感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
家庭事情がちょっとアレだったけど、完全な一般人からのダンジョン転生系は物珍しかった。
[気になる点]
凄いフライパンが凄い鏡だった事がモヤっとした。
形状がそれっぽかったら納得出来たかもしれない。
[一言]
んん? めちゃくちゃクドく解説してるけどさ、トウカの戦う理由は「守る為」ってあるけど、人魚の人は既にダンジョンから出ちゃってるんだし、関係なくなってるよね?
つまり、綺麗事言って誤魔化してるけど「コイツ気に入らない」って理由でリビングデッドを殺したようなものじゃない。
家庭事情がちょっとアレだったけど、完全な一般人からのダンジョン転生系は物珍しかった。
[気になる点]
凄いフライパンが凄い鏡だった事がモヤっとした。
形状がそれっぽかったら納得出来たかもしれない。
[一言]
んん? めちゃくちゃクドく解説してるけどさ、トウカの戦う理由は「守る為」ってあるけど、人魚の人は既にダンジョンから出ちゃってるんだし、関係なくなってるよね?
つまり、綺麗事言って誤魔化してるけど「コイツ気に入らない」って理由でリビングデッドを殺したようなものじゃない。
- 投稿者: フナムシ
- 2013年 09月09日 07時22分
あまり無いような物語にしようと思って書いていましたので、そのように思っていただけてうれしいかぎりです。
一応、鏡をメインに据え、それをどう武器として扱えるか考えた結果、手鏡に形が似ている万能武具であるフライパンが浮かんできましたのでフライパンの底に鏡が備わっているような風にしていました。なので、形状はフライパンと言う事にしていました。
その事に関しましても、最終話で明らかにする予定でしたので、納得していただけるかは分かりませんがトウカがそのようにしていた理由は最終話にてご確認下さいませ。
一応、鏡をメインに据え、それをどう武器として扱えるか考えた結果、手鏡に形が似ている万能武具であるフライパンが浮かんできましたのでフライパンの底に鏡が備わっているような風にしていました。なので、形状はフライパンと言う事にしていました。
その事に関しましても、最終話で明らかにする予定でしたので、納得していただけるかは分かりませんがトウカがそのようにしていた理由は最終話にてご確認下さいませ。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月10日 02時42分
[一言]
面白いんだけど、ちょっと殺す覚悟についてと今回の戦闘描写がくどいかな
面白いんだけど、ちょっと殺す覚悟についてと今回の戦闘描写がくどいかな
- 投稿者: ゼロ
- 2013年 09月08日 17時10分
面白いと思っていただけてうれしいかぎりです。
すみません、色々と詰め込もうとして急ぎ足になったのかもしれないです。先程投稿しました最新話もそうなってしまっているやもしれません。最終話はあまりくどくならないように努めていきますので。
すみません、色々と詰め込もうとして急ぎ足になったのかもしれないです。先程投稿しました最新話もそうなってしまっているやもしれません。最終話はあまりくどくならないように努めていきますので。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月09日 02時11分
[一言]
うわー、へっぽこトウカが勝てるビジョンが全く見えない。これは融合フラグかな。
そういえば、ダンジョンで発生したモンスターは外に出れないようだけど、無理矢理出てしまったらどうなるの?
うわー、へっぽこトウカが勝てるビジョンが全く見えない。これは融合フラグかな。
そういえば、ダンジョンで発生したモンスターは外に出れないようだけど、無理矢理出てしまったらどうなるの?
- 投稿者: あずま
- 2013年 09月05日 04時20分
純粋な力対力ならば先程投稿しました話の通りに勝ち目はありません。動き回って攻撃が当たらないようにしていればその限りではありませんが。そしてトウカがリビングデッドと一つになるかどうかは、次話以降で明らかになります。
ダンジョンモンスターは基本縄で引っ張っても縫い止められたようになって出口から出る事は出来ませんが、転移陣等を用いて出口以外からダンジョンの外へと出る事は出来ます。しかし、外に出てしまっても帰巣本能に突き動かされ、ダンジョンモンスターの特性を完全に抑えつつ生まれ落ちたダンジョンへと引き寄せられるようにして戻っていきます。
ダンジョンモンスターは基本縄で引っ張っても縫い止められたようになって出口から出る事は出来ませんが、転移陣等を用いて出口以外からダンジョンの外へと出る事は出来ます。しかし、外に出てしまっても帰巣本能に突き動かされ、ダンジョンモンスターの特性を完全に抑えつつ生まれ落ちたダンジョンへと引き寄せられるようにして戻っていきます。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月06日 01時48分
[一言]
鏡って…レア度の高いフライパンが良かったorz
って事は黒い方は反魂鏡とかだったりしてw
対にするなら吸魄鏡かな〜、魄は肉体依存だから何か吸うってイメージが無いけど…
