感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ハーレム苦手なのにこれは異種族意識がしっかりしてたから苦手意識が働かなかった!人間枠、微妙にペット枠、最愛の蛇枠。女側の嫉妬とかの負の感情が無く、女側主人公側も強引ではなかった、女達の役割が明確に違っていた、恋愛感情については淡々と描写してくれたから楽しく読めた!
創作ありがとうございました
ハーレム苦手なのにこれは異種族意識がしっかりしてたから苦手意識が働かなかった!人間枠、微妙にペット枠、最愛の蛇枠。女側の嫉妬とかの負の感情が無く、女側主人公側も強引ではなかった、女達の役割が明確に違っていた、恋愛感情については淡々と描写してくれたから楽しく読めた!
創作ありがとうございました
エピソード44
[良い点]
主人公はラミア愛に溢れ、かつ、人間の妻子も得ている。世界も基本的に優しく正しい、が、許せない性根に対しては、さりげなく報いが。見事なバランス感覚である。男児の理想の死に様に落涙。
[気になる点]
作者に罪は無い。この画面にたどり着くのに15分もかかる我が手際及びシステムに心底からの怒りを覚える。
[一言]
作品は最高。
発表場所を間違えた。
作者に祝福を。
サイトに無間地獄を。
主人公はラミア愛に溢れ、かつ、人間の妻子も得ている。世界も基本的に優しく正しい、が、許せない性根に対しては、さりげなく報いが。見事なバランス感覚である。男児の理想の死に様に落涙。
[気になる点]
作者に罪は無い。この画面にたどり着くのに15分もかかる我が手際及びシステムに心底からの怒りを覚える。
[一言]
作品は最高。
発表場所を間違えた。
作者に祝福を。
サイトに無間地獄を。
[良い点]
一人の理系(化学系)として読んでて面白かったです。
なろうではあまり見ないタイプですね。
[気になる点]
どうでもいいですがクロロアセトフェノンの合成の解説に塩素を吹き込む工程が抜けてます。
[一言]
良くも悪くも理系的な文章でした。
躍動感とか臨場感には少々欠けるものの、嫌いではないです。
一人の理系(化学系)として読んでて面白かったです。
なろうではあまり見ないタイプですね。
[気になる点]
どうでもいいですがクロロアセトフェノンの合成の解説に塩素を吹き込む工程が抜けてます。
[一言]
良くも悪くも理系的な文章でした。
躍動感とか臨場感には少々欠けるものの、嫌いではないです。
[一言]
うーん。とりあえず自分が否定できるところを設定にしようということなんですかね。文章はスラスラ入ってくるし設定もおもしろかったです。ストーリーはやはり主人公が問題を抱えている(と読者が認識している)状況で唐突に終わってしまった印象です。
アンチテーゼをテーマにするならそれはそれで見ごたえのあるストーリーになるのではないかとは思いますが、あくまでも設定にとどまっているので追求するべきテーマがあやふやになっている印象でした。ストーリーに芯が一本通っている感じがしない。
ファンタジーでの矛盾を追及する姿勢を見せるのならば、ファンタジーでのご都合主義を徹底排除するかエッセイとして作品を作るべきではなかったかと思わずにいられません。特に解説回でファンタジーに喧嘩を売るような文章が見られるので、作品においても「ストーリーに都合のいいような事実改変を一切認めない」くらいの強気さがほしかったです。
うーん。とりあえず自分が否定できるところを設定にしようということなんですかね。文章はスラスラ入ってくるし設定もおもしろかったです。ストーリーはやはり主人公が問題を抱えている(と読者が認識している)状況で唐突に終わってしまった印象です。
アンチテーゼをテーマにするならそれはそれで見ごたえのあるストーリーになるのではないかとは思いますが、あくまでも設定にとどまっているので追求するべきテーマがあやふやになっている印象でした。ストーリーに芯が一本通っている感じがしない。
ファンタジーでの矛盾を追及する姿勢を見せるのならば、ファンタジーでのご都合主義を徹底排除するかエッセイとして作品を作るべきではなかったかと思わずにいられません。特に解説回でファンタジーに喧嘩を売るような文章が見られるので、作品においても「ストーリーに都合のいいような事実改変を一切認めない」くらいの強気さがほしかったです。
