感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [60]
[一言]
あーそーぼ、は昭和の文化ですな。
確かに存在してた。
  • 投稿者: omega11
  • 2014年 04月20日 16時24分
[気になる点]
昨日のスーパージャンプは、実践に活かせるかどうかはわからないが、楽しかった。→実戦に活かせる
[一言]
子供かw
  • 投稿者: MHW
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 04月20日 10時03分
[一言]
合成魔法が誕生した瞬間であった

別に関係ないのですが、
 ・パンをくわえて「遅刻遅刻~」という女の子の元ネタは存在しない
 ・カレー好きのイエローは一人だけ
という話を思い出しましたw
[一言]
 フフフ……
「あーそーぼ!」
 と、窓に向かって声を張り上げる文化の中で育ちました!
 「あそぼ!」は確かに実在したのですよ!!

 ま、小学校までですけどね♪
[一言]
面白いです^ー^

更新楽しみにしています
[気になる点]
「そうだね。だからハンデとして僕が10m前からスタートするってことで勝負するんだよ」→僕が10m先から
[一言]
子供かw
実戦で活かすのは難しそうな技術ですねw
手の平以外の場所からも放てるようになればその限りでもないでしょうが、
いちいち地面に手をつけるような隙を見逃してくれる相手なら
そもそもそんな手段使わなくても勝てるでしょうしねぇ。
  • 投稿者: MHW
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 04月10日 00時30分
[一言]

ついつい忘れてしまいがちですが
ロイはまだ10歳の子供なんだなーと
思った話でした。

ロイとリトのやりとりが微笑ましい。笑
  • 投稿者: 梅坊主
  • 2014年 04月09日 23時37分
[気になる点]
『くそっ。またぶつかちまったな』→ぶつかっちまった
初めに左右に別れたはずなのだが、気が付くと二つの隊は接近していて、→始めに
作戦が成功するのはいつになるになるのだろう。→いつになるのだろう。
シドさんはその商人の名前ををどうやら覚えたみたいなの→名前を~覚えていた
[一言]
むしろまだ出番があったことにびっくりですよw

ということはなんですか。二冊目だと思ってたものが三冊目だったと。
何を言っているのかわからなくなりますね。
いよいよ親父黒幕説が信憑性を強めてきましたが、このまますんなり行きますかねぇ。
  • 投稿者: MHW
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 04月03日 15時00分
[一言]
>その人物の名前は……ブノア・グリードシュタットよ

これは、一気に話が複雑になってきましたね。
エルシアがブノアの後妻(?)になったのも、或いは脅されて無理やり・・・
だとすると、生まれた子供に愛情は持てなかったとしても不思議ではない訳ですね。
[一言]
魔力隊の皆さんがもう登場しないなんて!!
いつか頑張って仕事をしている場面を!!
  • 投稿者: 花太郎
  • 2014年 04月03日 08時20分
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [60]
↑ページトップへ