エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
心労心より分かります。

そして<彼>の為ではなく<著者様>が<示談>を選ばれた事は正解です。

いかに<著者様>に正義があろうとも<結審>は納得の行く結果では無かったと予想されます。

我に正義がありと<いかなる正当性>があったとしても<裁判官>からは<示談>を提案されたでしょう。
[気になる点]
私事でありましが、<家賃等に数十年一切の滞り>が無かったにも関わらず<地上げ>に会いました。

当方は<弁護士>を用意致しましたが、<相手側>は嫌がらせを数度続けた挙げ句、<裁判>を起こしました。
[一言]
<地裁>では全面勝利致したましたが、<高裁>では、「相手が金が無いのでこれで立ち退きを・・」と<示談>を提案されました。

私達は<金>の問題ではないと<結審>を求めましたが、<居住権>という<著作権>よりも守られているにも関わらず、<相手に傷が付く事なく痛み分け>

裁判というのは<正義>を争う場所では無いという事を<実感>致しました。

悔しさはあるでしょうが、<相手が精神に問題を抱えていた>と相手弁護士は主張致したでありましようから、<示談以下>の<結審>になった事でありましょう。

痛みの具合は<著者様>とは比較になりませんが、多少なりとも<気持ちを理解出来る>とだけ。

御自身と御家族をご自愛下さいませ。
  • 投稿者: waterwolf
  • 2021年 12月16日 23時10分
↑ページトップへ