感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
掲示板を見てやって参りました、でん助です。
序盤なので感想です。
世界設定はやんわり理解出来ますが、カオスの驚異が非常にわかりずらいかな。どれだけの人間やら国やらが滅ぼされたりしてるんですかね? そこは簡単にでも説明が欲しかったかな。今後、説明しても十分間に合う段階ですし、これから説明入れるつもりだったのならすみません。
文章に関して、読んでいくとわかりますが「〜た」でほぼ全ての文章が終わってます。これは、文の繋がりを切るため、全文がバラけた印象になってます。
それと「行きよい」は「勢い」の間違いでしょう。以後、気を付けられたし。
酷評じみた感想ですが、作品自体は面白いと感じましたので、スキルアップして頑張って下さい!
掲示板を見てやって参りました、でん助です。
序盤なので感想です。
世界設定はやんわり理解出来ますが、カオスの驚異が非常にわかりずらいかな。どれだけの人間やら国やらが滅ぼされたりしてるんですかね? そこは簡単にでも説明が欲しかったかな。今後、説明しても十分間に合う段階ですし、これから説明入れるつもりだったのならすみません。
文章に関して、読んでいくとわかりますが「〜た」でほぼ全ての文章が終わってます。これは、文の繋がりを切るため、全文がバラけた印象になってます。
それと「行きよい」は「勢い」の間違いでしょう。以後、気を付けられたし。
酷評じみた感想ですが、作品自体は面白いと感じましたので、スキルアップして頑張って下さい!
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2008年 04月18日 01時17分
管理
[一言]
まず、文法をきちんとおさえた方がいいだろう。国語便覧あるいは図説に口語文法というのが載っているはずだから、一度それを見て助詞の用法や符号の使い方を確認してほしい。
次に、文章のリズムを意識する必要がある。同じ助詞・助動詞ばかりを使えば当然単調になるし、副詞による調節を行わなければこれもまた平坦になってしまう。それが読者離れを招くことはわかるだろう。
また、内容と構成についてはまだ何か言える段階ではないので割愛するが、モノ書き一里塚というサイトに詳しく書いてあるから一度行ってみるといいだろう。
まず、文法をきちんとおさえた方がいいだろう。国語便覧あるいは図説に口語文法というのが載っているはずだから、一度それを見て助詞の用法や符号の使い方を確認してほしい。
次に、文章のリズムを意識する必要がある。同じ助詞・助動詞ばかりを使えば当然単調になるし、副詞による調節を行わなければこれもまた平坦になってしまう。それが読者離れを招くことはわかるだろう。
また、内容と構成についてはまだ何か言える段階ではないので割愛するが、モノ書き一里塚というサイトに詳しく書いてあるから一度行ってみるといいだろう。
- 投稿者: FIZ
- 2008年 04月17日 23時51分
[一言]
修行中の身で、評価はちょっと難しいので感想だけにさせていただきます。
冒険ものは好きですし、主人公の二人も明るい感じでいいなぁと思います。
先も気になります。
えと、ちょっと思ったのですが、あれだけ目の前での悲惨さを思うと、主人公二人が猫と会い、一時的に助かっている状況、笑顔が作れるのかなと。
強い人たちなんですか?
すいません。
流れ的には好きです。そんな感想でした。
修行中の身で、評価はちょっと難しいので感想だけにさせていただきます。
冒険ものは好きですし、主人公の二人も明るい感じでいいなぁと思います。
先も気になります。
えと、ちょっと思ったのですが、あれだけ目の前での悲惨さを思うと、主人公二人が猫と会い、一時的に助かっている状況、笑顔が作れるのかなと。
強い人たちなんですか?
すいません。
流れ的には好きです。そんな感想でした。
- 投稿者: ひゃまぐの箱
- 23歳~29歳 女性
- 2008年 04月12日 20時47分
コメント・ご指摘ありがとう。
いろいろ改善してみたのでまた来てくれると嬉しいです。
いろいろ改善してみたのでまた来てくれると嬉しいです。
- 宿野部 淕闍
- 2008年 04月15日 22時53分
[一言]
まだ序盤のようですが、設定やストーリーは面白そうだと思いました。会話のテンポも良く、比較的スラスラと読める作品だと感じます。ただ、これは自分もそうなので偉そうなことは言えませんが描写がちょっと少ないのかなと。頑張って状況や世界観を説明しようとしているのはわかりますが、やはり会話の前後などの地の文が少ないと思います。魔法構築のプロセスなど意外と細かいところは書けてますが、もう少し大まかな状況説明を加えた方が良いです。あと、ストーリーがやや駆け足なような気もしますがこれは好みの問題かと。これからも頑張ってください。
まだ序盤のようですが、設定やストーリーは面白そうだと思いました。会話のテンポも良く、比較的スラスラと読める作品だと感じます。ただ、これは自分もそうなので偉そうなことは言えませんが描写がちょっと少ないのかなと。頑張って状況や世界観を説明しようとしているのはわかりますが、やはり会話の前後などの地の文が少ないと思います。魔法構築のプロセスなど意外と細かいところは書けてますが、もう少し大まかな状況説明を加えた方が良いです。あと、ストーリーがやや駆け足なような気もしますがこれは好みの問題かと。これからも頑張ってください。
宏樹さん、評価をありがとうございます。
今後は地の文もなるべくわかりやすく書こうと思います
今後は地の文もなるべくわかりやすく書こうと思います
- 宿野部 淕闍
- 2008年 04月12日 15時17分
感想を書く場合はログインしてください。