感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こういう話、好きです。最近見つけてなんとなく読んでみただけなのに、結局case3まで読んでました。まるで自殺屋の本みたい。
続き、待ってます。
こういう話、好きです。最近見つけてなんとなく読んでみただけなのに、結局case3まで読んでました。まるで自殺屋の本みたい。
続き、待ってます。
- 投稿者: 月絃
- 2006年 07月06日 01時20分
評価ありがとうございます!!
好きだといっていただけて光栄です。
人を惹きつけられる文章になっていたでしょうか!嬉しい限りです!ありがとうございます!
続きも頑張って執筆していきます。
よろしくお願いします。
ありがとうございました!
好きだといっていただけて光栄です。
人を惹きつけられる文章になっていたでしょうか!嬉しい限りです!ありがとうございます!
続きも頑張って執筆していきます。
よろしくお願いします。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 07月08日 18時21分
[一言]
こんにちは。そして初めまして^^
ちひろと申します。
ランキングを見て、こちらに小説を読みに参りました^^
そして、一部終了のところまで読ませていただきました。
キャラとかもいいのですが、なによりもストーリーが個性的で、とても楽しく読めました!
「?た」で終わる分が多かったのですが、私のとは違い全然違和感無く読むことが出来ました。
これを読んで、私はまだまだだと自覚しちゃいましたよ(笑
これからも頑張って書かれてください。応援しております^^
こんにちは。そして初めまして^^
ちひろと申します。
ランキングを見て、こちらに小説を読みに参りました^^
そして、一部終了のところまで読ませていただきました。
キャラとかもいいのですが、なによりもストーリーが個性的で、とても楽しく読めました!
「?た」で終わる分が多かったのですが、私のとは違い全然違和感無く読むことが出来ました。
これを読んで、私はまだまだだと自覚しちゃいましたよ(笑
これからも頑張って書かれてください。応援しております^^
- 投稿者: ちひろ
- 2006年 06月26日 15時44分
評価ありがとうございます!!
初めまして。自殺屋、読んでいただいてありがとうございます。
楽しんでいただけたようで光栄です。
そうですね、文の終わりがどうしても過去形で終わってしまう癖があります。
段々と、連続して「?た」で終わってしまう文章が続かないようにしていきたいと思います。
私もまだまだです。精進していきます。
その一言がとても有り難いです!頑張ります!
ありがとうございました!
初めまして。自殺屋、読んでいただいてありがとうございます。
楽しんでいただけたようで光栄です。
そうですね、文の終わりがどうしても過去形で終わってしまう癖があります。
段々と、連続して「?た」で終わってしまう文章が続かないようにしていきたいと思います。
私もまだまだです。精進していきます。
その一言がとても有り難いです!頑張ります!
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月27日 19時44分
[一言]
題名から引き込まれてしまい、気付いたら一気に読んでしまっていました。
ストーリーが面白くて、次話も楽しみにしています。
題名から引き込まれてしまい、気付いたら一気に読んでしまっていました。
ストーリーが面白くて、次話も楽しみにしています。
- 投稿者: 天地 とんぼ
- 2006年 06月23日 13時31分
評価ありがとうございます!!
い、、一気に!ありがとうございます!
面白いと言っていただけて光栄です。
更新スピードが骨折した亀並みですが、これからも頑張って執筆していきますので、どうぞお付き合いください。
ありがとうございました!
い、、一気に!ありがとうございます!
面白いと言っていただけて光栄です。
更新スピードが骨折した亀並みですが、これからも頑張って執筆していきますので、どうぞお付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月23日 20時42分
[一言]
発想は面白いと思われますが、ストーリーに始まりと結論しか無く、薄く弱く感じてしまいます。
こう言ったオカルト的な話は、謎を説明せずにそのまま残すと、より不思議な印象を与えることが出来ますが、自殺屋と出会ってから結論に至るまでの過程が無ければどうにもなりません。
ここまでを導入部にして、そういった過程や謎を綴っていくのも良いかもしれませんね。
発想は面白いと思われますが、ストーリーに始まりと結論しか無く、薄く弱く感じてしまいます。
こう言ったオカルト的な話は、謎を説明せずにそのまま残すと、より不思議な印象を与えることが出来ますが、自殺屋と出会ってから結論に至るまでの過程が無ければどうにもなりません。
ここまでを導入部にして、そういった過程や謎を綴っていくのも良いかもしれませんね。
- 投稿者: セーフティ
- 2006年 06月21日 18時45分
評価ありがとうございます!!
