感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
小説の紹介部分盛りすぎ…
見事に釣られましたw

内容は普通に面白いです。
普通に面白いって言うのは大事な事で、文章力とか構想とか土台がしっかりしてないと成り得ません。やりたい放題では伏線改修や心理描写などに粗を残す事になりますから。その点本作品には不自然な点が皆無。よく考えて書かれてるのが分かります。

後はせっかくのオムニバス形式ですし、章がもっと増えると良いですね。ボリュームがまだまだ少ないですから、大きな感動がないんですよ。

何章にも渡って世界を巡る冒険物の最終決戦のような感動に比べれば、貴族のぼんぼん一人論破する程度では高揚感に欠けますよね。打ち倒すべき相手はインフレするべき、しかしそれには話数が!下拵えが足りない。

詰まるところ、もっと読みたいです。
なんか雰囲気も好きな感じなので。
更新頑張って下さい!




メッセージありがとうございます。
返事が遅れて大変申し訳ありません。

オムニバスで下ごしらえをして最後にドーン!は今作品のコンセプトの一つではありましたが、多忙ゆえに続きが書けない状況となっています。

少しずつでも書ければと思っておりますのでどうか気長によろしくお願いいたします。
[良い点]
山場がきちんとあって、トリックや伏線がしっかりしてる素晴らしい作品です
[一言]
イカサマギャンブルの話はジョジョのダービー兄との戦いみたいだな、と思いました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2013年 11月24日 11時55分
管理
ありがとうございます! マジロジは続きが書きたいお話であるので、出来る限り早く続きを書きたいと思っています。
現在の書籍化作業が終われば必ず……!

いかさまギャンブルはダービーもカイジもワンナウツもライアーゲームもアカギも哲也も、好きなもの全部ブチ込みました!(笑) 格好いい主人公が書きたかったのです……!
[良い点]
出てくる人々みんないいですね。後、謎解きもこうかな?と想像しながら見させてもらってます。
[気になる点]
悪い点というか自分はちょっとやだな感じたのは一話での真犯人が誰かわかったのに捕まらなかったことです。もしここで犯人を捕まえたくなかったのなら真犯人を明かすのは途中途中でフラグを挟んで決着の付く前、もしくは主人公たちが真犯人をわかった時に明かしてほしかったです。できればトリックだけでなく犯人も想像したかったです。もし話数をまたいで一話の真犯人と主人公の知的バトルを書くのならば主人公も犯人を知っていて、だけど証拠がないなどで手を出せない、もしくはどこにいるかわからないという状況もいいかなと思いました。
[一言]
これは自分の一意見なのでこういう意見もあるという参考程度で作者様のプロットにあまり影響がないようにしてください。
応援しているのでこれからも頑張ってください。
  • 投稿者: ザン
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 07月26日 18時41分
感想ありがとうございます。
一話真犯人は色々と仕込みがあるので、色々分かるのはもうしばらくお待ちください。
予想を裏切る準備はしております。

これからもよろしくおねがいします!
[良い点]
ファンタジー世界の推理物だと思ったらギャンブルやっててしかも片腕賭けていた。何を言っているか(略)
あと、テーブルに座っているモカを想像するとちょっと和みました。
[気になる点]
4・もはや《尋問》なのか口喧嘩なのか分かったものじゃありません
>統一戦争での逸話は覗っておりますので。
→伺って、でしょうか。

7・《深淵の智将》と《彼女》の対峙
>確かに、同じ体格の男をに焼いてしまえば身元を隠せるかもしれない。
→男を、かと。

4・カエデの《賭け金》
>お手製のの車輪付きケースを引きずりながら、カエデが中央のテーブルを指差す。
→の、重複です。
[一言]
違和感といわれて読み返して、ひとつ心当たりができましたが……。
明かされるのを待っています。
  • 投稿者: 山彦八里
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 07月25日 19時34分
感想ありがとうございます!

