感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190  Next >> [195]
[良い点]
あいかわらずのレネの天才っぷり
時間単位で始めて知った理論で魔道具を作るとかやっぱすごいよな

[気になる点]
セリエナとエルセリア
レネに光で絵を描いたりする魔法とか地図を作る魔法とかの新系統魔法を論文を書いて発表するなり売ったりすることを教えてやりなよ
[一言]
凡人といってるけどセリエナの高速模写とかかなりすごいよな
ひょっとしてこれって手本となる魔方陣があれば
そのまま高速で魔法陣構築をおこなえるんじゃないか?
感想ありがとうございます。

基礎部分はすでに杜人から習っていますので、応用が来ても理解が早くなっているのでしょう。それでも早いのには違いありませんね。


論文に関してはレネも知っているはずなので今更言うことではないことや、思い出を金に換算するような無粋な真似をしたくないなど、様々な理由があったりします。


発想はあっても気が付かないことのほうが意外と多いですからね。

お読み頂きありがとうございます。
[気になる点]
誤字?を一つ。
作中にアスタリスクが1個だけまぎれてますね。
[一言]
更新お疲れ様ですー。
レネがやる気をだせば文明Lvがいっきに進みそうですよね。杜人がいれば発想の引き出しにも困ることなさそうだし。金銭にとらわれない純粋なレネのままでいてほしいものです
  • 投稿者: 久楼
  • 2014年 03月07日 22時24分
感想と誤字報告ありがとうございます。

修正しました。

今のところは趣味『図書館で引きこもること』ですから、結果的に進めることになるかもしれませんが、能動的に進めようとは考えもしないと思われます。お金も大切に思っていますが負の側面もきちんと理解しているので大丈夫でしょう。

お読み頂きありがとうございます。
[気になる点]
欠点を補うために常にお金が発生するようでは駄目なのだ。

『お金が発生する』だと利益が出ているので別の表現が良いと思います。
[一言]
レネの天才ぶりが板について来ましたね。
感想ありがとうございます。

言われてみればそうですね。という訳で『経費がかかる』に訂正しました。

そのうち天災(誤字にあらず)による阿鼻叫喚が起きそうな勢いです。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
「はまらないの?」はそういう方言でしたか。
表現としては「混ざらないの?」の
方が自然かもしれませんね。
感想ありがとうございます。

それもなかなか良い表現ですね。参考に致します。

方言は微妙な印象の翻訳が難しいので困りものです。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
いつも楽しく読ませていただいています。
どうしても、意味が読み取れないところがあったので、質問させてください。 
最後のほうでセリエナとエルセリアの会話にあった、「はまらないの?」というところなんですが、何がはまらなかったのか、どうしてもわかりません。
お時間のあるときで構わないので、お教えくださいお願いします。
感想ありがとうございます。

セリエナも杜人にからかわれた訳ですから、レネと一緒になって追いかけ回さないのかという問いかけと、じゃれあいですから一緒に楽しんだらどうかという勧めが複合して一言になったものです。

調べたら方言かもしれないですね。いったいどこで憶えたのやら……。
一言で言い表せる代替案が浮かばないので、とりあえずこのままで行かせてくださいませ。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
更新お疲れ様です。
殲滅の黒姫の強さの秘訣の儀式をみた!
となって一致団結の掛け声をすることがきっと当たり前に……。
  • 投稿者: 久楼
  • 2014年 03月03日 21時42分
感想ありがとうございます。

だ、大丈夫。ほら、まだ地方までは噂は届いていませんから。
きっと変な娘達程度で生温かく見守ってくれますよ!
あ、護衛……、口を封じれば……。

お読み頂きありがとうございます。
[気になる点]
とき泥まみれや穴の開いた悪路を進む。

とき【に】泥まみれ【或いは】穴の開いた悪路を進む。
とかでしょうか?


きちんと気をつる点は考慮して警戒をしている。

きちんと気を【つける】点は考慮して警戒をしている。
[一言]
近々、街道を馬車が走る牧歌的な中世ヨーロッパ風ファンタジー世界から多脚の乗り物『走甲車』があらゆる地形を走破する、部分的に近代~近未来的なファンタジー世界に進化しそうな勢いですね。(^_^)v
感想と誤字報告ありがとうございます。

修正しました。

残すは費用の問題のみ。実はそれが一番普及しない理由なんですよね。
だからあの手この手で価格を抑える工夫をして、必ずや実現させると思います。
そんな感じで伝説が生まれるのでしょうね。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
『○○間横断走甲車レース』とか開催したら貴族とかに良く売れそうですね。
放っておいても軍用に使える性能ですがw


『限定』はホントに強力な言霊を秘めていますね~。
感想ありがとうございます。

普及すればあるかもしれないですね。もちろん主催は国で。

普通に売っていれば欲しくならないのに、二度と手に入らないと言われると欲しくなる不思議。それで何人の猛者が倒されたことか……。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
更新お疲れ様です

将来、催眠商法に引っかかりそうだった三人娘には
事前に体験できて今後のためには良かった(?)です

アノクことKY男に目をつけられてセリエナちゃん不憫で可愛そうですね
……まぁ、いい所を見せようとして問題起こしフェードアウトしそうな感じですけどね


感想ありがとうございます。

またひとつ賢くなった三人娘であった。ちゃんちゃん。それでもレネは引っかかるでしょうね。

KY男→危険予知男。つまり、警報器代わりということなんだよ!!
以下略。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
更新お疲れ様ですー。
最初のシーンで既にエルセリアが走甲車を買っていてドヤ顔かと思ったのに、残念!w

そして通販番組に見入る三人娘が可愛いですね。
いまならxxがついてきます!はやはりお約束なのか。
  • 投稿者: 久楼
  • 2014年 02月28日 21時42分
感想ありがとうございます。

まだ発売していないのです。実に残念!

通販……、いえいえ、どちらかと言うと催眠商法のような気がします。
これ欲しい人ー! はーい! のあれです。おや、余計酷くなった気が……。

通販では最初から付けろといつも思いますが、人はおまけに弱い生き物なので仕方が無いのです……。

お読み頂きありがとうございます。
[1] << Back 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190  Next >> [195]
↑ページトップへ