始まりと結論しかない…確かにそんな感じがするかもしれません。
私自身はこの話をオカルトとして書いているつもりはないのですが、やはり奇妙な印象を与えようとするとそういう風にも取れてしまうのでしょうか。
少女の話のほうは、確かに間をはぶいてしまった部分が多々ありました。
私は小説は作者が全てを書くのではなく、ある程度読者がこれはこうなのではないかな、と考えられるほうが面白いと考えるほうなので、あえて細かくは書いていません。
ですが、省きすぎると、話が伝わらないとわかりました。
ここから終わりまでの話はもう考えてあります。
最終話も、考えてあるので、指摘していただいたのに申し訳ありませんが、ここから話の形式を変えることはしません。
ですが、もっと結論までの過程が詳しく書けるよう、精進していきます。
もしよろしければお付き合いください。
ありがとうございました!
始まりと結論しかない…確かにそんな感じがするかもしれません。
私自身はこの話をオカルトとして書いているつもりはないのですが、やはり奇妙な印象を与えようとするとそういう風にも取れてしまうのでしょうか。
少女の話のほうは、確かに間をはぶいてしまった部分が多々ありました。
私は小説は作者が全てを書くのではなく、ある程度読者がこれはこうなのではないかな、と考えられるほうが面白いと考えるほうなので、あえて細かくは書いていません。
ですが、省きすぎると、話が伝わらないとわかりました。
ここから終わりまでの話はもう考えてあります。
最終話も、考えてあるので、指摘していただいたのに申し訳ありませんが、ここから話の形式を変えることはしません。
ですが、もっと結論までの過程が詳しく書けるよう、精進していきます。
もしよろしければお付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月21日 21時45分
[一言]
題名に惚れて読みましたが、凄く面白かったです。
キャラが立っていて、内容は最高でした。
頑張って下さい
題名に惚れて読みましたが、凄く面白かったです。
キャラが立っていて、内容は最高でした。
頑張って下さい
- 投稿者: シド
- 2006年 06月21日 04時31分
評価ありがとうございます!!
特定の人物は店主しかでてきませんが、そのストーリの度にメインを変えて、色々なパターンの話を書いていこうとおもいます。
更新スピードが遅いのですが、これからも頑張ります。
お付き合いください。
ありがとうございました!
特定の人物は店主しかでてきませんが、そのストーリの度にメインを変えて、色々なパターンの話を書いていこうとおもいます。
更新スピードが遅いのですが、これからも頑張ります。
お付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月21日 20時51分
[一言]
とても楽しかったです!続編ぜひぜひ執筆して下さい!作者様の苦労も考えず早く続きが読みたいと期待しています!m(;__)m文章も読みやすくてとても良かったです(^-^)
とても楽しかったです!続編ぜひぜひ執筆して下さい!作者様の苦労も考えず早く続きが読みたいと期待しています!m(;__)m文章も読みやすくてとても良かったです(^-^)
- 投稿者: sid
- 2006年 06月20日 00時02分
評価ありがとうございます!!
楽しかったですか!ありがとうございます!
続きも考えてはありますので、余裕を見つけて書いていきたいとは思っているのですが何分意外と色々ありまして…汗
ですが読みたいといってくださる方がいますので頑張って執筆をしていきます。
文章の読みやすさはとても大事だと思いますのでこれからも精進していきます。
お付き合いください。
ありがとうございました!
楽しかったですか!ありがとうございます!
続きも考えてはありますので、余裕を見つけて書いていきたいとは思っているのですが何分意外と色々ありまして…汗
ですが読みたいといってくださる方がいますので頑張って執筆をしていきます。
文章の読みやすさはとても大事だと思いますのでこれからも精進していきます。
お付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月21日 00時19分
[一言]
はじめまして。兎月 いあやといいます。
いままでに読んだ事のないお話で、とても新鮮な感じがしました。
更新されたらまた読みにきますね♪
では。
はじめまして。兎月 いあやといいます。
いままでに読んだ事のないお話で、とても新鮮な感じがしました。
更新されたらまた読みにきますね♪
では。
- 投稿者: 兎月 いあや
- 2006年 06月19日 18時34分
評価ありがとうございます!!
