気長に見てくれるとうれしいです(笑)
私も必要以上の付き合いはしたくないです。でも拒否はしたりしなかったりと中途半端です。主人公のようになりたいですね。
これからもよろしくお願いします。
実は誰のエンドになるか決まってません。だからもしかしたら他のキャラ(まだ出ていない人)になるかもしれません。まあ、気長に見てくれるとうれしいです(笑)
私も必要以上の付き合いはしたくないです。でも拒否はしたりしなかったりと中途半端です。主人公のようになりたいですね。
これからもよろしくお願いします。
- 銀 歌月
- 2013年 02月05日 19時31分
[一言]
セルフの言い方から間の取り方 → セリフの言い方
毎回楽しみにしてます。
セルフの言い方から間の取り方 → セリフの言い方
毎回楽しみにしてます。
ありがとうございます。
セルフって別のものになってますね…
教えていただき感謝です。
それから更新遅くてすいません。早く書けるようになりたいです
これからもよろしくお願いします。
セルフって別のものになってますね…
教えていただき感謝です。
それから更新遅くてすいません。早く書けるようになりたいです
これからもよろしくお願いします。
- 銀 歌月
- 2013年 02月04日 22時53分
[一言]
楽しく読ませてもらってます。
(・∀・)ニヨニヨ←こんな感じで
更新頑張ってください(・ω・)
楽しく読ませてもらってます。
(・∀・)ニヨニヨ←こんな感じで
更新頑張ってください(・ω・)
ありがとうございます。
自分で書いているとなぜかニヨニヨできませんが、感想やお気に入り登録が増えるとしてしまいます。兄が不審がっています。親の前ではできるだけにやけないようにしていますがこの前母にパソコンの前ではにかんでるように見えると言われました。私の努力が……
まあ、それはさておき感想うれしいです。頑張りますね。
自分で書いているとなぜかニヨニヨできませんが、感想やお気に入り登録が増えるとしてしまいます。兄が不審がっています。親の前ではできるだけにやけないようにしていますがこの前母にパソコンの前ではにかんでるように見えると言われました。私の努力が……
まあ、それはさておき感想うれしいです。頑張りますね。
- 銀 歌月
- 2013年 02月02日 16時41分
[良い点]
結愛のキャラがとてもいい。無意識に周りを振り回すとこがほんと猫っぽい。
[気になる点]
誤字報告。
「へえ、あの黒髪に子かな」→「へえ、あの黒髪の子かな」
[一言]
いつも楽しみにしています。今後の展開に期待。
結愛のキャラがとてもいい。無意識に周りを振り回すとこがほんと猫っぽい。
[気になる点]
誤字報告。
「へえ、あの黒髪に子かな」→「へえ、あの黒髪の子かな」
[一言]
いつも楽しみにしています。今後の展開に期待。
感想と誤字報告ありがとうございます。
どうしたら誤字に気づけるんでしょうか? どうしても減りません(~_~;)
私の結愛のイメージは黒猫なんです! どうしたらそう思われるか苦労しているの感想とってもうれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
どうしたら誤字に気づけるんでしょうか? どうしても減りません(~_~;)
私の結愛のイメージは黒猫なんです! どうしたらそう思われるか苦労しているの感想とってもうれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
- 銀 歌月
- 2013年 01月31日 18時29分
[一言]
もう少し文を分けたり誤字が無かったりすると読みやすいなぁと思ったり。
もう少し文を分けたり誤字が無かったりすると読みやすいなぁと思ったり。
頑張ってはいるんですがどうしても見落としが多いみたいです。
文を分けるのはこれから実践します。誤字の方はもともと気づかないことが多い性格なので報告してもらえたらすぐ直します。でもやっぱり自分でできるように頑張ります。
これから見直してきますね。
アドバイスありがとうございます。
文を分けるのはこれから実践します。誤字の方はもともと気づかないことが多い性格なので報告してもらえたらすぐ直します。でもやっぱり自分でできるように頑張ります。
これから見直してきますね。
アドバイスありがとうございます。
- 銀 歌月
- 2013年 01月25日 22時53分
[一言]
絶対事故った男子だろw
絶対事故った男子だろw
丸わかりですよね(笑)
でも、もう少し説明は後になります。
ただでさえありがちなものだから、ヒロインはありがちな設定にしたくなかったんです。
感想ありがとうございます。
でも、もう少し説明は後になります。
ただでさえありがちなものだから、ヒロインはありがちな設定にしたくなかったんです。
感想ありがとうございます。
- 銀 歌月
- 2013年 01月22日 09時21分
感想を書く場合はログインしてください。