感想一覧

▽感想を書く
[一言]
日常で本当にあるようなところ。
それが、わかりやすくてよかったです。
・・・て、なんか偉そうな言い方でごめんなさい。
  • 投稿者: W4343C
  • ~14歳 女性
  • 2008年 05月11日 13時33分
感想ありがとうございます。
嬉しいです。
日常の描写にはなぜか力が入りました。
僕がこの小説で伝えたかったことに気づいていただけたならば更に幸いです。
  • qESt
  • 2008年 05月13日 01時35分
[一言]
「小節でも探すか」? 小説ではないですか?
 なぜこのような書き方をするのでしょうか? つまり、段落無視の文ごとに改行という書き方です。読みやすいから? 本当に読みやすければ、プロもそのようにしてるはずではないですか? やはり、紙になった時のことを考えて書かなければならないと思います。あくまでこれは、二次的な閲覧方法でしかないのですから。とまあ、これは僕なりの考えではありますが、★★の理由です。qEStさんなりの文章スタイル的信念がおありでしたら、ぜひ教えてください。
 内容については、特に何も感じることは出来ませんでした。それが★★の理由です。僕が人に何かを感じさせるものを、書けるわけではありません。しかし、そのような僕でさえ一読者であり得るわけですから、嘘偽りのない正直な感想を述べさせていただきました。
 それでは、失礼しました。
  • 投稿者: W3417C
  • 23歳~29歳 男性
  • 2008年 05月04日 14時36分
申し訳ありません。
このような書き方をしてしまったのは、はっきり言って僕が素人だからです。
いつまでも素人でいるのは僕だっていやなので、今後は気をつけます。
誤字のほうも訂正させていただきます。
ご指摘ありがとうございました。
精進いたします。
  • qESt
  • 2008年 05月04日 14時58分
[一言]
「あっちょっと待った」の直後に『待てと言われた』が来た事に対して少し違和感を感じました。「あっちょっと待った」で待てと言われた事が読者に認識されているので『待てと言われた』の地文は蛇足かな…と。けど内容は結構共感できて面白かったです。これからも執筆頑張ってください。
  • 投稿者: 悲劇のM
  • ~14歳 男性
  • 2008年 05月04日 12時49分
読んでいただいてありがとうございます。
蛇足でしたか…
自分としてはちょっとした工夫のつもりだったんですが。
でも初めての作品なのであえて直さないでおきますね。
ありがとうございました。
  • qESt
  • 2008年 05月04日 14時00分
↑ページトップへ