感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
オーク相手に近接戦は自殺行為ですよね。
遠距離からカタパルトで、火炎樽あたりでも投げつけるのが一番無難ですか。
周囲が炎に包まれれば、死体の回収捕食も出来ないでしょうし。
まぁ、それなりの防衛陣地と工業力が必要なので、人間の砦ぐらいしか出来ない戦術ですけど。
飢餓者相手に真面目に戦っていたら、身が持たない……

人海戦術には空からの絨毯爆撃がお約束ですけど、ファンタジーで飛行能力は、収拾が付かなくなるしなぁw
飛べるだけで大半の能力の無効化できますから。
  • 投稿者: 魅月
  • 2013年 03月23日 22時36分
 焼き払え! って出来たら一番いいのですけどね。
 そのあたりは、捕食者の能力より弱い点ですね。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 23時34分
[一言]
豚さんもう少し賢かったら数は減るけど多量の耐性&特性を持った軍団が出来たんじゃ……今のままでも十分性質悪いけどな!戦いは数だよ兄貴(笑

ん?オーガ喰ってるってことは何ぞ覚えたのでしょうかね?

しかし、考えれば考える程厄介だな……殺せば殺す程、殺されれば殺される程強くなる群体生命体みたいなのを相手……しかも豚頭帝一匹だけでも逃げられると繁殖力の関係ですぐに群れが復活する……骨すら残さず焼却するか、捕食される前に捕食するしかないのでしょうか?豚頭帝だけ暗殺だと20万の豚が周辺国家に散らばって退治にきそうだしな、人族の軍が……
ところでこいつらの進撃路はやはり荒野になってるので?いや、味方すら喰ってるなら木や草も喰ってるような……
  • 投稿者: 香我美
  • 23歳~29歳
  • 2013年 03月23日 22時28分
 捕食者と違って、相手の能力を全部奪えるわけではないのですよね。
 一部の能力と、喰った相手の弱点がわかるようになる感じ。
 それでも、十分に危険な能力です。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 23時33分
[一言]
ああ。ガビルとやらは「ユニット」の性能としては優秀なんだな。もう少し経験を詰めば駒として立派に育ったろうに。どのみち現時点では、たとえ駒としても上位ユニットの命令をちゃんときかなかった可能性があるから、破滅は避けられなかっただろうけれども。
 上手い表現ですね。そう、ユニットとしては優秀です。
 そもそも、ゴブリンの一味に、あんな化物がゴロゴロいるとは思わないのですよ。
 油断してるつもりはなくても、油断してたのです。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 23時32分
[一言]
話が進んで無い。
  • 投稿者: RedHood
  • 2013年 03月23日 21時48分
 自覚しています。
 まったく進んでないので、次話で進める予定です。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 21時50分
[一言]
誤字報告
動きの襲いオーク兵からの離脱は容易だと考え

動きの遅いオーク兵からの離脱は容易だと考え
  • 投稿者: 究極普通
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 03月23日 21時41分
 有難う御座います。
 修正致しました。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 21時49分
[一言]
無能ものではないんですよ………ですが、あくまで兵として隊長としてです。
将軍や軍略を練るよう者ではないんです。

親父を見返すなら個人の武だけで満足すればよかったのに……身の丈に合わない欲望の先は周りを巻き込んでの破滅です。


豚頭帝もがビルも……
  • 投稿者: 神楽 弓楽
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 03月23日 21時40分
 彼なりに頑張った結果なんですけどね…。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 21時48分
[一言]
伏せておいた掌ををリバース!!w
愛され噛ませ小物と思っていたガビルさんの株価が急上昇中w俺の中でストップ高w
せめて首領や女子供は助かってほしいなぁ

しかしまぁ、『飢餓者』って凄まじい能力だね。もしもスライムが豚頭帝をもぐもぐしたら、これって手に入るのかな?


次回も更新、楽しみに待っています
 おお! リバース有難うございます!
 コメントはなし。明日の作品で、お返事に代えさせていただきます。

  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 21時47分
[一言]
前回の感想忘れてました…

オークって喋れるんですね!
  • 投稿者: 焼き鳥
  • 2013年 03月23日 03時59分
 動物は喋れないけど、魔獣は喋れます。
 カタコトになるんですが、そこは主人公の思念系の能力補正です!
 決して、カタカナが面倒な訳では…
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 20時28分
[一言]
例え飢餓者がどれほど恐ろしい能力でも、シオンの料理なら殲滅してくれるはずだw

しかしガビルに力を与えただけのことはあるな。
恐ろしい知略だw
自分より強力になった存在が都合良くコントロール出来ると思っているのかw
仮に豚頭帝が魔王になったところで、食糧其の一として扱われる様な気がしてならないw

リムルはそれを一応警戒していますね。
力を与えてしまった後ですけど……
まぁ、経験がないからネームドがどれだけの能力持つかの見当付かないのは仕方が無い……
一応恩を売る形にはなっていますし。
  • 投稿者: 魅月
  • 2013年 03月22日 23時57分
 料理で敵を全滅…。耐性もつかないし、ヤバそう。
 本当に話に盛り込みたくなるから困りますw
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 20時26分
[良い点]
ゲルミュッドちゃんといたwww
個人的にはもっとこう、「お、お前見所ありそうだな。よし、名前をやろう!」みたいな脳筋ぽいの想像してたけど、策士タイプだったんですね
たいして強くなさそうですが(笑)
 いやいや、結構彼は強いのです。
 でもね、相手は魔王なんですよ…。
 本当に大抵の上位魔族でも、ああいう態度になっちゃいますよ。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月23日 20時26分
↑ページトップへ