エピソード490の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
どこまで行ってもサダはサダだった!
[気になる点]
これから先も師範はサダに振り回されて楽しい人生(第三者目線では。ただ、本人も意外と満更でないかも?)を送るのだろうな〜
[一言]
完結おめでとうございます。
毎回楽しんで読ませて頂きました。
終わるのは寂しいですが、また戻って来て騒動を撒き散らしていいんだよ!若!
そして後始末は北の猛虎に任せるので!
  • 投稿者: 狛川銀
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 11月29日 13時34分
サダ 「こういう世間の誤解、まだあったの? んもー。
 あのね、騒動を撒き散らしているのは師範。 し、は、ん! 北の猛虎。 分かる? 俺じゃないの。 後始末をしているのは俺だけど。 なのにいつも責められ、ぐっ! ぐえっ!」
猛虎 「へえ。 そうだったのか。 いつもすまねえなあ、下らん後始末をさせて。 ま、今くらいはゆっくり休め」
サダ 「……(い、息が、)」
  • 淳A
  • 2023年 11月29日 21時12分
[良い点]
登場人物一人一人の為人が分かり自然と物語に引き込まれます

[一言]
凄く面白かったです!楽しい作品ありがとー!!
まだまだ、続きが読みたい気がします(〃´o`)フゥ…
30代40代50代…変わらないんだろうけど覗き見たいそんな余韻が残ります
  • 投稿者: にに
  • 2023年 11月27日 21時40分
御感想、そして続きへの御期待のお言葉、どうもありがとうございます。


猛虎 「ちっ。 50になっても変わらんのか。 やっぱりな」
サダ 「??(な、なんで舌打ち? 変わらない、ていい事だよな?)」
  • 淳A
  • 2023年 11月28日 00時57分
[良い点]
終わってしまった~(泣)

「暗殺事件」を読み終えるのが恐ろしくて、
けれど完結を喜びたくてようやく読了した素直な感想です。
傍観者な通訳、猿神の降臨、慟哭のタケオ、締めのマッギニス。
どの章も感慨深く放心しています。(ポクソン補佐の献身(涙))
またこぼれ話でサダやタケオ、レイや猿やetc..が読めたら良いな。

何度も読み返す素晴らしい物語をありがとうございました!!

[一言]
お元気で、次回作も楽しみにしています。
  • 投稿者: pj64
  • 2023年 11月19日 20時17分
サダ 「お呼びがかかっちゃったっ! 嬉しいなっ!」
猛虎 「かかっていない」
サダ 「え? で、でも、サダが読めたら、て。 次回作も、て」
猛虎 「こういう時はな、一番最後に登場したやつが最も重要なんだ」
サダ 「? つまり、猿?」
猛虎 「お前という奴は。 etcの意味も知らんのかっ!」
サダ 「……(そりゃ知らないけどさ。 師範だってつい最近まで知らなかったよね。 とは思っても言いません。)」
  • 淳A
  • 2023年 11月19日 21時43分
[一言]
最高の物語でした。
ストーリーはもちろん、書き方?読ませ方?が好きすぎました。
登場人物がみんな魅力的で誰視点になっても面白かった。
永遠に書き続けて欲しいです。
ひとまずお疲れ様なのですが、次回作か続編なのか楽しみに待ってます。
  • 投稿者: のはら
  • 2023年 11月18日 21時48分
サダ 「ほーめられた、褒められたっ! うーれしいな、嬉しいなっ!」
猛虎 「お前が褒められた訳じゃないがな」
サダ 「え? ええっ? (俺の事じゃないの?と聞き返したいが、怖くて聞けない)」
  • 淳A
  • 2023年 11月18日 23時25分
[良い点]
完結、おめでとうございます!そして読ませていただきありがとうございます!!

[気になる点]
今後のストーリーは読者の頭の中で、という感じでしょうか。ずっとサダさんのファンでした。だんだんマッギニスさんも好きになりました。これだけ長いお話なのに、出てきた人たちがどんな人だったか思い浮かぶのってとてもすごいことだなと思います。
素敵なお話をありがとうございました。
  • 投稿者: 仝_仝
  • 2023年 11月13日 19時55分
サダ 「ようやくっ! ようやく俺のファンが名乗り出てくれたっ!」
猛虎 「マッギニスも好かれているようだが?」
サダ 「ぎくっ。 で、でもお。 やっぱ、俺が一番、でしょ?」
フロロバ 「順位、てのは変わるもんですしねえ。 マッギニス補佐の順位だって上昇中。 猛虎への同情票、ていうのも侮れないくらいあるって聞いています」
サダ 「……(お前は今でも俺の部下じゃないの、と言いたいけど。 夕飯の鮭の切り身、俺のが一番小さかったら嫌だし)」
  • 淳A
  • 2023年 11月13日 23時06分
[一言]
長い間連載お疲れ様でした。
毎回更新を楽しみにしておりました。
サダの今後が気になりますが、完結なんですね。
次回作、短編等期待しております。

  • 投稿者: かば
  • 2023年 11月09日 21時31分
レカ・ヴィジャヤン(レカシャーザ・ノーイエン) 「あっさり終わってくれて、ほっとしている。 サダの事だから、あっさり終われるものでも大事にするのでは、と気が気ではなかった」
  • 淳A
  • 2023年 11月09日 23時35分
[一言]
とうとう、ついに…(完結済)が付いてしまった。

最初に六頭殺しの異名を得るきっかけになったエピソードや、北軍に入ってから往復流鏑馬?で全兵士の度肝を抜いたり、橋の落ちた冬の大渓谷で死を待つばかりの同朋達を支援するために、若がロープを結んだ矢を射るエピソードなど、大好きな思い出が沢山あります。

寂しくなるけれど、今までずっと書き続けてくださって、本当にありがとうございました!
  • 投稿者: 羊大樹
  • 女性
  • 2023年 11月09日 18時36分
ユレイア・ヴィジャヤン 「私も寂しさを感じているの。 後宮内での噂を話す機会がなくなって。 私が話さなくともいずれ伝わるとは思うけれど」
  • 淳A
  • 2023年 11月09日 18時47分
[一言]
おわってしまった。。。
更新を楽しみにずっと読んでました。
なんか、寂しさを覚えます。

完結までお疲れ様でした。

ありがとうございました。
ヨカ・グゲン(猛虎の義父) 「私も寂しい。 義息に会える機会が更に減ってしまった。 副将軍昇進は嬉しいが」
  • 淳A
  • 2023年 11月09日 18時39分
[一言]
長期連載お疲れ様でした。
サダが存命の間と逝去から50年くらいは革新の黄金期が続きそうな予感。そこから先はその時代の人たちの頑張りでしょう。

やはりちょくちょくtipsで出てた後世の歴史や、現代から見た歴史学としてのサダが生きた年代の様子が知りたくなりますね
サジ・ヴィジャヤン 「準大公記、か。 いや、勿論私は書かないよ。 タイトルが思い浮かんだだけ。 ふふふ」
  • 淳A
  • 2023年 11月09日 17時12分
[良い点]
完結おめでとうございます。
[一言]
年月を感じました。

終わりはあっさりとしており、完結を感じさせませんね。

長い間、お疲れ様でした、ありがとうございました。
  • 投稿者: ヨウゼン
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 11月09日 04時33分
リツ・タケオ 「めでたい、めでたい、て言ってもらえるのはありがたいんだけどよ、贈り物やら御祝儀とか、いらねえんだが。 何て断ったらいいんだか」
  • 淳A
  • 2023年 11月09日 05時13分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