感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
チートなのに社会的地位が低すぎて不遇な主人公が素敵です。
ドラゴンくらいなら一撃なんじゃないか?
楽しかったです
チートなのに社会的地位が低すぎて不遇な主人公が素敵です。
ドラゴンくらいなら一撃なんじゃないか?
楽しかったです
[一言]
個人的には、今回だました奴等がギルドに入ってると言ってたので、
どこのギルドかを聞いて最低でもそのギルドの評判を調べるなど
やろうと思えばもっと出来ることがあるのに・・・
そういうことが思いつかないほど焦ってるんだろうか。
こういう場合って、ギルドに所属しているだけで信用するって一番ダメで、
2回もツアーに行ってギルドというだけで信用するべきでないと学んだと思ったんだが。
(ものすごく身近に、ギルド所属というだけで、ダメなやつがいるという見本があるのに(笑))
個人的には、今回だました奴等がギルドに入ってると言ってたので、
どこのギルドかを聞いて最低でもそのギルドの評判を調べるなど
やろうと思えばもっと出来ることがあるのに・・・
そういうことが思いつかないほど焦ってるんだろうか。
こういう場合って、ギルドに所属しているだけで信用するって一番ダメで、
2回もツアーに行ってギルドというだけで信用するべきでないと学んだと思ったんだが。
(ものすごく身近に、ギルド所属というだけで、ダメなやつがいるという見本があるのに(笑))
[一言]
周りが屑しかいない、この世界は酷いね。
浅野さんは行動ぶっとんでるけど、裏切りとかしないだろうから良い人に見えてしまうw
やっぱり普通のギルド入りや、野良PT組むのは辞めた方がいいですね。
浅野さんはあまりに自由人だけど、知識はあるだろうからそれを利用して2人で頑張っていくしかないか。
それにしても公共の電波で人を貶めるのを言及して、それが支持されてるって、本当に酷い世界ですね。
周りが屑しかいない、この世界は酷いね。
浅野さんは行動ぶっとんでるけど、裏切りとかしないだろうから良い人に見えてしまうw
やっぱり普通のギルド入りや、野良PT組むのは辞めた方がいいですね。
浅野さんはあまりに自由人だけど、知識はあるだろうからそれを利用して2人で頑張っていくしかないか。
それにしても公共の電波で人を貶めるのを言及して、それが支持されてるって、本当に酷い世界ですね。
[一言]
よく考えるとクズしか登場してないわけですが、家族もそれが普通だと思って息子を冒険者にならせたんですかね。まあ家族もかなりのアレっぽいので、この世界全体がこんなもんなのかもしれませんが。
一人くらいまともなキャラが出ないものか…。
よく考えるとクズしか登場してないわけですが、家族もそれが普通だと思って息子を冒険者にならせたんですかね。まあ家族もかなりのアレっぽいので、この世界全体がこんなもんなのかもしれませんが。
一人くらいまともなキャラが出ないものか…。
[良い点]
あまり見ない類のストーリーでおもしろかったです。
[気になる点]
浅野さんがうざすぎる。実力があるのだろうがそれでも最低限はコミュニケーションできてないとだめだろう。
そして両親もいくら元引きこもりがやっと友人を連れてきた風に見えったってあからさまにあやしすぎる人間を信用しかつ自分の家に泊まらせるのはだめだろう
[一言]
そもそも門番を大金を借金をしてまで急いで倒す必要性がわからないのだが。いくら仲間がほしいからといって、最大級に危険なダンジョンにきて2~3日でほいほい進もうとしなくてもいいと思う。毎日赤字続きでこのままじゃ借金まみれになってしまうわけじゃなく少なくとも黒字だったのだからしばらくは低層で少しずつお金を貯めつつ、実力を伸ばすべきだと思う。
あまり見ない類のストーリーでおもしろかったです。
[気になる点]
浅野さんがうざすぎる。実力があるのだろうがそれでも最低限はコミュニケーションできてないとだめだろう。
そして両親もいくら元引きこもりがやっと友人を連れてきた風に見えったってあからさまにあやしすぎる人間を信用しかつ自分の家に泊まらせるのはだめだろう
[一言]
そもそも門番を大金を借金をしてまで急いで倒す必要性がわからないのだが。いくら仲間がほしいからといって、最大級に危険なダンジョンにきて2~3日でほいほい進もうとしなくてもいいと思う。毎日赤字続きでこのままじゃ借金まみれになってしまうわけじゃなく少なくとも黒字だったのだからしばらくは低層で少しずつお金を貯めつつ、実力を伸ばすべきだと思う。
[一言]
う~む…浅野はS・RPGとかでよく居る
『無駄に強いNPC』の類だと
考えれば使い所はあるのかな…?
う~む…浅野はS・RPGとかでよく居る
『無駄に強いNPC』の類だと
考えれば使い所はあるのかな…?
[一言]
腕と顔のみ露出しており、ある程度の大きさの個体を容易に握り潰す事が可能で、更に強く睨みつける事で相手を吹き飛ばす、と……?
とりあえず、今のところの巨人に対するイメージとしては、某探索型アクションゲームに登場するボスの一体のバ○ールがピッタリだな!
何故ここまで人は人を騙そうとするのだろうか?悔しいよなぁ…
とりあえず今回の詐欺師野郎共には、探索中に魔物の攻撃で絶命or高額アイテムの破損をしてくれることを心の中で祈っておこうw
腕と顔のみ露出しており、ある程度の大きさの個体を容易に握り潰す事が可能で、更に強く睨みつける事で相手を吹き飛ばす、と……?
とりあえず、今のところの巨人に対するイメージとしては、某探索型アクションゲームに登場するボスの一体のバ○ールがピッタリだな!
何故ここまで人は人を騙そうとするのだろうか?悔しいよなぁ…
とりあえず今回の詐欺師野郎共には、探索中に魔物の攻撃で絶命or高額アイテムの破損をしてくれることを心の中で祈っておこうw
[良い点]
設定が面白い。
[気になる点]
浅野の存在と履歴書で落とされた理由。
[一言]
序盤に、元々苛められていたとかダンジョンに取り残されるとかのシリアス路線で行くなら、重要な部分でギャグに走るべきではないと思いました。
設定が面白い。
[気になる点]
浅野の存在と履歴書で落とされた理由。
[一言]
序盤に、元々苛められていたとかダンジョンに取り残されるとかのシリアス路線で行くなら、重要な部分でギャグに走るべきではないと思いました。
[一言]
この世界は、騙されたり弱い輩が悪く、強い奴が正義という世界だから、自分より下の奴を見つけて鬱憤を晴らすことが現実世界より顕著であることと、偉い人=凄腕冒険者という脳筋な人が主で人権保護という概念が無いために殺伐としているのかな?と思います。
浅野さんは、とりあえず色々人間として問題ありまくりの人ですが裏切ることは無い感じの人ではあるから背後は大丈夫なのかな?
後、一人ぐらいボディーランゲージで容赦無く浅野さんに対して突っ込んでくれる人がいるといいですね!
この世界は、騙されたり弱い輩が悪く、強い奴が正義という世界だから、自分より下の奴を見つけて鬱憤を晴らすことが現実世界より顕著であることと、偉い人=凄腕冒険者という脳筋な人が主で人権保護という概念が無いために殺伐としているのかな?と思います。
浅野さんは、とりあえず色々人間として問題ありまくりの人ですが裏切ることは無い感じの人ではあるから背後は大丈夫なのかな?
後、一人ぐらいボディーランゲージで容赦無く浅野さんに対して突っ込んでくれる人がいるといいですね!
感想を書く場合はログインしてください。