感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なぜこんなアホ丸出しの小説が、こんなに面白いのだ!!!!!
勇気をだせば、すべて解決するからですね!!
なぜこんなアホ丸出しの小説が、こんなに面白いのだ!!!!!
勇気をだせば、すべて解決するからですね!!
勇気は万能だからな!!!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 14時44分
[良い点]
理不尽な孫さんの理不尽要素はこの時のためにあったんですね。
[一言]
勇気の意味をわたしたちは教えてもらいました。
理不尽な孫さんの理不尽要素はこの時のためにあったんですね。
[一言]
勇気の意味をわたしたちは教えてもらいました。
そう、それが勇気だ!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 14時44分
[一言]
笑ったら負けだと思いながら読んだけどこらえきれずに笑ってしまった…
くやしいっビクンビクンッ
笑ったら負けだと思いながら読んだけどこらえきれずに笑ってしまった…
くやしいっビクンビクンッ
でもカンジチャウ!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 14時44分
[一言]
ネーミングからニンジャ臭がする気がww
2話で所々コピペから直ってない気もしますが
逆にそのままでいいと思いますww
ネーミングからニンジャ臭がする気がww
2話で所々コピペから直ってない気もしますが
逆にそのままでいいと思いますww
置換機能を使えばいい所を、わざわざ手打ちで直しましたからね!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時45分
[良い点]
なんだこれは……たまげたなあ。
なんだこれは……たまげたなあ。
ヒャッハー!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時44分
[良い点]
ある程度ぶっとびすぎて細かい設定どうでもよくなる凄さ
[一言]
どうもオベリスクです。初感想ですがもうひとつの方をいつもハァハァ言いながら読んでます。
こ、れ、は。
深夜テンションみたいな匂いがプンプンしやがる……(←
でもこういう突飛な小説もたまにはいいなぁと。素直に楽しめました。
頑張ってください。
ある程度ぶっとびすぎて細かい設定どうでもよくなる凄さ
[一言]
どうもオベリスクです。初感想ですがもうひとつの方をいつもハァハァ言いながら読んでます。
こ、れ、は。
深夜テンションみたいな匂いがプンプンしやがる……(←
でもこういう突飛な小説もたまにはいいなぁと。素直に楽しめました。
頑張ってください。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 08月06日 12時19分
管理
ありがとうございます!
「こまけぇこたいんだよ!」と、もう一つの方でも言えたらなーとはよく思います
「こまけぇこたいんだよ!」と、もう一つの方でも言えたらなーとはよく思います
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時43分
[良い点]
ほんの少し、頭を冷やせばわかるのだ。
徹夜のテンションを鵜呑みにしないだけ、マゴノテはいつも僕らに当たり前の事を教えてくれる!
ほんの少し、頭を冷やせばわかるのだ。
徹夜のテンションを鵜呑みにしないだけ、マゴノテはいつも僕らに当たり前の事を教えてくれる!
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2013年 08月06日 11時56分
管理
深夜テンションは楽しい、次の日の朝まではな
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時42分
[一言]
無職転生を読んだ後にこの小説を読んだんですが刺激が強すぎた
飛行機から飛び降りて勇気でなんとかなるのが凄い(笑)
無職転生を読んだ後にこの小説を読んだんですが刺激が強すぎた
飛行機から飛び降りて勇気でなんとかなるのが凄い(笑)
勇気は大抵なんだって解決してくれる。必要なのは勇気だ!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時40分
[一言]
気圧の乱れ
普通は気流の乱れだと思います。
ジャパンの和尚に連絡を取り、念仏を唱えてもらったらしい。
オショウは念仏を唱え終わると、
和尚とオショウ、どちらかに統一したほうがよいのでは?
キャディってフライトアテンダントのことでしょうか?そうだとすると普通はキャディとは言わないことと、
キャディは震えながら、パイロットにイギリスに向かうように命令した。
と、パイロットに命令している部分に違和感があります。
少し前後しますが
バスジャックはガンガンと引き金を惹く。
バスジャック→ハイジャック、惹く→引く。
以降数か所飛行機と書くべき個所がバスとなってます。
死後硬直に関してですが、通常死亡後2~3時間経過しないと起こりません。
時速300キロを超えるスピードで走る飛行機
実際に走っているのならそのスピードは妥当ですが、旅客機は時速1000km付近で飛行しますので、飛行中しかもフルスロットル状態のはずなので違和感があります。
気圧の乱れ
普通は気流の乱れだと思います。
ジャパンの和尚に連絡を取り、念仏を唱えてもらったらしい。
オショウは念仏を唱え終わると、
和尚とオショウ、どちらかに統一したほうがよいのでは?
キャディってフライトアテンダントのことでしょうか?そうだとすると普通はキャディとは言わないことと、
キャディは震えながら、パイロットにイギリスに向かうように命令した。
と、パイロットに命令している部分に違和感があります。
少し前後しますが
バスジャックはガンガンと引き金を惹く。
バスジャック→ハイジャック、惹く→引く。
以降数か所飛行機と書くべき個所がバスとなってます。
死後硬直に関してですが、通常死亡後2~3時間経過しないと起こりません。
時速300キロを超えるスピードで走る飛行機
実際に走っているのならそのスピードは妥当ですが、旅客機は時速1000km付近で飛行しますので、飛行中しかもフルスロットル状態のはずなので違和感があります。
HAHAHA!
全部わかってて書いてる事さ!
全部わかってて書いてる事さ!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時39分
[良い点]
おおう、ステレオタイプ!
[一言]
安定すぎる様式美。このうさんくささとチープさは、クセになる。駄菓子みたいにおもしろいですな。
おおう、ステレオタイプ!
[一言]
安定すぎる様式美。このうさんくささとチープさは、クセになる。駄菓子みたいにおもしろいですな。
5分ドラマ枠!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 08月06日 12時38分
感想を書く場合はログインしてください。