感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
神と頭脳戦的なキャラメイクは良かった。
[気になる点]
ステータス出過ぎ。
本編開始後は、山賊?の雑魚さ加減から見て、ステータスなぞ、食料と少々の剣が使えればハズレなんて無さそう→プロローグの頭脳戦が厨二を発症した主人公が空回りしてただけみたいになってちょっと力が抜けた。
[一言]
面白いか面白くないかはこれからなので期待してますということで置いといて。
正直ステータスなんてほとんど見てないというか、変わったところだけ文章で書いていただければいいかと思います。
神と頭脳戦的なキャラメイクは良かった。
[気になる点]
ステータス出過ぎ。
本編開始後は、山賊?の雑魚さ加減から見て、ステータスなぞ、食料と少々の剣が使えればハズレなんて無さそう→プロローグの頭脳戦が厨二を発症した主人公が空回りしてただけみたいになってちょっと力が抜けた。
[一言]
面白いか面白くないかはこれからなので期待してますということで置いといて。
正直ステータスなんてほとんど見てないというか、変わったところだけ文章で書いていただければいいかと思います。
感想ありがとうございます。
ご意見頂戴します。
確かにステータス出るのおおいですね。一気に読む場合は、特に気になるかも。
なるべくださないようには、してますが…。
ご意見頂戴します。
確かにステータス出るのおおいですね。一気に読む場合は、特に気になるかも。
なるべくださないようには、してますが…。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 17時49分
[気になる点]
前置き(キャラクターメイキング)が長過ぎます。
冒険のスタートラインにも立たない準備のお話しで何話かけているのでしょうか?
主人公の冷静さに違和感があります。
盗賊を全滅させる下りは理解出来ますが、同級生の惨状を見てあっさり安楽死を選択し、心臓に槍を突き立てるあたりはもっと葛藤や迷いがあってもいいのではないでしょうか。
後書き漫才はいらないです。
一話一話が短いのに、一話が終わる毎に、何行もキャラクター同士の意味の無い掛け合いを見たくはないです。
普段の後書きは一言二言程度で、どうしても漫才させたいなら章が終わる時にやればいいです。
ほのぼのを目指しているなら本編でお願いします。
[一言]
題名から察するに、やりたい事の8割位は終わってる気がするのですが、完結までのプロットはあるのでしょうか?
前置き(キャラクターメイキング)が長過ぎます。
冒険のスタートラインにも立たない準備のお話しで何話かけているのでしょうか?
主人公の冷静さに違和感があります。
盗賊を全滅させる下りは理解出来ますが、同級生の惨状を見てあっさり安楽死を選択し、心臓に槍を突き立てるあたりはもっと葛藤や迷いがあってもいいのではないでしょうか。
後書き漫才はいらないです。
一話一話が短いのに、一話が終わる毎に、何行もキャラクター同士の意味の無い掛け合いを見たくはないです。
普段の後書きは一言二言程度で、どうしても漫才させたいなら章が終わる時にやればいいです。
ほのぼのを目指しているなら本編でお願いします。
[一言]
題名から察するに、やりたい事の8割位は終わってる気がするのですが、完結までのプロットはあるのでしょうか?
感想ありがとうございます。
ご意見頂戴します。
もっと説得力のある文章を心がけます。
プロット数はまだ未定です。
ご意見頂戴します。
もっと説得力のある文章を心がけます。
プロット数はまだ未定です。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 17時32分
[良い点]
面白くなりそうで期待してます。
[一言]
今回取得した詠唱破棄とメイキングで取るか悩んでた無詠唱はなんか違うんでしょうか?
面白くなりそうで期待してます。
[一言]
今回取得した詠唱破棄とメイキングで取るか悩んでた無詠唱はなんか違うんでしょうか?
感想ありがとうございます。
詠唱破棄は「ファイアーボール」といわないといけません。
無詠唱は発音せずor「フン!」と掛け声だけでも使えます。
詠唱短縮は、詠唱なら短縮できます。
キャラメイクの時に入れてませんが、高速詠唱は早口言葉です。
詠唱破棄は「ファイアーボール」といわないといけません。
無詠唱は発音せずor「フン!」と掛け声だけでも使えます。
詠唱短縮は、詠唱なら短縮できます。
キャラメイクの時に入れてませんが、高速詠唱は早口言葉です。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 17時29分
[一言]
はじめまして。
少し気になったことがあったので。
異世界に来て変わったスキル
剣術→地球の引き継ぎ
調教→アルとセットのプレゼント
直観Lvup→会話ボーナス
精神異常耐性→種族特性
では時間内キャラメイクボーナスのプレゼントランダムスキルは何?