あらすじだけ聞くとギャグにしか聞こえないけれど、書いてる人と登場人物は真面目そのものというのもポルナレフ状態に拍車をかけている気がします。

モカちゃんはちっこいのに、心は骨太で可愛らしいですねえ。ちょこん、と座ってじっと見てる。
放っておくとサツバツアトモスフィアを常時醸し出しているカエデさんの唯一の癒しです。

誤字は修正しました。指摘ありがとうございます。何度見なおしても消えないモグラたたき……
[一言]
早速の修正ありがとうございます。
主人公もツッコミ少女もキャラがよく出来ていて楽しいです。

後申し訳ないのですが同じ1-7でもう一点。

>恐らく、彼女は想像もつかなかったのだろう。自分自身が殺したとされる被害者こそが真犯人と断じられている事が。

この文がまだ残ってしまっておりましたのでご報告をしておきます。
  • 投稿者: ルスカ
  • 2013年 07月25日 01時10分
ありがとうございます。修正しておきます。
[一言]
相変わらず面白いです!レビューは今作初ですが最高です。
リセットスイッチも書籍化したら即買いに行きます。因みに現在は友達に勧めてるので何人かはやってくれる筈!
  • 投稿者: crossbone
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 07月24日 23時16分
ありがとうございます!
リセットスイッチ、どうにかして勝たせたいところです。
マジロジもこれからどんどん事態が変化して行きますのでどうぞよろしくお願いします。
[一言]
面白く読ませていただいているのですが、1話の7で犯人がカルロスと断じられていると話が進んでいるのはなんででしょう?
被害者がカルロスでないというのを話しているだけなのに真犯人とされているのには違和感を感じます。
  • 投稿者: ルスカ
  • 2013年 07月24日 21時05分
ご指摘ありがとうございます。確かに文脈としては少し強引ですね。修正しました。
出来る限りこのようなミスは減らしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
[良い点]
 読者への挑戦こそないが、解決までにある程度の謎解きを試みられるだけの情報が開示されており、読みながら謎解きをする楽しみが有る点
[一言]
 この度のギャンブル編、どうやってイカサマをしているのか。自分なりの推理、とまでは言えませんが予想をしつつ、続きを楽しみにさせていただいております
  • 投稿者: 石随
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 07月23日 21時28分
感想ありがとうございます!
謎解きの解放に関しては全てにしっかりとフラグ立てしていますので、理不尽な結果は出ない者と思われます。なので安心してタネについてはご想像下さい。
次回更新で謎解きへの全ての要素は出揃いますのでお待ちくださいませ。
[一言]
不覚ながら笑ってしまいました。モンィ!!
もう二度と忘れられない気がします。

今作も楽しみです。更新頑張ってください。
  • 投稿者: KUDOMI
  • 2013年 07月10日 20時44分
わーい、感想ありがとうございます。
もか×えでは書いている途中で作者のブレーキが壊れたので、これから予想もつかない方向に進んでいきます。
ギャグは減りますが、満足していただけるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
[一言]
この作者さんの作品には初めて手を出したのですが、正解でした。
まず、各話ごとの役割(目的)が明確で、
読者を前に引っ張る意図をしっかりと感じた、というのがあります。
私事で恥ずかしいのですが、自分、小説を読むとなると、
『このシーンはどのような意図を持って挟んでいるのだろうか?』
『このシーンで演出したいことは果たして何なのだろう?』
などが気になるタチなのです。
そんな自分が読んでいて、
「あぁ、よく練られているなぁ……」
と、ため息を漏らしたくなるようなお話の導入部。
読者を引き込むフックを付けて、世界観を説明し、
感情移入するに足る人物を描く。
基本的なことですが、同時にとても大事なことだと思います。

そして上で書いた『よく練られている』と通じることでもありますが、
各話ごとの盛り上がりと最後のヒキをきっちり意識してあるのもまた、
自分的には好印象でしょうか。
各話のヒキには読者の興味を引き付けるための文言がきちりと入っていて、
ひとまず一話だけを読んでみても、惹きつけられるかと思います。
……また、その辺りが『よく練っている』と感じる部分だったりするのですがw

まだ物語が開幕したばかりではありますが、
秘められた主人公の過去もまた興味と感情を揺さぶりそうなものであり、
この先紡がれていくお話にも今から期待が高まってたりする、土曜の夕方でした。


……あと、ほら、孤児院モノと言えばほんわかおねえさんとか居ると、
素敵ですよね…………。

  • 投稿者: のし
  • 男性
  • 2013年 06月29日 16時54分
開幕から気合の入った感想ありがとうございます。
何か心の琴線に触れたようで、こちらとしても嬉しい限りです。

そして、何と言うか……私の狙いが全て見透かされている恐ろしい感覚に囚われてしまいました。
期待に応えれるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