感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
百人分位なら口の中に兵糧入れてあげたほうが、
少しでも行軍速度が上がって疲労も抑えられるのでは……。
戦いの時くらい甘やかしていいのよ?
人形態になって物を取り出すときどうなってるんだろう、
手から武器をイキナリ出せたり出来たら、それだけで攻撃になりそうですけど
百人分位なら口の中に兵糧入れてあげたほうが、
少しでも行軍速度が上がって疲労も抑えられるのでは……。
戦いの時くらい甘やかしていいのよ?
人形態になって物を取り出すときどうなってるんだろう、
手から武器をイキナリ出せたり出来たら、それだけで攻撃になりそうですけど
一週間程度の量を背負う程度、どうという事は無いのです。
いちいち配る時間がもったいないのです。
いちいち配る時間がもったいないのです。
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 22時25分
[気になる点]
俺には、黒毛皮鎧があるから、必要無い。(ズボンと上衣じゃなく鎧だったんですか?)
俺には、黒毛皮鎧があるから、必要無い。(ズボンと上衣じゃなく鎧だったんですか?)
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 03月24日 21時36分
管理
今回、シュナに貰ったのが衣服型防具です。
魔物の絹なので、そこそこ防御力と魔法耐性があります。
前回貰った服が、黒毛皮鎧。鎧じゃないけど、部分的にガードしています。
着用して、多少変形しています。
魔物の絹なので、そこそこ防御力と魔法耐性があります。
前回貰った服が、黒毛皮鎧。鎧じゃないけど、部分的にガードしています。
着用して、多少変形しています。
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 22時24分
[一言]
ふむ。多少はあちらの数も減ってるだろうけど、元の数が半端じゃないからなぁ。さすがに完全勝利は厳しそうだなぁ。
さて、どうなりますか。
ふむ。多少はあちらの数も減ってるだろうけど、元の数が半端じゃないからなぁ。さすがに完全勝利は厳しそうだなぁ。
さて、どうなりますか。
次回こそ、話を進めたいと思います。
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 22時22分
[一言]
誤字報告
シュミレーションゲームは遣り込んだけど
シミュレーション
誤字報告
シュミレーションゲームは遣り込んだけど
シミュレーション
ありがとうございます。
修正しました!
修正しました!
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 21時21分
[一言]
白老に『師範』の称号を与えれば、白老が訓練した者達の取得熟練度が1.5倍になったりしますか?
『剣聖』の称号を与えても面白そうですけど。
オークが20万もいるなら全滅させられればレアスキルの20や30くらいあっさり手に入りそうですね・・・まぁ全部捕食するのは大変でしょうが。
リムルが到着してリザードマン達がリムルを信用できさえすれば、女子供の非戦闘員はすぐに安全な所(リムルの胃袋内)に避難できるんでしょうけど・・・どうなるでしょうね。
白老に『師範』の称号を与えれば、白老が訓練した者達の取得熟練度が1.5倍になったりしますか?
『剣聖』の称号を与えても面白そうですけど。
オークが20万もいるなら全滅させられればレアスキルの20や30くらいあっさり手に入りそうですね・・・まぁ全部捕食するのは大変でしょうが。
リムルが到着してリザードマン達がリムルを信用できさえすれば、女子供の非戦闘員はすぐに安全な所(リムルの胃袋内)に避難できるんでしょうけど・・・どうなるでしょうね。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 03月24日 20時03分
管理
称号は、周囲がそう呼び出すと言った感じでつくので、勝手には付けられません。
主人公の中では、ハクロウは剣聖です。
全部喰うのは、流石に無理w
レアスキルなんて、そんなに簡単には転がっていないのです。
何個かはあるかもですが、喰った固体が持っているとは限らないです。
胃袋内部は、時間停止していますが、長時間だと生存可能か怪しいです。
空気も無い状態になっていて、一瞬入れて出すなら大丈夫ですが…。
呼吸の必要無い者なら、大丈夫かな?
主人公の中では、ハクロウは剣聖です。
全部喰うのは、流石に無理w
レアスキルなんて、そんなに簡単には転がっていないのです。
何個かはあるかもですが、喰った固体が持っているとは限らないです。
胃袋内部は、時間停止していますが、長時間だと生存可能か怪しいです。
空気も無い状態になっていて、一瞬入れて出すなら大丈夫ですが…。
呼吸の必要無い者なら、大丈夫かな?
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 21時04分
[一言]
大鬼達がいろいろスキル手に入れたみたいですけど1度胃袋に入れてスキルを解析した後で外に出すか、大鬼達に触れただけでスキルを捕食する事ってできますか?