はじめまして。
少し気になったことがあったので。
異世界に来て変わったスキル
剣術→地球の引き継ぎ
調教→アルとセットのプレゼント
直観Lvup→会話ボーナス
精神異常耐性→種族特性
では時間内キャラメイクボーナスのプレゼントランダムスキルは何?
感想ありがとうございます。
調教スキルがそれにあたります。神が時間内キャラメイクのボーナスにしました。
調教スキルがそれにあたります。神が時間内キャラメイクのボーナスにしました。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 13時23分
[一言]
そこの貴方人間になりたくありませんか?ひとにぎりのヨモギとにんにく20個を食べ太陽の光を浴びないように
100日間引き篭もるだけ。これだけで貴方も人間です! お試しあれ♪
朝鮮人の神話
昔々、天の国に住んでいた桓因(ファニン)の息子の桓雄(ファヌン)は、天の下の人間の世を気にしていた、
父が息子の気持ちを察して、下界をながめて見ると、人間の世を作っても良さそうな気がしたので、
桓雄に天の息子の証”天賦印”を与えて下におりて治めることを許した。
父の許可を得た桓雄は3000人の配下を連れて太白山(テベク山)の神壇樹に降りてきた、
そこが神市である、と壇君神話は始まります。
しかし、古朝鮮の第一代の王は桓雄ではなく壇君です。壇君はまだ生まれていません、
どのようにして生まれてくるのでしょうか。
桓雄が世を治めているとき、毎日人間になりたいと心からお祈りをしている虎と熊が同じ洞窟に住んでいました。
毎日、お祈りをする虎と熊を見て、二匹の動物にひとにぎりのヨモギとにんにく20個を渡して、
桓雄は「それを食べて100日間太陽の光を避ければ人間になれる」といいました。しかし、
虎は我慢できずに飛び出してしまった。熊は言いつけを守りきれいな女性に変わりました。
しかし、熊の祈りはそこで終わりませんでした。女になった熊は、毎日、神壇樹の下で、子どもを生めるようにして下さいと祈り続けました。
そこで、桓雄は男に変身してその熊女(ウンニョ)と結婚し、子どもが生まれました。その子が檀君です。
そこの貴方人間になりたくありませんか?ひとにぎりのヨモギとにんにく20個を食べ太陽の光を浴びないように
100日間引き篭もるだけ。これだけで貴方も人間です! お試しあれ♪
朝鮮人の神話
昔々、天の国に住んでいた桓因(ファニン)の息子の桓雄(ファヌン)は、天の下の人間の世を気にしていた、
父が息子の気持ちを察して、下界をながめて見ると、人間の世を作っても良さそうな気がしたので、
桓雄に天の息子の証”天賦印”を与えて下におりて治めることを許した。
父の許可を得た桓雄は3000人の配下を連れて太白山(テベク山)の神壇樹に降りてきた、
そこが神市である、と壇君神話は始まります。
しかし、古朝鮮の第一代の王は桓雄ではなく壇君です。壇君はまだ生まれていません、
どのようにして生まれてくるのでしょうか。
桓雄が世を治めているとき、毎日人間になりたいと心からお祈りをしている虎と熊が同じ洞窟に住んでいました。
毎日、お祈りをする虎と熊を見て、二匹の動物にひとにぎりのヨモギとにんにく20個を渡して、
桓雄は「それを食べて100日間太陽の光を避ければ人間になれる」といいました。しかし、
虎は我慢できずに飛び出してしまった。熊は言いつけを守りきれいな女性に変わりました。
しかし、熊の祈りはそこで終わりませんでした。女になった熊は、毎日、神壇樹の下で、子どもを生めるようにして下さいと祈り続けました。
そこで、桓雄は男に変身してその熊女(ウンニョ)と結婚し、子どもが生まれました。その子が檀君です。
http://www.ntv.co.jp/bem/
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 13時19分
[良い点]
パツ金中二神ってのが親近感があっていい
[一言]
些細なことですが…
本編のスキル一覧に鍛冶が二つあったような…
パツ金中二神ってのが親近感があっていい
[一言]
些細なことですが…
本編のスキル一覧に鍛冶が二つあったような…
感想ありがとうございます。
スキルまだあったのか。
作った時は、見やすいよう系統だてて書いたんですが、乗せる時切って張っての連続だったんですよね。
ご協力感謝。
スキルまだあったのか。
作った時は、見やすいよう系統だてて書いたんですが、乗せる時切って張っての連続だったんですよね。
ご協力感謝。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 13時21分
[一言]
アルのセリフで、「きっと今回はそれを参考にしただけだと思います。」座りとかがいまいち?だから何?と思わ・・ry(´・ω・`)
アルが何故多分大丈夫と言ったのかが、少し分かりづらいかな〜と。
個人の思いが生きる=スキルを渡したいとか生きて欲しいと思ったり、最低でも相手に不信感を持っていないこととか、そういう条件付きの継承になるのなら確かに殺し合いは大丈夫なのかな、と思いますけども。またはアルが神様の善意を信じているとかwwwwの表現があるとか?待て次回!
