感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
トマスが無事でよかった・・・ですが、
知っている歴史と変わってしまうわけで、
やっぱりバタフライエフェクトくるんでしょうか(ガクブル)
あ、精霊さんとクマさんもおめっと~~。
  • 投稿者: tokky
  • 2014年 02月20日 00時31分
コメントありがとうございます。

トマスはエリが根性でルート回避しました。
さて、このツケは回ってくるのでしょうか…
とりあえず平和的に、10章完でございます。
[一言]
ウォルさんの逼迫ぶりが気の毒でならなかったので、こちらの女王様の采配に一安心。
…ただ、このクマさんが素直にお金くださいと言うかなぁ…と、まだまだ不安は尽きません(笑)
  • 投稿者: 桃 春花
  • 2014年 02月19日 16時07分
感想ありがとうございます。

ああ……ウォルシンガムのことをよく分かっていらっしゃる(笑)
どうせ女王がきっちり予算組んだところで、度外視で使うんでしょうよこの男は。
そして「追加予算の稟議通すのめんどくさい」とか「時間がない」とか「女王がケチ←」とか言い出して勝手に被るんですよ。まぁそういうやつです。
[一言]
セシルとウォルシンガムおめでとう!!
ウォルシンガムも認められて良かったです。

あとディヴィソン君可愛い。
  • 投稿者: oxy
  • 2014年 02月19日 08時07分
感想ありがとうございます。

ついに秘密情報部長官の誕生です。
ディヴィソン君は可愛い奴ですよ。日々こき使われながらも頑張ってます。
[一言]
ウォルシンガムが報われる瞬間にぐっときました。
  • 投稿者:
  • 2014年 02月19日 00時24分
感想ありがとうございます。

女王様はちゃんと見てるのです。
[良い点]
トマス……良い奴だったのに……。
ウォルシンガムの台詞、まさに忠臣の鏡ですね!!ムッツリなのに……(笑)
忠誠という形のプラトニックな愛もそれはそれですごく萌えます。
しかし愛される資格の有無なんて、ややこしい時代だなー、と思います。でも資格云々を無視するとマリコみたいに、愛に生きる迷惑さんになっちゅうし……。マリコだって女王の立場が無ければとっくに修道院にでもやられてそうです。
自由恋愛の時代に生まれて良かった……。

[一言]
セシルの言いよどむ感じとか、なんか不穏な空気……どんな事件が起こるやらドキドキです。

神よ、女王陛下とイングランドを守り給え!!
そして願わくば、彼女の忠臣達にも幸あらんことを。
(≧-)mアーメン!!
  • 投稿者: oxy
  • 2014年 02月18日 01時17分
感想ありがとうございます。

トマス……いいやつだったんですけどね。どこかでボタンを掛け違えてしまった感じが。

マリコはものすごい反面教師になってしまってますよねぇ。女王とは難儀な立場です。
国家と結婚した干物女王に春は来ないのかっ!?

あ、あれっ? ジャンル……
[一言]
連載再開ありがとうございます!

ノーフォーク公がなんとか無事でよかった…。
これで最悪の結果は回避されたと思いたいです。
感想ありがとうございます。

やっと連載再開できました。

エリが根性でルート回避!

第10章終わりまでは連日更新でいきたいと思います。
[良い点]
陛下から言質をとるセシルがなんかかっこよくて好きです。セシルはしたたかさも魅力!
[一言]
更新再開ありがとうございます!ひっそり楽しみにしてました。でもお身体はお大事になさってください。

陛下vsセシル(?)にワクワクです。セシルは大好きだけど、陛下を応援したい……。陛下がんばれー!!
  • 投稿者: oxy
  • 2014年 02月14日 08時32分
感想ありがとうございます。

そうなんです。それもセシルの魅力の1つなのです!

かのエリザベス1世も、セシルのことをこのように表現しています。

「私はあなたという人間をこう判断しています。あなたはいかなる贈り物でも腐敗させされることはないだろうし、またあなたは国家に忠誠を尽くし、私個人の意志の如何に関わりなく、あなたの最善と思う助言を私に与えてくれるでしょう」(By エリザベス1世。ウィリアム・セシル主席国務大臣及び枢密院委員任命時に与えた言葉)
[一言]
女王仕様のエリの演説、発言がすばらしいです
感想ありがとうございます。

イザベラに持っていかれがちな最新話で、そちらに注目して頂きありがとうございます。
『オン』のエリは女王なのです。
[一言]
この章になってからというもの、クマさんとセシルの頼もしさが半端じゃないですね
デ・スペの陰謀やらなんやかんやこの二人が何とかしてくれると信じております
  • 投稿者: 水耶
  • 2014年 01月13日 01時25分
77件目の感想ありがとうございます。ラッキーセブン!

女王の危機にこそ、頼もしい男達の本領発揮でございます。
あれ? もう1人いたような……
[一言]
新年明けましておめでとうございます。
松の内は既におわりましたけどね・・・。

さあトマス君、告解室で今回の会合の内容と顛末そして内心を全て話すんだ(神父の代わりにエリザベスが入って居るが)。
だいじょうぶ、エリザベスさまはかんだいだからゆるしてくださるさ!
  • 投稿者: POW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2014年 01月09日 12時08分
明けましておめでとうございます。

告解室にベス! 素晴らしい解決方法ですね。(でも良い子は真似しちゃいけません)
さてトマスくんはどうするのでしょうか…

今年もよろしくお願いします。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