感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
長すぎず短すぎずまとまっており、テンポがよくて読みやすかったです。
[気になる点]
すこし展開が早い気もしました。
[一言]
キリストとマリアというネーミングセンスに笑いました笑
貴方の他の作品もいくつか読みましたが、どれもくどくなくテンポがよくて好きです。これからも頑張って下さい。応援しています。
長すぎず短すぎずまとまっており、テンポがよくて読みやすかったです。
[気になる点]
すこし展開が早い気もしました。
[一言]
キリストとマリアというネーミングセンスに笑いました笑
貴方の他の作品もいくつか読みましたが、どれもくどくなくテンポがよくて好きです。これからも頑張って下さい。応援しています。
[一言]
ほんとのいいひとが彼女だったことにきゅんときました。
みんなに認められる最後で良かった。
……最後って、それじゃなんか亡くなったみたいだけど、悪い噂はなくなったんだし、あってるね。
うん。
ほんとのいいひとが彼女だったことにきゅんときました。
みんなに認められる最後で良かった。
……最後って、それじゃなんか亡くなったみたいだけど、悪い噂はなくなったんだし、あってるね。
うん。
[一言]
2chから、とても良い話だと思いました。
最後の終わり方が個人的には少し残念でした。なんというかクラスの生徒の変わり身が早いというか、評価の切り替わりが早いというか。
あとキスの味は甘酸っぱくしてほしかったですね・・・w
たいへん面白かったです、ありがとうございました!
2chから、とても良い話だと思いました。
最後の終わり方が個人的には少し残念でした。なんというかクラスの生徒の変わり身が早いというか、評価の切り替わりが早いというか。
あとキスの味は甘酸っぱくしてほしかったですね・・・w
たいへん面白かったです、ありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 06月10日 00時52分
管理
ありがとうございます。最後の辺りは少し日和ってしまいました、反省です。
- 中高下零郎
- 2013年 06月11日 03時38分
[一言]
読ませていただきました。
すごく心があったかくなる素敵な作品で、読んでてうるっときました。
マリア様可愛いです。
読ませていただきました。
すごく心があったかくなる素敵な作品で、読んでてうるっときました。
マリア様可愛いです。
ありがとうございます。
- 中高下零郎
- 2013年 06月11日 03時38分
[良い点]
無駄な描写がない
矛盾が無い
無意味な登場人物がいない
聖人病というネーミングセンス、目の付け所に非凡なセンスを感じる
[一言]
まだ3話までしか読んでないですが面白いです。続きが気になります!
聖人病ってすごく良いネーミングですね。クラスメイトや教師、両親たちの代わりに苦悩しうつ病に苦しむ主人公蓮華はまさに民衆たちのすべての罪を背負って十字架に磔にされたキリストのよう!そういえばキリストは生涯童貞を貫きましたが、蓮華はどうなるのか、そのあたりも作者様の処女についての考察を読んでほかの作品にも興味を持った自分的には気になったりもしますw
断るという行動すらできない蓮華がヒロインの彼方に告白するという大胆不敵な行動をすることで、それが引き金となって彼女を巻き込むことで物語が始まるのもすごく新鮮でドキドキしました。私は最近のラノベを読んでいないので流行とかが分からないのですが、この手の展開の仕方って新しくないですか?こういう草食系の男の子が主人公の小説って、破天荒で粗暴な女の子のトラブルに無理やり巻き込まれて、彼女と行動を共にするうちにその子のことを好きになって、告白する勇気を手に入れて、最後の最後で告白する…というのが1つのお約束のような気がしたのですが、この小説はいきなり蓮華が彼方に告白しますからね。そのインパクトが強くて一気に話に惹きこまれました。続き楽しみにしていますー
無駄な描写がない
矛盾が無い
無意味な登場人物がいない
聖人病というネーミングセンス、目の付け所に非凡なセンスを感じる
[一言]
まだ3話までしか読んでないですが面白いです。続きが気になります!
聖人病ってすごく良いネーミングですね。クラスメイトや教師、両親たちの代わりに苦悩しうつ病に苦しむ主人公蓮華はまさに民衆たちのすべての罪を背負って十字架に磔にされたキリストのよう!そういえばキリストは生涯童貞を貫きましたが、蓮華はどうなるのか、そのあたりも作者様の処女についての考察を読んでほかの作品にも興味を持った自分的には気になったりもしますw
断るという行動すらできない蓮華がヒロインの彼方に告白するという大胆不敵な行動をすることで、それが引き金となって彼女を巻き込むことで物語が始まるのもすごく新鮮でドキドキしました。私は最近のラノベを読んでいないので流行とかが分からないのですが、この手の展開の仕方って新しくないですか?こういう草食系の男の子が主人公の小説って、破天荒で粗暴な女の子のトラブルに無理やり巻き込まれて、彼女と行動を共にするうちにその子のことを好きになって、告白する勇気を手に入れて、最後の最後で告白する…というのが1つのお約束のような気がしたのですが、この小説はいきなり蓮華が彼方に告白しますからね。そのインパクトが強くて一気に話に惹きこまれました。続き楽しみにしていますー
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 05月16日 09時17分
管理
感想ありがとうございます。
真面目でいい人扱いされている人ほど鬱になりやすいと言われているので、
それを体現するために聖人病なる言葉を使ってみました。
自分も最近のラノベを読んでいないのですが、結局はお約束の流れに持っていくつもりです。
真面目でいい人扱いされている人ほど鬱になりやすいと言われているので、
それを体現するために聖人病なる言葉を使ってみました。
自分も最近のラノベを読んでいないのですが、結局はお約束の流れに持っていくつもりです。
- 中高下零郎
- 2013年 05月16日 19時45分
感想を書く場合はログインしてください。