セリフ的にどっちかというと
「参考にしただけだと思いますし(から)。」
とか
「参考にしただけなので、そう悪いことにはならないと思います。」
とかの方が、大丈夫という言葉の座りが良くて、だから何?とか性格の悪い人に思われない気がします(・∀・)
ダメ出しサーセンっっ(>_<。)
色々神様の考えていることとか謎ですけど、考えて悩む主人公をこんなでも応援してます〜(^-^)/
アルのセリフで、「きっと今回はそれを参考にしただけだと思います。」座りとかがいまいち?だから何?と思わ・・ry(´・ω・`)
アルが何故多分大丈夫と言ったのかが、少し分かりづらいかな〜と。
個人の思いが生きる=スキルを渡したいとか生きて欲しいと思ったり、最低でも相手に不信感を持っていないこととか、そういう条件付きの継承になるのなら確かに殺し合いは大丈夫なのかな、と思いますけども。またはアルが神様の善意を信じているとかwwwwの表現があるとか?待て次回!
セリフ的にどっちかというと
「参考にしただけだと思いますし(から)。」
とか
「参考にしただけなので、そう悪いことにはならないと思います。」
とかの方が、大丈夫という言葉の座りが良くて、だから何?とか性格の悪い人に思われない気がします(・∀・)
ダメ出しサーセンっっ(>_<。)
色々神様の考えていることとか謎ですけど、考えて悩む主人公をこんなでも応援してます〜(^-^)/
感想ありがとうございます。
なるほどと思いました。使わせていただきます。
微妙なチートなので、主人公は考えて動きます。
ご協力感謝!
なるほどと思いました。使わせていただきます。
微妙なチートなので、主人公は考えて動きます。
ご協力感謝!
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 12時21分
[良い点]
妖精との軽妙な掛け合いがすごくいいと思います♪ダークな作品にするならともかく、スタートからして酷い(笑っ)ものですから、その作風どおり主人公の怒りなどを表現しつつも、重くならない掛け合いはとても面白いです。というか会話がないと一人称はただの説明文になりやすいですからね~
妖精との軽妙な掛け合いがすごくいいと思います♪ダークな作品にするならともかく、スタートからして酷い(笑っ)ものですから、その作風どおり主人公の怒りなどを表現しつつも、重くならない掛け合いはとても面白いです。というか会話がないと一人称はただの説明文になりやすいですからね~
- 投稿者: 退会済み
- 18歳~22歳
- 2013年 03月31日 10時29分
管理
感想ありがとうございます。
ダークな作品にはならないと思います。ダークなのはあまり好きではないですし、なによりそれを書く力量が無い!
ダークな作品にはならないと思います。ダークなのはあまり好きではないですし、なによりそれを書く力量が無い!
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 12時19分
[一言]
ヒロインフラグの立っていたエルフを殺すなんて……作者さん凄いです。普通、主人公にこういう選択をさせるのって難しいですからね。テンプレにならなかったのは個人的にすっごい嬉しいです。
更新頑張って下さい^^
ヒロインフラグの立っていたエルフを殺すなんて……作者さん凄いです。普通、主人公にこういう選択をさせるのって難しいですからね。テンプレにならなかったのは個人的にすっごい嬉しいです。
更新頑張って下さい^^
感想ありがとうございます。
ん?
あ、記述がないでねわからなかったかもしれませんが、吉岡は男です。
ん?
あ、記述がないでねわからなかったかもしれませんが、吉岡は男です。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 10時04分
[気になる点]
ステータスにDEFが二つあるとか意味分からん
ステータスにDEFが二つあるとか意味分からん
感想ありがとうございます。
ただの誤字でした。すいません。
後者のDEFはDEXでした。
修正しました。
ただの誤字でした。すいません。
後者のDEFはDEXでした。
修正しました。
- 九重 遥
- 2013年 03月31日 09時29分
感想を書く場合はログインしてください。