そういっていただけて本当に嬉しい限りです。
色々な方の小説を読んでいるので影響されて話が似てしまわないよう気をつけるのって大変ですね。
自殺屋に、新しい小説、という印象を持っていただけたらと思います。
更新スピードがなかなか上がらず申し訳ありません。
これからもお付き合いください。
ありがとうございました!
そういっていただけて本当に嬉しい限りです。
色々な方の小説を読んでいるので影響されて話が似てしまわないよう気をつけるのって大変ですね。
自殺屋に、新しい小説、という印象を持っていただけたらと思います。
更新スピードがなかなか上がらず申し訳ありません。
これからもお付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月21日 00時16分
[一言]
とても良い小説でした。自殺屋…自分的には今の日本にあってもぃぃかなって考えちゃいました。もし、本当に自殺屋があったら行ってみたいです。
とても良い小説でした。自殺屋…自分的には今の日本にあってもぃぃかなって考えちゃいました。もし、本当に自殺屋があったら行ってみたいです。
- 投稿者: エヴァンジェリン
- 2006年 06月13日 22時27分
評価ありがとうございます!!
そうですね、私もこの店この世界にあってほしいです。そんな気持ちで書いてます。
けれどまた、こんな店が本当に存在しなくても大丈夫なくらい自殺を考える人がいなくなってくれればいいなとも思います。
これからも自殺屋を訪れる人のエピソードを書き足していきます。
お付き合いください。
ありがとうございました!
そうですね、私もこの店この世界にあってほしいです。そんな気持ちで書いてます。
けれどまた、こんな店が本当に存在しなくても大丈夫なくらい自殺を考える人がいなくなってくれればいいなとも思います。
これからも自殺屋を訪れる人のエピソードを書き足していきます。
お付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月17日 16時22分
[一言]
自殺屋さんの店長の雰囲気がとてもよくて、また、本を借りに来た人達の変わり様といったら今の時代が最も欠けている物だと思いました。
このお店、現代に必要なんじゃないかな?と思いました。これからも連載頑張って下さい。
自殺屋さんの店長の雰囲気がとてもよくて、また、本を借りに来た人達の変わり様といったら今の時代が最も欠けている物だと思いました。
このお店、現代に必要なんじゃないかな?と思いました。これからも連載頑張って下さい。
- 投稿者: スラローム
- 2006年 06月13日 21時27分
評価ありがとうございます!!
店長気に入っていただけたようでよかったです。
何人か訪問する人のパターンを書こうと思っています。
この店は、私自身があったらいいなとおもう店です。
なにか大切なことを思い出させてくれる店、その雰囲気を思った通りに伝えられるように頑張っていきたいと思います。お付き合いください。
ありがとうございました!
店長気に入っていただけたようでよかったです。
何人か訪問する人のパターンを書こうと思っています。
この店は、私自身があったらいいなとおもう店です。
なにか大切なことを思い出させてくれる店、その雰囲気を思った通りに伝えられるように頑張っていきたいと思います。お付き合いください。
ありがとうございました!
- 桶十芭
- 2006年 06月14日 17時00分
[一言]
『自殺屋』といぅ題名に引かれて読んでみました!!と、いぅか結構前に。
結構 前に感想を書いたのですが、やっぱり評価したいもので・・・笑〃
やっぱり自殺屋の店長さん?ゎ格好良いです。
ぁの女の子の続きも気になります!!
早く先が読みたぃです泣〃
『自殺屋』といぅ題名に引かれて読んでみました!!と、いぅか結構前に。
結構 前に感想を書いたのですが、やっぱり評価したいもので・・・笑〃
やっぱり自殺屋の店長さん?ゎ格好良いです。
ぁの女の子の続きも気になります!!
早く先が読みたぃです泣〃
- 投稿者: 南雲 春名
- 2006年 06月07日 16時27分
評価ありがとうございます!!
自殺屋、読んでいただいてありがとうございます。
店長は私の好みが丸出しな人です笑
かっこいいと言ってもらえて嬉しい限りです!!
続きを待っていただいてるようで…本当に更新が遅くて申し訳ありません。
頑張って執筆します!!
ありがとうございました!!
自殺屋、読んでいただいてありがとうございます。
店長は私の好みが丸出しな人です笑
かっこいいと言ってもらえて嬉しい限りです!!
続きを待っていただいてるようで…本当に更新が遅くて申し訳ありません。
頑張って執筆します!!
ありがとうございました!!
- 桶十芭
- 2006年 06月12日 21時16分
感想を書く場合はログインしてください。