[良い点]
きっちりとした設定
話の齟齬が少ない展開
ラミアのご飯になる最期
[気になる点]
少ない冒険。
駆け足なエピローグ
ラミア愛の少なさ
遊び心が少ない
[一言]
面白かったですがじじいになるには早すぎた
きっちりとした設定
話の齟齬が少ない展開
ラミアのご飯になる最期
[気になる点]
少ない冒険。
駆け足なエピローグ
ラミア愛の少なさ
遊び心が少ない
[一言]
面白かったですがじじいになるには早すぎた
[良い点]
他作品で感じた色々な疑問をうまく解消して頂き、読んでいて非常に楽しかったです。
[気になる点]
「連載を終えて」を読んだので納得出来たのですが、他の方も書かれているようにいきなりの完結にちょっとがっかりしました。
[一言]
本当に楽しく読ませて頂いたので、終わり方が非常に残念でした。プロットを再構築して手を加えたりはしないんでしょうか。して頂けたら一読者として非常に嬉しいです。その時を勝手にお待ちしております。とにかくよんでいて楽しかったです。ありがとうございました。
他作品で感じた色々な疑問をうまく解消して頂き、読んでいて非常に楽しかったです。
[気になる点]
「連載を終えて」を読んだので納得出来たのですが、他の方も書かれているようにいきなりの完結にちょっとがっかりしました。
[一言]
本当に楽しく読ませて頂いたので、終わり方が非常に残念でした。プロットを再構築して手を加えたりはしないんでしょうか。して頂けたら一読者として非常に嬉しいです。その時を勝手にお待ちしております。とにかくよんでいて楽しかったです。ありがとうございました。
- 投稿者: GF-Ray D.C. 相場
- 男性
- 2013年 06月03日 14時37分
[良い点]
異世界を現代の知識で改善するというのは良くある話ですが、その中では断トツに良く出来ていました。
最後まで一気に読ませて頂きました。
[気になる点]
打ち切りのような終わり方が…
[一言]
後日談のような終わり方はよくありますが、もう少し丁寧に読みたい内容がいくつかあったのでそのあたりをすっ飛ばして終わってしまったのはかなり残念に感じましたが、面白かったです。
楽しいお話をありがとうございました。
異世界を現代の知識で改善するというのは良くある話ですが、その中では断トツに良く出来ていました。
最後まで一気に読ませて頂きました。
[気になる点]
打ち切りのような終わり方が…
[一言]
後日談のような終わり方はよくありますが、もう少し丁寧に読みたい内容がいくつかあったのでそのあたりをすっ飛ばして終わってしまったのはかなり残念に感じましたが、面白かったです。
楽しいお話をありがとうございました。
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2013年 04月06日 19時14分
管理
[気になる点]
狂犬病が重要な物語の要であるのに対し
狂犬病が例外として空気感染を起こす原因である
蝙蝠の糞の話題を強調してそのまま狂犬病につなげなかったのは悪い点であると思います。
狂犬病が重要な物語の要であるのに対し
狂犬病が例外として空気感染を起こす原因である
蝙蝠の糞の話題を強調してそのまま狂犬病につなげなかったのは悪い点であると思います。
[一言]
こんばんは。
完結お疲れ様でした。
ラストを打ち切りエンドのように感じてしまいましたが、面白かったです。
失礼しました。
こんばんは。
完結お疲れ様でした。
ラストを打ち切りエンドのように感じてしまいましたが、面白かったです。
失礼しました。
[一言]
いい意味でも悪い意味でも理屈っぽい作品で終わったなぁ、というのが今の感想です。
あれこれと考察じみた文章が続いてたと思ったら、そのまま終わってた。と。言い方は悪いですが、箇条書きのプロットを読むのとあまり変わらないように思えました。
土台は悪くなかっただけに残念です。
いい意味でも悪い意味でも理屈っぽい作品で終わったなぁ、というのが今の感想です。
あれこれと考察じみた文章が続いてたと思ったら、そのまま終わってた。と。言い方は悪いですが、箇条書きのプロットを読むのとあまり変わらないように思えました。
土台は悪くなかっただけに残念です。
感想を書く場合はログインしてください。