『解析者』や『研究者』を『大賢者』と『捕食者』をリンクさせれば『無限牢獄』の解析速度が上がりそうですが。
それとシズが使えるのは『炎熱操作』だけで魔法は使えないんでしょうか?
大鬼達がいろいろスキル手に入れたみたいですけど1度胃袋に入れてスキルを解析した後で外に出すか、大鬼達に触れただけでスキルを捕食する事ってできますか?
『解析者』や『研究者』を『大賢者』と『捕食者』をリンクさせれば『無限牢獄』の解析速度が上がりそうですが。
それとシズが使えるのは『炎熱操作』だけで魔法は使えないんでしょうか?
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 03月24日 17時42分
管理
出来なくは、無い。
でも、ちょっと食べさせて! とか、親しくてもなかなか言えないのです。
解析も、情報量多いと直ぐには終わらないかも知れないですしね。
触れただけでは、能力吸収は無理です。
結界等の魔術なら、触れただけで解析可能な場合もあります。
シズは、魔法を使えましたが、リムルへの習得は出来ませんでした。
取り込んだ者が覚えている魔法は、知識に分類されるものなら吸収可能です。
知識では無い、契約魔法だと無理ですね。(召喚魔法とかです)
炎熱操作を利用して、詠唱無しの攻撃手段を持っていましたので、知識系魔法は覚えていません。
でも、ちょっと食べさせて! とか、親しくてもなかなか言えないのです。
解析も、情報量多いと直ぐには終わらないかも知れないですしね。
触れただけでは、能力吸収は無理です。
結界等の魔術なら、触れただけで解析可能な場合もあります。
シズは、魔法を使えましたが、リムルへの習得は出来ませんでした。
取り込んだ者が覚えている魔法は、知識に分類されるものなら吸収可能です。
知識では無い、契約魔法だと無理ですね。(召喚魔法とかです)
炎熱操作を利用して、詠唱無しの攻撃手段を持っていましたので、知識系魔法は覚えていません。
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 18時37分
[一言]
三ページ目
>自分が、いかに馬鹿だったのか。
しかし、後悔しても襲い。
後悔が襲い?
モンスターに拘りとか、あるんですか?
三ページ目
>自分が、いかに馬鹿だったのか。
しかし、後悔しても襲い。
後悔が襲い?
モンスターに拘りとか、あるんですか?
襲い→遅い に変更しました。
指摘、有難う御座います!
指摘、有難う御座います!
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 11時46分
[一言]
リムルの人型の時は黒蛇の革で作ったスケイルメイルを黒狼の革服の上に着てるんでしょうか?
リムルの人型の時は黒蛇の革で作ったスケイルメイルを黒狼の革服の上に着てるんでしょうか?
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 03月24日 00時12分
管理
今の予定は、鋼糸と、地獄蛾製絹糸を混ぜて編んだ服がメインで、黒く染まった牙狼の毛皮の上着ですね。
黒蛇も熟成してるので、その内素材に使えそうですね。
黒蛇も熟成してるので、その内素材に使えそうですね。
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 11時45分
[一言]
次はきっと主人公のターン!
初っ端からリムルとベニマルの黒稲妻でオークを焼き豚に!! いや、カケラも残らないか。
でも、これリザードマンが生きてたら出来ないっぽいな……。巻き込んでもいいならやりそうだけど。
次が楽しみです。
次はきっと主人公のターン!
初っ端からリムルとベニマルの黒稲妻でオークを焼き豚に!! いや、カケラも残らないか。
でも、これリザードマンが生きてたら出来ないっぽいな……。巻き込んでもいいならやりそうだけど。
次が楽しみです。
次回こそ、主人公のターンにします!
- 伏瀬
- 2013年 03月24日 11時43分
[一言]
ソウエイ様がかっこいい・・・命令出したのはリムルだろうけど・・・ソウエイ一人で駆けつけたところでたかが知れているが・・・高くて狭い通路で戦うなら話は別だろうね。
ソウエイ様がかっこいい・・・命令出したのはリムルだろうけど・・・ソウエイ一人で駆けつけたところでたかが知れているが・・・高くて狭い通路で戦うなら話は別だろうね。
彼一人で、どこまで出来るか。
作者的には、明日一日でどこまで書き上げられるかのほうが心配です!
作者的には、明日一日でどこまで書き上げられるかのほうが心配です!
- 伏瀬
- 2013年 03月23日 23時36分
感想を書く場合はログインしてください。