エピソード856の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
スクロールしながらゆっくり読んでたら、最後の一文の落差にヒェッてなりました…
喉元過ぎればと言いますが、人じゃない存在とは約束などはしたくないと思いました。
破ったら本当に何が起こるかわからないですね。
スクロールしながらゆっくり読んでたら、最後の一文の落差にヒェッてなりました…
喉元過ぎればと言いますが、人じゃない存在とは約束などはしたくないと思いました。
破ったら本当に何が起こるかわからないですね。
エピソード856
今回の話の目論見は最後の一行のインパクトにありましたので、そう仰っていただけてにんまりでございます。
家族なら、そして人間なら、この若者の今までのように、「しょうがないな」と諦めてくれたのかもしれません。
でも今回ばかりは相手が悪かった、というところでしょうか。
まあ誰が悪いかと言えば、それは約束を破った若者なので、応報の苛烈さをさておけば、ある意味致し方なしであります。
家族なら、そして人間なら、この若者の今までのように、「しょうがないな」と諦めてくれたのかもしれません。
でも今回ばかりは相手が悪かった、というところでしょうか。
まあ誰が悪いかと言えば、それは約束を破った若者なので、応報の苛烈さをさておけば、ある意味致し方なしであります。
- 鵜狩三善
- 2020年 09月13日 22時37分
[良い点]
怖い体験ほど語りたくなってしまうのは、人に広めることで無意識に神秘性を薄めようとしているのかもしれませんね。
とはいえ、約束を破れば災いも降りきたろうもの……。
怖い体験ほど語りたくなってしまうのは、人に広めることで無意識に神秘性を薄めようとしているのかもしれませんね。
とはいえ、約束を破れば災いも降りきたろうもの……。
エピソード856
仰る通り、そういう無意識はあるのかもしれません。
多くに知られることで霊験は薄れ、対抗神話なんかも誕生しやすくなるような気がしますし。
ただ今回に関しては、先に「話すな」の約束がありましたからねぇ。
そこを軽んじては、早贄になるばかりなのでした。
多くに知られることで霊験は薄れ、対抗神話なんかも誕生しやすくなるような気がしますし。
ただ今回に関しては、先に「話すな」の約束がありましたからねぇ。
そこを軽んじては、早贄になるばかりなのでした。
- 鵜狩三善
- 2020年 09月12日 22時36分
感想を書く場合はログインしてください。