登場人物が一気に減って何か寂しいなぁ…やっぱり人がいないと会話が無い→説明回か独り言回になっちゃいますよね…海の転移陣とかで早く女性陣帰ってこないかな〜
鏡って…レア度の高いフライパンが良かったorz
って事は黒い方は反魂鏡とかだったりしてw
対にするなら吸魄鏡かな〜、魄は肉体依存だから何か吸うってイメージが無いけど…
登場人物が一気に減って何か寂しいなぁ…やっぱり人がいないと会話が無い→説明回か独り言回になっちゃいますよね…海の転移陣とかで早く女性陣帰ってこないかな〜
すみません、白いフライパンの方は最初から吸魂鏡とする予定でしたのでご勘弁下さい。
ネタバレになりますのであまり深くは言いませんが、黒いフライパンは反魂鏡や吸魄鏡にしようと言う案もありましたが、別なものとしております。
トウカが他人と会話出来るような環境には、お茶を濁すような言い方ではありますが、なるだろうなぁ、と思います。
ネタバレになりますのであまり深くは言いませんが、黒いフライパンは反魂鏡や吸魄鏡にしようと言う案もありましたが、別なものとしております。
トウカが他人と会話出来るような環境には、お茶を濁すような言い方ではありますが、なるだろうなぁ、と思います。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月05日 02時36分
[一言]
ふむ。今回は文章量の割には中身が薄い話のようだ。
いや、ここしばらくは急展開の連続だったから、そう感じただけか。
うむ。主人公は物語が進むにつれて評価が地味に下がる珍しいタイプだ。だが、優しさだけが取り柄の普通?の少年では致し方なし。
リビングデッドを打倒するには神宝疑惑のフライパンと仲間と奇跡の重ね掛けが無ければ無理そうだ。どうなる事やら。
ふむ。今回は文章量の割には中身が薄い話のようだ。
いや、ここしばらくは急展開の連続だったから、そう感じただけか。
うむ。主人公は物語が進むにつれて評価が地味に下がる珍しいタイプだ。だが、優しさだけが取り柄の普通?の少年では致し方なし。
リビングデッドを打倒するには神宝疑惑のフライパンと仲間と奇跡の重ね掛けが無ければ無理そうだ。どうなる事やら。
- 投稿者: 蘇芳
- 2013年 09月01日 02時53分
ちょっと殺伐とした雰囲気を和らげようとしました影響が出たのかもしれません。
優しい――そして甘い考えを持っているトウカが最終的にどのようになっていくのかをきちんと書ききれるように頑張っていきます。
リビングデッドに対抗していく為に、トウカは別の方法をとっていこうとします。その方法は次話で。
優しい――そして甘い考えを持っているトウカが最終的にどのようになっていくのかをきちんと書ききれるように頑張っていきます。
リビングデッドに対抗していく為に、トウカは別の方法をとっていこうとします。その方法は次話で。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月02日 02時03分
[一言]
なんか、昨日ちょうど、中島み*きの愛情*語を効く機会がありまして……。内容は違えど、相手を思って身を引き遠ざけるというくだりと妙なマッチングを…….このあと二人はどうなってしまうのか、リビングデットとの因縁は?シーフェの決断は? 気になりますね。
エジプト風世界であれば、バー、カー、肉体の三つ揃いで復活できそうなのになぁ……トウカくん.
消去いたしましたアレは、自分の考えとたがいはないのですがイデオロギー丸出しだったのが恥ずかしく.あまりつつかんといていただければ…….アルコールはいってなかったはずなんだけどなぁ(汗)
なんか、昨日ちょうど、中島み*きの愛情*語を効く機会がありまして……。内容は違えど、相手を思って身を引き遠ざけるというくだりと妙なマッチングを…….このあと二人はどうなってしまうのか、リビングデットとの因縁は?シーフェの決断は? 気になりますね。
エジプト風世界であれば、バー、カー、肉体の三つ揃いで復活できそうなのになぁ……トウカくん.
消去いたしましたアレは、自分の考えとたがいはないのですがイデオロギー丸出しだったのが恥ずかしく.あまりつつかんといていただければ…….アルコールはいってなかったはずなんだけどなぁ(汗)
次話では少しばかり展開? が動くかもしれませんので、その時にどちらかは何かが起こる予定です。
確かに、トウカなら心臓を食べられる事もないので復活は有り得なくはないですね。ただ、トウカの場合は既に生まれ変わっていますので、余程の事がない限りは不可能です。
あ、はい。了解しました。すみません。
確かに、トウカなら心臓を食べられる事もないので復活は有り得なくはないですね。ただ、トウカの場合は既に生まれ変わっていますので、余程の事がない限りは不可能です。
あ、はい。了解しました。すみません。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 09月01日 01時48分
[一言]
ゴーストは知っているのにゾンビを知らないってどゆことー?
戦場跡や飢饉や疫病とか、そんなので大量発生してもおかしくないし、そこから話が広がっていそうだけどな。特に意味もなく情報規制してる世界なのかな?
ラスボスのリビングデッドに対抗する為に、風の精霊と人魚の肉を食べちゃうのかな?
ゴーストは知っているのにゾンビを知らないってどゆことー?
戦場跡や飢饉や疫病とか、そんなので大量発生してもおかしくないし、そこから話が広がっていそうだけどな。特に意味もなく情報規制してる世界なのかな?
ラスボスのリビングデッドに対抗する為に、風の精霊と人魚の肉を食べちゃうのかな?
- 投稿者: もじゃもじゃ
- 2013年 08月30日 04時03分
ゾンビに関しての発生条件は先程投稿しました最新話にある程度記載しております。規制というよりは、ゾンビ自体があまり出現する事のない世界ですので、広く一般には知られていないとしています。
ここははっきりとさせておきますが、トウカはセイルもシーフェも食べる事はありませんので。
ここははっきりとさせておきますが、トウカはセイルもシーフェも食べる事はありませんので。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 08月31日 01時33分
[一言]
魄は魂を求める.リビングデッド、怖っ! しかもトウカ君の遺体から発生したモノ……、セイルちゃんのトラウマになりそうで、やはり、恐ろしく…….どうなんのよ(汗)
PS.前に書かせていただいた感想ですが、一晩経ってちょっとはずかくなってしまったため、下げさせていただきました。せっかく返しを頂いたにもかかわらず、申し訳ありません。
魄は魂を求める.リビングデッド、怖っ! しかもトウカ君の遺体から発生したモノ……、セイルちゃんのトラウマになりそうで、やはり、恐ろしく…….どうなんのよ(汗)
PS.前に書かせていただいた感想ですが、一晩経ってちょっとはずかくなってしまったため、下げさせていただきました。せっかく返しを頂いたにもかかわらず、申し訳ありません。
幽霊と死体のトウカ。それぞれが相対するのは目前です。そして目を覚ますであろうセイルはどうするのか? お待ちくださいませ。
いえ、こちらこそ本当に為になるご意見ありがとうございました。
いえ、こちらこそ本当に為になるご意見ありがとうございました。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 08月30日 01時37分
[一言]
死んだ体の方もモンスターになって登場…とかはさすがにないかな〜
正体不明モンスターかなりの強さみたいだし気になる…
死んだ体の方もモンスターになって登場…とかはさすがにないかな〜
正体不明モンスターかなりの強さみたいだし気になる…
すみません、まさに死体です。
安直な考えですが、強くなったのは偶然に左右されたからです。痛みを感じないから出来た芸当、とも言いますが。
安直な考えですが、強くなったのは偶然に左右されたからです。痛みを感じないから出来た芸当、とも言いますが。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 08月29日 01時18分
[良い点]
意外と文明レベルが高いファンタジー物ですね。
ダンジョン系としては珍しいです。
[気になる点]
台詞が長くなる場合は冗長になり易いのが問題です。
必ずしも悪いわけではありませんが、ダイジェスト化する選択肢もあります。
[一言]
なるほど、やはり洗脳教育でしたか。
両親は強いストレスを感じ続ける事で思考停止に陥ったか、もしくは質の悪い宗教に引っ掛かったか。
どちらにせよ、こういうタイプは都合が悪くなると話を聞かずに暴走しやすく、手のひら返しが酷いケースが多いです。
仮にトウカが家族と再会しても幸福になる可能性は低いでしょうね。
それはそうと、序盤から伏線を張っていたラスボスが登場ですね。
どういう決断を下すか、先が気になります。
意外と文明レベルが高いファンタジー物ですね。
ダンジョン系としては珍しいです。
[気になる点]
台詞が長くなる場合は冗長になり易いのが問題です。
必ずしも悪いわけではありませんが、ダイジェスト化する選択肢もあります。
[一言]
なるほど、やはり洗脳教育でしたか。
両親は強いストレスを感じ続ける事で思考停止に陥ったか、もしくは質の悪い宗教に引っ掛かったか。
どちらにせよ、こういうタイプは都合が悪くなると話を聞かずに暴走しやすく、手のひら返しが酷いケースが多いです。
仮にトウカが家族と再会しても幸福になる可能性は低いでしょうね。
それはそうと、序盤から伏線を張っていたラスボスが登場ですね。
どういう決断を下すか、先が気になります。
- 投稿者: 天狐
- 2013年 08月28日 02時38分
ダンジョンでの出来事なのであまり焦点があたる事はありませんが、説明をしやすくする為にそうしております。
ダイジェストはあまりいい気がしないので、個人的にはしない可能性が高いと思います。
私個人としては洗脳というより、我が子に平穏無事な人生を送れるように人を殺して欲しくはないという願いを強く言った結果ですかね。子を想うあまりに理想を押し付けるといった感じで。
トウカは一体どうするのか、ご期待下さいませ。
ダイジェストはあまりいい気がしないので、個人的にはしない可能性が高いと思います。
私個人としては洗脳というより、我が子に平穏無事な人生を送れるように人を殺して欲しくはないという願いを強く言った結果ですかね。子を想うあまりに理想を押し付けるといった感じで。
トウカは一体どうするのか、ご期待下さいませ。
- 阿澄翡翠。
- 2013年 08月29日 01時15分
― 感想を書く ―